飲食

お湯がなくても大丈夫?水でカップ麺を作って食べてみた 【ライフハック実践 ~防災】

警視庁警備部災害対策課
@MPD_bousai

災害時を想定して一度やってみようと思っていた『水でカップ麺作り』に挑戦!麺に味がついたカップ麺を用意し、水を注いで15分。麺は少しかためでしたが、スープもちゃんとしみ出して味もイイ感じ(驚)!試食した息子たちから「冷やしラーメンみたいでありだよ、あり!」と感想が出ました!

午前10:34 · 2017年8月22日
3.6万件のリツイート 968件の引用 4.5万件のいいね 586ブックマーク

……ほほう、水でもカップ麺は食べられるのですね。

災害時など、熱源がなければ食べられないと思っていたカップ麺。

これならお湯を沸かせなくても、あるいは燃料を節約したい時でもとりあえず食事にはありつけます。

真冬などはお腹が冷えそうですが、夏ならいいかも。そして春と秋もまぁいけるでしょう。

いつなんどき災害が起こるか分からないから、有事の備えとして、実に有益な情報を教えてくれてありがとうございます。

……しかし理論的にはそうだとしても、本当に水でもカップ麺が食べられるのか、試しておかないと一抹の不安は否めません。

知識だけ仕込んでおいても、いざ本番になって「やっぱりダメでした」とか「カップ麺の種類によっては出来なさそうです」では困るのです。

やはり自分自身で確かめないと気がすみません。ということで、その内やろうやろうとは思いながら、なかなかやらないのが悪い癖。

やっぱり平時の感覚だと「お湯を入れれば3分で食べられるものを、どうしてわざわざ30分も待たねばならんのだ」と思って、実験に踏み切れないものです。

ましてこういうものを手にする時は、十中八九お腹が空いているのがお約束。なので今回は思い切って、昼食とは別に買ってきて実験してみました。

果たしてどんな味になるのか、皆さんのご参考になれば幸いです。

夏におススメ!冷たいカップ麺の出来上がり

という訳で買ってきました。

お湯がなくても大丈夫?水でカップ麺を作って食べてみた

さっそく買って来ました!カップ麺と水。わくわく。筆者撮影

日清のカップヌードルMINI(※)とミネラルウォーター(水道水でもよさそうですが、何となく)。さっそく作ってみましょう。

(※)正常サイズで作ってもよかったのですが、万が一失敗した時のことを考えると、やっぱりお試しサイズがいいかなと思いまして。ハイ。

家でやれって思いましたよね?こういうのは、家に帰るまでの間に忘れたり飽きたりするのが人情。状況が許すならば、少しでも早い方がいいのです。

お湯がなくても大丈夫?水でカップ麺を作って食べてみた

それでは水を注ぎましょう。わくわく。筆者撮影

カップ内の線(規定量)まで水を注ぎ、待ってみること30分。早く食べたいのを我慢しながら、本来の昼食で耐えしのぎます。

さぁ、時間になりました。開けてみましょう。

海老や卵はちゃんと水を吸って、ふんわりしています。謎肉(味付き豚肉ミンチ)はちょっと固そうですね。

お湯がなくても大丈夫?水でカップ麺を作って食べてみた

出来上がり?とりあえず湯気が立っていない以外は熱湯バージョンと外見に変化なし。筆者撮影

麺と具材をよくほぐして……ふむ。麺は少し固い部分もありますが、おおむねちゃんと麺になっています。

それでは、いただきます。ずぞぞ……うむ。ちゃんと麺の食感が楽しめました。海老も卵もきちんと食感が出ており、謎肉も少しカリっとしていますが、充分に美味しいです。

また、お湯と違って油脂分がとけないため、それが口の中や周りに残るのがちょっと気になります。

という訳で、個人的には「水出しカップ麺(日清カップヌードル)」の個人的レビューをまとめてみました。

水ヌードル完成!溶け残った油脂分がちょっと気になるけど美味しそう!筆者撮影

味(全体)  ★★★★☆(とけ残る油脂分がくどいかも)

食感(麺)  ★★★★☆(いい感じです!)

食感(具材) ★★★☆☆(ちょっとサクサクお菓子感が残る)

おススメ度  ★★★★☆(好みは分かれるけど、一度は体験するとよさそう)

※あくまで筆者の個人的な感想です。

いざ災害時、カップ麺と水があればお湯が作れなくても、とりあえず食事にはありつけそうです。

百聞は一見に如かず、百見は一体験に如かず。やってみて満足感の高い体験でした。

何でも上手くいくとは限らない。ひと工夫必要なものも

……と、話がここで終われば「めでたしめでたし」なのですが、すべてのカップ麺で上手くいくとは限りません。

別の日に買って来たのがこちら。

果たして、どうなるかな?筆者撮影

お湯がなくても大丈夫?水でカップ麺を作って食べてみた

暑い夏に、冷やし蕎麦&うどんが出来たら最高!期待値高め。筆者撮影

一、チキンラーメン ふんわりなめらか とろふわかきたま入り

一、ローソンきつねうどん

一、ローソン天ぷらそば

……結果はいずれも微妙でした。麺に油脂分が絡んで水を吸いにくかったことが原因と考えられます。

30分待っても非常に粉っぽく、ガリガリボリボリ平らげました。ちょっとお腹が冷えて、実に重たい感じです。

お湯がなくても大丈夫?水でカップ麺を作って食べてみた

チキンラーメン。出来上がり?絶対にいけそうだと思ったのですが、かきたまの油脂分がいけなかったのでしょうか。筆者撮影

天ぷらそば、出来上がり?油脂分が多くて麺の給水を阻害したのでしょうか。筆者撮影

きつねうどん、出来上がり?これが最強にガリガリでした。こういう経験も必要ですね。筆者撮影

ただし部分によっては比較的ちゃんと麺が戻っていたので、もしかしたら広い容器に移して、しっかりほぐせば行けるかも知れません。

そもそも、メーカーとしては熱湯で戻すことを想定して作っているため、私たちとしては「水でも食べられたら御の字」と心得るべきですね。

暑くて食欲のない夏の時期など、じっくり30分待てるタイミングで、試してみるのはいかがでしょうか。

また機会を作れたら、他のカップ麺(パスタ、春雨など)や乾麺なんかでも試してみたいですね。その折には、また紹介させていただきます。

 

角田晶生(つのだ あきお)

角田晶生(つのだ あきお)

投稿者の記事一覧

フリーライター。
 
日本の歴史文化をメインに、時代の行間に血を通わせる文章を心がけております。
(ほか政治経済・安全保障・人材育成など)
※お仕事相談はtsunodaakio☆gmail.com ☆→@
 
このたび日本史専門サイトを立ち上げました。こちらもよろしくお願いします。
 
時代の隙間をのぞき込む日本史よみものサイト「歴史屋」
https://rekishiya.com/

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 中世から存在していた「パティシエ」という職業
  2. うつ病に効くって本当? カルピスについて調べてみた
  3. 古代中国の信じられない「母乳料理」とは 【湖南省では今も食べられ…
  4. お寿司の「トロ」の名付け親は「三井物産の社員」だった?
  5. 「チョコレートの歴史」について調べてみた
  6. 「バリスタはノルウェーで生まれた」 コーヒー大国の顔を持つノルウ…
  7. 「お好み焼き屋」はかつて男女が密会する怪しい場所だった
  8. シュガーレス・ノンシュガー食品の真実【代替甘味料の種類】

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

「わずか5分で新型コロナウイルスを検査できるキット」を米アボット社が開発

27日、アメリカの製薬会社、アボット・ラボラトリーズ(Abbott Laboratories…

承久の乱 〜「後鳥羽上皇側についた武士達の個人的理由とは?」

1221年(承久3年)三代鎌倉殿・源実朝の暗殺事件後、ついに執権・北条義時討伐の命令が後鳥羽上皇(1…

千葉を発展させた漁師 について調べてみた

醤油で有名なヤマサ醤油の本社は千葉県銚子市にある。キッコーマンに次いで全国シェア第二位の規模だ。…

フランス革命を成功させた道具とは? 「支配とは暴力である」

はじめに前回の記事「なぜ第一次世界大戦は起きたのか? 「国民国家」という暴力装置」では、フランス…

大友宗麟について調べてみた【キリシタン大名】

謎の多い 大友宗麟大友義鎮(おおともよししげ)は、大友氏第21代当主で、一般的には宗麟(そう…

アーカイブ

PAGE TOP