調べてみた

  1. 洪武帝について調べてみた【中国最大の下克上と功臣の大粛清】

    中国の歴史の中で様々な王朝が出来ては滅んでいったが、その王朝の創始者の中で農民から身を起こした人物は、漢の劉邦と今回紹介する洪武帝(朱元璋)のみである。底辺からのスタート 洪武帝の少年時代朱元璋(しゅげんしょう)は1328年…

  2. おやつ(お菓子)の歴史について調べてみた

    おやつの語源は1日2食の江戸時代の食生活に小腹を満たすために午後2時から4時頃を示す、「八つ…

  3. 在原業平と『伊勢物語』について調べてみた

    『伊勢物語』とは「むかし、男ありけり」という冒頭があまりにも有名な『伊勢物語』は平安時代に書かれ…

  4. 北条綱成 ~後北条氏随一の武勇が語り継がれる猛将

    「地黄八幡」の異名北条綱成(ほうじょうつなしげ)は関東の雄・戦国大名後北条氏に仕えた武将で、数々…

  5. お墓・埋葬の歴史と現代のお墓事情について説明

    核家族化・少子化が進む現代。一人っ子同士での結婚が増えるとお互いの実家のお墓を両方管理しなけ…

  6. コナン・ドイル ~晩年は心霊主義に傾倒した名探偵の生みの親

  7. 「昭和の食事、今の食事」について調べてみた※こ食問題

  8. 【群馬おすすめ古墳】上毛野はにわの里公園に行ってきた「かみつけの里博物館」

  9. 「古代人の食生活」について調べてみた

  10. そろばん教室の開祖・毛利重能【昔は割り算九九があった】

  11. 政府閉鎖の影響(政府職員に関して)について調べてみた

おすすめ記事

中国、台湾の臭いけど美味な 「臭豆腐、毛豆腐」

臭豆腐とは?日本でも納豆やクサヤの様に、臭いは独特だが多くの人に愛される食品がある。…

大久保彦左衛門 〜「無欲と言うか頑固と言うか…立身出世に目もくれなかった戦国武将」

戦国時代、犬にも喩えられる忠義の篤さで知られた三河(みかわ。現:愛知県東部)の武士たち。徳川…

誕生日石&花【01月11日~20日】

他の日はこちらから 誕生日石&花【365日】【1月11日】直感鋭く気配り上手。感受性豊かで正…

食べすぎ注意!徳川家康がハマった「鯛の天ぷら」実際に作ってみました!

時は元和2年(1616年)1月21日、徳川家康は京都からご機嫌伺いにやって来た、茶屋四郎次郎(三代目…

実は作り込まれている『エガオノダイカ』の小ネタ

『エガオノダイカ』に散りばめられた小ネタ【お知らせ】GIFMAGAZINEにて「エガオノ…

回収不能と判断…久喜市、6662万円の債権放棄 福祉サービス事業者の不正受給、事業者はすでに破産、整理

Published by埼玉新聞2006~08年、福祉サービス事業者が介…

コロナ明けの中国。旅行事情やいかに!?

長期戦になったコロナ対策中国湖北省武漢から始まったと言われる新型コロナウイルスの世界的大流行。…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP