誕生日石&花【365日】

誕生日石&花【6月01日~10日】

他の日はこちらから 誕生日石&花【365日】

【6月1日】

直感力と指導力に優れる。カリスマ的魅力と社交性を有する楽天家。

■誕生日石 カラーチェンジサファイア

石言葉『二面性』

和名「青玉(サファイア)」。サファイアの中でも、光によって色が変わるものをカラーチェンジサファイアと呼びます。美しく変色する事から、二面性、自己矛盾による悩みを解消する効果があると言われています。自らの嫌な面を捨て、より美しい自分になるための手助けをしてくれる石です。

他に、サンストーン、ムーンストーンなど。

■誕生花 マトリカリア

誕生日石&花【6月01日~10日】

花言葉『鎮静』『集う喜び』

別名「ナツシロギク(夏白菊)」。花色は白、黄色。花や葉に独特の香りがあり、カモミールと同じように伝統的な薬用ハーブとして用いられてきました。ヨーロッパなどでは古くから、庭に植えられています。花言葉の「鎮静」は、薬草として用いられてきた事にちなんでいると言われています。

他に、クレマチス、ナツグミなど。

【6月2日】

頭の回転が速く、機転がきく。思いやりがあって穏やかな、優しい人気者。

■誕生日石 アンバー

石言葉『抱擁』『大きな愛』

和名「琥珀」。針葉樹林の樹脂が化石化したもの。太陽のエネルギーを包むアンバーは、元気のない時に身につけると生命力が高まり、気力が湧いてくるとされています。こすると静電気を帯びる帯電効果がある事から、良い気を引き付け、金運、仕事運にも効果があると言われています。

他に、アイオライト、アクアマリンなど。

■誕生花 タイム

花言葉『勇気』『行動力がある』『活動力』

花色は、白、ピンク、淡紫。古くからハーブとして用いられ、古代ギリシャではタイムの香りが勇気や活力を湧き立たせると信じられていました。中世にもタイムは持ち主に勇気をもたらすと信じられ、女性は戦士にタイムの葉を添えた贈り物をしたと伝えられています。

他に、シャクナゲ、マツヨイグサなど。

【6月3日】

ユーモアがあって話術が巧み。親しみやすく、芸術性も身に付けた魅力的な理想家。

■誕生日石 イエローゴールド

石言葉『忠誠』『崇拝』『かわいい背信』

和名「逆四分金」。金と銅が約6:4の割合で混ぜられた、黄色の色調を示すもの。 強いパワーで持ち主に幸運や権威、富を運んで来てくれるとされ、明るい輝きで邪悪なものをはね除ける効果があると言われています。特に、金運アップに効果があるとされています。

他に、シトリン、ピンクダイヤモンドなど。

■誕生花 アマ

花言葉『あなたの親切に感謝します』

花色は、青紫、白、紅。フランス語では「ラン」と発音され、「ランジェリー」はアマの高級繊維を使用した女性の下着に由来しています。種子からは亜麻仁油が採れ、これは食用や塗料・油彩に用いられています。亜麻色は、花の色ではなく繊維「リネン」の色で、光沢のある淡い金褐色のことを指します。

他に、デイコ、アジサイなど。

【6月4日】

自制心があり、落ち着きがある。仕事熱心で手先も器用な、職人気質。

■誕生日石 オドントライト

石言葉『攻撃と防御』

和名「化石」。獣の骨や牙の化石。トルコ石と似た色をしています。太古の獣のパワーが宿る石パワーストーンで、歯や骨を強くする作用があるとされています。身体の芯から強くする効果があると言われています。

他に、カイヤナイト、ムーンストーンなど。

■誕生花 イロマツヨイグサ

花言葉『静かな喜び』『変わらぬ熱愛』

花色は、赤・ピンク・紅紫・白・サーモンピンク・複色など。名の由来は、「色つきのマツヨイグサ(待宵草)」の意味。花が「マツヨイグサ」に似ていて、カラフルな色がある事からきています。別名に、「フェアウェル・トウ・スプリング(春よさらば)」等があります。

他に、ウツギ、ダマスクローズなど。

【6月5日】

進歩的な考え方で、融通がきく。自由を愛する、好奇心旺盛で豪胆な社交家。

■誕生日石 クリソベリル・アレキサンドライト

石言葉『安らぎと情熱』。

和名「金緑石」。クリソベリルの中で、光で色が変わる性質を持つものだけを特別に「アレキサンドライト」と呼びます。人気の高い石ですが、産出量は減少しており、「幻の宝石」と危ぶまれてもいます。

他に、ターコイズ、ムーンストーンなど。

■誕生花 ハマナス

花言葉『照り映える容色』『見映えの良さ』『香り豊か』『美しい悲しみ』

花色は、紅紫、白。別名「ジャパニーズ・ローズ(Japanese rose)」。実だけではなく、花や蕾も漢方生薬として利用されます。リラックス作用や血流を良くする作用などがあるとされます。北海道の先住民アイヌは腎臓の薬として根や実を煎じたものを飲み、むくみに対処する薬草ともされました。

他に、シラン、ホタルブクロなど。

【6月6日】

世知に長けていて、当てになる。同情心を忘れない、家庭的な理想主義者。

■誕生日石 トルマリンレイテッドクォーツ

石言葉『積極的行動』『対立したものの結合』

和名「針入り水晶」。クリアクォーツ(クリスタル)に、トルマリンが合わさり、さらに強力なパワーを持つ石。クリアクォーツが精神的な強さ、トルマリンが肉体的な強さを身につける手助けをしてくれます。 精神的にも肉体的にも力をつけ、疲れにくくしてくれる効果があるとされています。

他に、アメトリン、ムーンストーンなど。

■誕生花 ジギタリス

花言葉『熱愛』『不誠実』『隠されぬ恋』

別名「キツネノテブクロ」「フォックスグローブ」。花色は、紅紫、ピンク、白、クリーム色など。ジギトキシンという成分を含み、有毒植物とされていますが、強心剤・利尿剤として薬用利用もされます。けれども素人判断での使用は厳禁です。西洋では、暗く寂れた場所に繁茂する不吉な植物としてのイメージがあると言われています。

他に、スターチス、テンナンショウなど。

【6月7日】

教養があり、科学的に物事を捉える。冷静な状況判断も出来る、思慮深い理想主義者。

■誕生日石 ピンクパール

石言葉『辛抱強い愛』

和名「真珠」。数ある真珠の色の中でも人気のある色です。ストレスで眠りが浅くなっている人は、眠る時に枕元に置いておくと愛に包まれたかのように安眠出来ると言われています。 ピンクパールは真珠の中でも特に母性を表し、妊娠や出産のためのお守りとなってくれます。

他に、ラピスラズリ、ムーンストーンなど。

■誕生花 イワカガミ

花言葉『忠実』

花色はピンク。漢字で書くと「岩鏡」。日本固有。岩場に生える事と、光沢のある丸い葉を鏡(銅鏡)に見立てた事で、この名前になりました。北海道から九州まで全国に分布し、やや高い山で、あちこちに岩が顔を出していて、木立がまばらな斜面などを好んで生えている多年草です。

他に、カルセオラリア、サルビアなど。

【6月8日】

勤勉で意志が強く、一つの事を貫き通す。統率力を有した権威ある人物。

■誕生日石 ラリマー

石言葉『安らぎ』

和名「曹珪灰石」。半透明でガラス光沢を示し、青、青緑、明るいブルーなどの色がある。愛と平和を表す鉱物。 怒りの感情を沈め、間違った考え方を正す効果がある。 持ち主に愛と平穏、友情を授け、明るい未来を招いてくれるパワーストーン。 ラリマーの海や空のような色は、心を広くし、変化の苦痛を和らげる効果がある。

他に、ルチルクォーツ、レイン状インクルージョン内包アクアマリンなど。

■誕生花 タイサンボク

花言葉『前途洋洋』『壮麗』

花色は乳白色。属名「マグノリア」は、「大きな花」を意味する語とされ、その名の通り、花は直径20cm程にもなります。良い香りは「ゲラン」「ジバンシィ」などの香水にも配合されています。何万年も前からほとんど姿を変えていない植物とみられいます。昆虫に花粉を運ばせて繁殖する「虫媒花」です。

他に、レースフラワー、ジャスミンなど。

【6月9日】

知性と進歩的考えを持ったカリスマ。強い信念も有した、社交的な芸術家。

■誕生日石 バロックパール

石言葉『芸術性』

和名「真珠」。真円を欠いた真珠をバロックパールと呼び、真円のものよりも光沢が優れているのが特徴です。バロックパールは、出産のお守りとしても効果が高く、安産へと導いてくれ、子供ができてもいつまでも美しくいられる効果があるとされています。

他に、クリソプレーズ、ムーンストーンなど。

■誕生花 ノバラ

花言葉『素朴な愛』『孤独』『才能』『詩』

花色は、白、淡紅。「野茨」とも呼ばれます。南米・チリ産の野薔薇の果実(正確には偽果)は、「ローズヒップオイル」や「ローズヒップティー」の原料になります。ビタミンC・ミネラルの含有量が高く、美肌に良いとされています。

他に、スイートピー、ゴデチアなど。

【6月10日】

ロマンティックで、人を惹きつける。寛大で慈悲深い、理想掲げる人道主義者。

■誕生日石 クリスタル原石

石言葉『氷の化石』

和名「水晶」。原石は六角柱のとがった形をした結晶。潜在能力を引き出す効果があり、やる気や決断力を高め、創造力や洞察力を高める働きがあるとされています。細胞を活性化させ、あらゆる病気から守ってくれる石です。クリスタル原石は、さらに原石の力強さで、達成したい目標を強く後押ししてくれると言われています。

他に、サンストーン、ムーンストーンなど。

■誕生花 ジャスミン

花言葉『素直』『可憐』『温情』『気だてのよさ』『愛の通夜』『官能的』『愛らしさ』

花色は白、黄色。花名は、ペルシャ語で「神からの贈り物」を意味する語「ヤースミーン」が語源という説があります。別名「ソケイ(素馨)」。ジャスミンの花からとれる精油には、抗うつ作用や気分を明るくしリラックスさせる作用があるとされています。

他に、アカンサス、ラベンダーなど。

パワーストーン専門店 Pascle -パスクル

 

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 誕生日石&花【6月21日~30日】
  2. 誕生日石&花【3月01日~10日】
  3. 誕生日石&花【11月21日~30日】
  4. 誕生日石&花【3月11日~20日】
  5. 誕生日石&花【2月1日~10日】
  6. 誕生日石&花【9月01日~10日】
  7. 誕生日石&花【11月11日~20日】
  8. 誕生日石&花【8月01日~10日】

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

名将 プリンツ・オイゲンの生涯とは?【敵国オーストリアで英雄になったフランス人】

オーストリア ウィーンの観光名所の一つ、ハプスブルク家の皇帝居城「ホーフブルク王宮」を抜け、…

権力の絶頂を極めた藤原仲麻呂は、なぜ乱を起こしたのか? 「わかりやすく解説」

藤原仲麻呂(ふじわらのなかまろ)は、藤原武智麻呂(ふじわらのむちまろ)の次男として706年に…

気の毒すぎる…豊臣秀吉の逆ギレで流罪にされた戦国時代の美女・於安

豊臣秀吉(とよとみ ひでよし)と言えば、戦国時代きっての女好きとして知られ、若い頃、女漁りのひどさに…

フィラデルフィア・イーグルスの2017年 ③ 「終わらないトキメキの彼方」

前回の続きです。いざ!ミネアポリスへNFCチャンピオンシップでバイキングスに圧勝して第52回…

食は江戸にあり!江戸時代に生まれた人気メニュー 【すし・鰻・天ぷらの歴史】

江戸時代に完成した「すし」「鰻」「天ぷら」ユネスコの無形文化財に登録されたことで世界中か…

アーカイブ

PAGE TOP