調べてみた

  1. 日本人と「あの食べ物」の出会いとは? 【カレー、アイスクリーム、タピオカ】

    現代社会、特に日本を含めた先進国は、「飽食の時代」と言われて久しい。コンビニエンスストアやスーパーマーケットだけではなく、飲食店・通信販売でも、世界各国の様々な食材・料理を口にすることができる。しかし、当然のことながら現代の日本で食…

  2. 柴司の忠烈エピソード 「新選組も悼んだその死…主君を救うため自ら切腹した会津藩士」

    切腹と言えば、武士として名誉ある(≒体面が保たれる)死とはされたものの、死ぬことには変わりなく、また…

  3. 佐々木道誉 「室町幕府の最高実力者となったバサラ大名」※当代一の文化人

    時代の変わり目には決まって強烈な個性を持った人物が現れる。バサラ大名・佐々木道誉(ささきどう…

  4. 伊也姫とは 「よくも夫を!戦国時代、兄を殺そうとした仇討ちエピソードを紹介」

    自由恋愛による結婚が市民権を得るようになったのは、日本の歴史から見ればつい最近、ここ数十年のことで、…

  5. 人類が根絶できたウイルス「天然痘」の歴史と被害

    現在の医療技術をもってしても、ウイルスは根絶出来ていない。世界にはコロナウイルス、エボラ出血…

  6. 日本はジェンダー後進国?世界の「ジェンダーギャップ指数(男女の性別格差)」を調べてみた

  7. 武士道?何それ美味しいの?『平家物語』の仁義なき手柄争いエピソードを紹介!

  8. 日本にも「異族」がいた?「まつろわぬ民」はどのような人々だったのか

  9. 天才仏師・運慶と源頼朝 「東大寺再建に挑んだ二人」

  10. アメリカの金融業界を支配した 「モルガン家」の歴史

  11. もうひとつの戊辰戦争の悲劇「二本松少年隊」※最年少12才で戦争参加

おすすめ記事

【権力争いで蹴落とされた神社】 世俗の力関係が反映された3社とは

日本には約8万社の神社が存在すると言われています。その中でも、特に格式の高い神社は、…

奴隷出身の李信は、なぜ大将軍を目指せるのか? 【漫画キングダムから中国史を学ぼう】

秦だけが「法家」思想を採用した漫画『キングダム』を原作にした実写版映画の第3弾『キングダム 運命…

片倉小十郎(景綱)とは ~伊達政宗を東北の覇者に押し上げた腹心

伊達家の参謀格の武将 片倉小十郎片倉景綱(かたくらかげつな)とは、東北の覇者となった伊達…

西郷と岩倉使節団について調べてみた

討幕を成し遂げ、日本を新たな時代に導いた西郷隆盛は政府の要人となった。版籍奉還、廃藩置県など西郷はひ…

成功した武家政権の2代目・北条義時・足利義詮・徳川秀忠は、地味だけど優秀だった 【鎌倉140年・室町240年・江戸260年の礎を築いた男たち】

2代目が優秀なら武家政権は安定する武家が政治の表舞台に立った政権としては、平安末期の平氏…

ケルト人について調べてみた

エンヤやケルティックウーマンに代表されるケルト音楽は日本でも人気があり、ケルト神話の英雄クー・フーリ…

女友達からのお誘い【漫画~キヒロの青春】③

こんばんは。ゲーハーです。 ゲーハーでしたイケフクロウでの待ち合わせ【漫画~…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP