ニュース

軍国主義亡霊賛美に潜む危険な野望 朝鮮外務省、過去の犯罪を美化する日本政府を非難

朝鮮外務省は、菅日本首相と一部閣僚が靖国神社へ供物を奉納したことに関連、過去の侵略史を美化粉飾する日…

もっと読む

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 広末涼子 W不倫の赤っ恥ラブレター流出、再婚報道まで…家族の“今…
  2. 大谷翔平、ドジャース移籍で次のMVPはどうなる?
  3. 【独自解説】「当時からムカついている。“暫定”なのにずっと生き残…
  4. 【温泉ランキング】「箱根」「別府」がまさかのランク外!…全国「人…
  5. 伊東純也「久々に日本の皆さんにサッカーを見せられて良かったです」…
  6. 美 少年・浮所飛貴、初主演映画の主題歌抜擢に喜び「ジャニーズの新…
  7. 三笘薫の腰痛 日本代表にも打撃
  8. 「全く理解していない」 先発デビューの遠藤航にクロップ監督が厳し…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

毛利元就「三矢の教え」には元ネタがあった?モンゴル帝国『元朝秘史』より、類似のエピソードを紹介

中国地方を代表する戦国大名の一人・毛利元就(もうり もとなり)のエピソードと言えば、「三矢(さんし)…

【母親の愛が幽霊となって残る】夜な夜な飴を買い続けた「子育て幽霊」の伝承

親による子どもへの虐待は、昔から社会に潜む問題のひとつです。しかしその一方で、親の無償の愛を…

日本の平和を守るため……かつて戦争に行った祖父たちの記録を調べてみた

「もはや戦後ではない」※昭和三十一(1956)年度『経済白書』序文より昭和二十(1945)年…

なぜ豊臣家は滅んだのか? 理由や原因を考察

日本一の成り上がりストーリーを駆け上った豊臣秀吉。しかし彼が一代で築き上げた豊臣家は豊臣秀吉…

家康が溺愛した美人キリシタン女性〜 おたあ・ジュリア 「信仰を貫き島流しにされる」

侵略戦争文禄元年(1592)〜慶長3年(1598)にかけ、豊臣秀吉は明の征服をめざして朝鮮侵略戦…

アーカイブ

PAGE TOP