飲食

なぜチリがワインの名産国になったのか?

なぜチリがワインの名産国になったのか?
近年色々な売り場で見かけることが多くなったチリワイン

安価で美味しく人気のワインとなっている。

輸入量も増加し市場占有率も20%を超え、フランスに続いて今や2位となっている。

ワインの生産国と言えばヨーロッパが主流であったが、なぜ南米のチリがシェアを伸ばしてきたのだろうか?

ヨーロッパの害虫が理由だった

チリワインの歴史は比較的新しい。

チリでワインが作られるようになった大きなきっかけは、19世紀後半にヨーロッパで大量発生したフィロキセラという害虫である。

フィロキセラはアブラムシの一種で、品種改良のためにヨーロッパへ移入したアメリカ原産のブドウ樹に付着していたことで、一気にヨーロッパ中に広まったのである。

フィロキセラへの抵抗力を持っていなかったヨーロッパブドウは壊滅的な被害を受け、多くの歴史あるワイナリーがそのワイン畑と共に失われた。

フィロキセラから苗木を守るために優秀なワイン醸造家たちは新たな土地を探し、最も条件が良かったのがアンデス山脈と太平洋にはさまれたチリだったのである。

チリは夏季に雨が少なく地中海域と環境が近く、昼と夜の温度差が激しいこともブドウ栽培には絶好であった。

以降、フランスを中心に多くの醸造家たちがチリに移住し、チリにはフランス風の豪華なシャトーが今でも残っている。

つまりチリワインは本場ヨーロッパの醸造家たちによって受け継がれて守られてきたワインであり、美味しいのは当然だったのである。

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. ルイボスティーの効能について調べてみた【疲れがとれる不思議なお茶…
  2. ローマ時代の食卓 ~テーブルコーディネートの紀元について
  3. アメリカ人はなぜバーベキューが好きなのか調べてみた
  4. 東京で食べたい美味しいカレー店 12選【実際に行ってみた】
  5. うつ病に効くって本当? カルピスについて調べてみた
  6. ワインの歴史について調べてみた【最古は紀元前6000年前】
  7. 食は江戸にあり!江戸時代に生まれた人気メニュー 【すし・鰻・天ぷ…
  8. さぬきうどんについて調べてみた

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

関ヶ原の戦い!本当の裏切り者は誰だったのか? 【小早川秀秋、島津義弘 編】

関ヶ原の戦いおよそ100年も続いた戦国時代に終止符を打ったのは、慶長5年(1600年)9…

秀吉の中国大返しはなぜ成功したのか?【230kmの距離を7日で強行】

中国大返しとは1582年6月2日、明智光秀が主君の織田信長を裏切り襲撃した本能寺の変が起こった。…

関羽の娘「関 銀屏」は実在したのか? 「ゲームでブレイクした軍神の娘」

正史にも演義にも登場しない軍神の娘筆者が「彼女」の存在を知ったのはいつだろうか。…

本場中国の餃子文化について調べてみた 「餃子の歴史 日本餃子との違い」

中国人のソウルフード中華料理と聞けば一番に思い当たるのは「餃子」ではないだろうか。餃子は中国…

【2023年の夏は過去最高に暑い?】 令和の夏は昔と比べてどれほど暑くなったのか検証

2023年7月現在、恐ろしいほどの猛暑日が続いていますね。6月から既に暑かったですが7月はさ…

アーカイブ

PAGE TOP