事件史

刑務所では本当にタバコが吸えるのか?

基本どこも吸えない

刑務所では本当にタバコが吸えるのか?

以前、刑務所でタバコが吸えるようにする法律ができそうになりましたが、ある国会議員の反対で却下されたそうです。
現在タバコが許可になっている刑務所は日本には一つもありません。

警察の留置場でさえ今は吸えなくなりました、留置場での一日2本のタバコは実に美味しかったんですがね!
しかし、この厳しく要塞のような刑務所の中でタバコを吸うことができたんです!

今は禁煙者が増え懲役に来る人達もタバコにはあまり拘りが無いと思いますが、今から15年ほど前は喫煙者も多く刑務所内でも、タバコが吸いたい! と思う欲望を持った人達が多く、どうにか手に入れたいと考えました。

自慢げに言う事ではありませんが、現に私は2か所の刑務所で吸ってきました!タバコだけではなく酒もいただいたこともあります!
前刑の刑務所からは全くタバコとは縁がありませんでしたが、吸おうと思えば吸うチャンスはありました、仮釈が近い事やそれほど吸いたい気持ちが起こらなかったので、危ない思いをしてまで持ってくる欲求がありませんでした。

詳しい詳細までは書けないが…

ここから先は、もしかしてまだその方法で入手している懲役がいるかもしれませんので、詳しいことは書きません!

懲役は新入所の際、ケツの穴まで見せる身体検査と持ち物検査が行われます、しかも新入時は特に検査が厳しいので、なかなか手元に私物が届きません、新入懲役が外からタバコを持ち込むことは絶対に不可能です!

手紙、宅急便なども完璧な検査があります、空港の荷物検査のようなX線もあるので、100%無理です!

前記したように詳しくは書けませんが・・・・? 入手経路は塀の中に出入りが許されている人や車両と接触できる工場、所内の職員の部屋や喫煙所に行くことの出来る工場、塀の外に出て仕事をする工場、等は意外と手に入れ易いと思います。要するに隙を見て拾ったり、隙を見て勝手に拝借したりするのです!

手に入れた後に火をどう点けるか

タバコを手に入れたとしても、次は火をどう点けるかが問題ですが、火は以外にも簡単に点ける事ができます。

詳しくは記せませんが電気を使ったり、電球を使ったりと色々あります、その辺りは慣れた懲役でしたら誰でも知っていると思います。
火の点かないタバコを危ない思いをして、持ってくるバカはいませんので!

私の場合は、職員の待機室に自由に出入り出来る係だったのでタバコ、ライターはいつでも勝手に拝借できました、又そこには料理酒も鍵をかけずに置いてありましたので黙って頂戴いたしました!残念なことに私は酒が好きではないので、他の懲役がしこたま飲んでいました。
拘置所ではよく、食パンを利用して酒を造ったりします! 拘置所や刑務所には、自分流の知識を持った、そういった工夫が大好きな名人がいるんですね! しかし酒造りだけは刑務所内では少し無理がありますね。

厳しい罰則がある

刑務所の規則上では、逃走と火については非常に厳しい罰則や処遇があります、刑務所で一番重い懲罰は、60日以内の閉居罰です! 一日中ドアに向かってひたすら座る罰です、その60日間には、面会、手紙、運動、入浴、購入、行事、その他、など制限されます。
逃走となると話は別で、刑務所外での犯罪が付いてくるので刑務所の罰と、社会での罪で両方で裁かれ、増し刑になり刑務所に戻ります。
そして、罰が終わったら処遇上となり、一人独居で紙折などして当分の間工場に就かせてもらえないと思います。
逃走を企てたり、火を点ける人を一般懲役と混ぜるには危険ですから!

タバコに対しての価値観が、昔と今ではかなり違ってきたこと、警備体制も進化し強化してきたので、あえてそのような規則違反をする者はいないと思います。
たかが一服の快楽の為に高いリスクを負ってまでやる、価値のあるものではなくなってしまったのです!
刑務所でタバコは吸えますが、今は吸わないのです!

関連記事:
本当の刑務所について体験し調べてきた【実録】
刑務所の食事は本当においしいのか?【実体験】
なぜ刑務所の塀はあんなにも高いのか?
刑務所での詳しい生活状況【職業訓練、起床消灯、炊場】

kyousan

kyousan

投稿者の記事一覧

刑務所に6回入所。計16年程の服役。みなさんが知らない裏側の刑務所情報、本当の仕組み、本当の生活状況、など書ければと思っています。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. アバター
    • はなちゃん
    • 2022年 3月 03日 3:29pm

    刑務所には入れられないようにしないといけませんね。特に、冤罪は防止しないといけません。

    3
    0
  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 【600人のDV男を葬った化粧水】17世紀イタリア女性たちの救い…
  2. 【戦後最悪の爆破テロ】 連続企業爆破事件 「桐島聡らが所属した東…
  3. 【世界の三大バブル】 南海泡沫事件について調べてみた 「バブルの…
  4. 【38人見ていたのに誰も助けなかった】 キティ・ジェノヴィーズ事…
  5. 刑務所での詳しい生活状況【職業訓練、起床消灯、炊場】
  6. 24の人格を持つ ビリー・ミリガン 【映画にもなった多重人格者】…
  7. 安倍首相の私邸侵入容疑で26才の女逮捕「嶋田えり容疑者」
  8. 【なぜトイレは男女別になったのか?】 文京区小2女児殺害事件の惨…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

キアヌ・リーブスは不老不死かタイム・トラベラーか?!

昔から不老不死というのは人間にとって切実な願いでした。それは歴史だけでなく、フィクションでも…

自刃した武田勝頼に最期まで尽くした土屋昌恒 ~「片手千人斬り」の伝説

山梨県甲州市などを流れる日川という一級河川には、三日血川(みっかちがわ)という別名がある。…

20世紀まで続いた日本の奴隷制度 「おじろく・おばさ」~長男以外は奴隷

日本にあった奴隷制度と聞くと、多くの人が「穢多・非人」を思い浮かべるかもしれません。…

日本のAI技術が世界に普及する日が近い?【海外でも注目の日本のAIロボット】

最近はあらゆる場面で耳にするようになってきたAI(人工知能)ですが、中国やアメリカが先進国で…

これぞ武士道!鳥居元忠を討った雑賀重次と元忠遺児・鳥居忠政の感動的な交流【どうする家康 外伝】

時は慶長5年(1600年)8月1日、鳥居元忠の守る伏見城が石田三成らの大軍によって攻め落とされてしま…

アーカイブ