宇宙

【5次元漫画 パラダイムシフト】約2年ぶりの更新 「最新話 宇宙から見た地球」

スピ系界隈の一部で話題となっている【5次元漫画 パラダイムシフト】の最新話が約2年ぶりに更新。

最新話 宇宙から見た地球 (SEC18)

【5次元漫画 パラダイムシフト】

【5次元漫画 パラダイムシフト】

【5次元漫画 パラダイムシフト】

【5次元漫画 パラダイムシフト】

【5次元漫画 パラダイムシフト】

【5次元漫画 パラダイムシフト】

【5次元漫画 パラダイムシフト】

全話を購読したい方はこちらから

第一話 宇宙銀河連邦メシア派遣(section1)
https://kusanomido.com/meshiya/manga/75/

または「5次元漫画パラダイムシフト」で検索

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 恋のタイミング【漫画~キヒロの青春】⑨
  2. 【アメリカ政府、初の宇宙ゴミ罰金】 衛星テレビ会社に15万ドルの…
  3. 2024年中に計画されている宇宙探査ミッション9選 「月、金星、…
  4. 女友達からのお誘い【漫画~キヒロの青春】③
  5. 恐竜絶滅はネメシスの怒り!?「驚くべき恒星の事実」
  6. 謎の電話【漫画~キヒロの青春】⑦
  7. 世界初の木造人工衛星「リグノサット」 ~なぜ木造の衛星を打ち上げ…
  8. 100年以上前に墜落した「世界最大の隕石」の謎

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

江戸時代に「会いに行けるアイドル」がいた!美人番付No.1 茶屋娘・笠森お仙とは

現代は、インターネット,SNS,テレビ,雑誌,映画,DVDなどさまざまなメディアがあるので、自分の好…

江戸時代の肉食文化 について調べてみた【肉は薬?!】

江戸時代に肉食を禁じていた話は有名である。明治になり、文明開化の象徴として「牛鍋」がブームに…

兄嫁だって構わない!頼朝がゲットしそびれた第4の女?祥寿姫のエピソード【鎌倉殿の13人】

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、皆さんも観ていますか?初めての妻・八重姫(演:新垣結衣)…

渋沢栄一の知られざる功績 ~前編「社会福祉事業を終生続ける」

渋沢栄一とは2021年の大河ドラマ「青天を衝け」の主人公・渋沢栄一(しぶさわえいいち)は…

体外離脱の体験談、信じてよい? 「歌手Tさんの幽体離脱体験」

世の中にあまたある「超常現象」。ビートたけしさん司会で、超常現象否定派と肯定派が激論を戦わせ…

アーカイブ

PAGE TOP