調べてみた

  1. 大老がなんと江戸城内で殺された 「稲葉正休事件」

    桜田門外の変以前の刃傷事件幕末に幕府のNo.2である大老が殺された「桜田門外の変」は、将軍のお膝元である江戸城の門で起きたため、日本中に衝撃を与えた。実は「桜田門外の変」が起きる約180年以上前の貞享元年(1684年)に…

  2. 鎌倉時代、武士や庶民がどんなものを食べていたのか?調べてみました!

    鎌倉グルメと聞いて、皆さんは何を想像しますか?腰越漁港から水揚げされる「生しらす」や坂ノ下の…

  3. なぜハワイでは「レイ ~花の首飾り」を渡すのか?

    のんびりとした時の流れに、大自然と都会の賑わいが溶け合った憧れのリゾート地『ハワイ』。…

  4. 万里の長城は時代と共に変化していった 「春秋、秦、漢、金、明」

    中国大陸の誇る世界遺産万里の長城とは、中華人民共和国に存在する城壁の遺跡である。ユネスコ…

  5. 千利休はなぜ秀吉に切腹させられたのか? 「木像事件説、三成黒幕説、利休の娘説~」

    千利休の切腹天正19年(1591年)2月28日、1人の茶人が切腹して果てた。侘び茶の完成…

  6. 青龍偃月刀は当時存在しなかった? 「三国時代の武器事情」

  7. いじめられた側がブチ切れて5人を殺傷した「松平外記事件」 千代田の刃傷

  8. イルカに秘められた能力とは? 「新しいメンタル治療として話題のイルカセラピー」

  9. 「永遠」を求めた始皇帝 ~【始皇帝陵と兵馬俑】

  10. 100年前「スペイン風邪」と戦った人たち 【コロナ以前最大のパンデミック】

  11. 毛沢東はどんな人物だったのか?③ 「不倫を重ねた4人の妻たち、長男の死因」

おすすめ記事

立花道雪・生涯無敗の雷神【武田信玄も対面を希望した戦の天才】

立花道雪とは大友宗麟に仕えた立花道雪(たちばなどうせつ)こと戸次鑑連(べっきあきつら)は、そ…

【光る君へ】 紫式部が源氏物語の着想を得た「石山寺」 魅力あふれる寺院だった

念願の「石山寺」にはじめての参詣以前からずっと気になっていた寺院がありました。その寺の名…

【地球とは思えない絶景】 エイリアンの惑星のように見える10の場所

まるで地球のものとは思えないような絶景が、世界には多く存在している。今回の記事では、…

望月千代女 (演 古川琴音)は史実ではどんな女性だったのか? 「武田信玄が重用した女忍者の頭領 〜どうする家康」

この投稿をInstagramで見…

徳川家康の長男・松平信康は、なぜ切腹させられたのか? 「様々な説」

今回はNHK大河ドラマ『どうする家康』で注目が集まった、家康の長男・松平信康が切腹させられた…

知ってた?アメイジング・グレイスの歌詞の意味

日本国内では本田美奈子さんを筆頭とし、数々の女性歌手がカバーして日本人にも広く知れ渡った洋楽「アメイ…

ナチス・ドイツの史上最大の偽札製造・ベルンハルト作戦

ナチスの偽札ベルンハルト作戦 はナチス・ドイツが行った作戦の名称です。作戦といってもこれ…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP