キヒロの青春

もうなんでもいい【漫画~キヒロの青春】⑳

もうなんでもいい【漫画~キヒロの青春】⑳

 

 

 

部屋の窓の外はキャベツ畑が広がっていて中々いい眺めでした。

至福の時【漫画~キヒロの青春】㉑へ

 

arapon(管理人)

投稿者の記事一覧

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. みんなで説得【漫画~キヒロの青春】89
  2. 関係ない借金【漫画~キヒロの青春】㊶
  3. 謎の追いかけっこ【漫画~キヒロの青春】63
  4. ギブ&テイク【漫画~キヒロの青春】⑯
  5. 無言の拒否【漫画~キヒロの青春】㉛
  6. 最後の捨て台詞【漫画~キヒロの青春】54
  7. クリスマスでの遭遇【漫画~キヒロの青春】66
  8. シャットアウト【漫画~キヒロの青春】㊸

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

なぜ藤堂高虎は11人もの主君に仕えたのか? 「その理由と主君遍歴」

戦国武将・藤堂高虎(とうどうたかとら)は、多くの主君に仕えたことで知られている。「武…

「紙のお金を燃やす中国圏の変わった風習」 焼紙とは

燒紙とは?燒紙とは、中国、台湾で信じられている民間信仰である。清明節(4月5日墓…

雷に打たれるとどうなるのか?【意外にも90%の人は生存していた】

今年は世界中で、観測史上最も暑い夏なるといわれており、日本も猛暑が続いている。筆者の住んでい…

『東西の奇怪な人魚伝承』食されたザン、予言する神社姫、皮を奪われたセルキー

「人魚」とはその名の通り、人間と魚をかけ合わせたような怪物であり、神話や幻想の世界においてポピュラー…

スペイン風邪 ~歴史上最大の猛威をふるったインフルエンザ

歴史上、感染症が原因で多くの人間が死に至った。ペストは14世紀にヨーロッパの約3分の1を死亡させ…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP