キヒロの青春

スタンバイ【漫画~キヒロの青春】㉔

スタンバイ【漫画~キヒロの青春】㉔

 

もう少しで夏が終わりそうですね。

自分は暑いのが大の苦手なので、今年は途中から温度が下がってきて本当に良かったです。

このまま秋にならないかな〜

 

ベッドの中の集中【漫画~キヒロの青春】㉕へ

 

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. シャットアウト【漫画~キヒロの青春】㊸
  2. 女の部屋へ行く【漫画~キヒロの青春】⑱
  3. 暗黒時代の20代後半【漫画~キヒロの青春】①
  4. 女子とカラオケ【漫画~キヒロの青春】58
  5. 最後の捨て台詞【漫画~キヒロの青春】54
  6. みゆちゃんの気配【漫画~キヒロの青春】62
  7. 人間関係の悩み【漫画~キヒロの青春】㉚
  8. 女は優しい男が好きなんじゃないのか【漫画~キヒロの青春】55

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

東海道の西の起点「京都三条通り」を歩いてみた ~近代建築と処刑された豊臣秀次の菩提寺

江戸日本橋から続く東海道五十三次。その西の終点でもあり、起点でもある三条大橋から延びる道が三条通りだ…

今も昔も歯は大事だった 【中国で最も古い歯磨きの歴史】

どんな人でも歯が命一昔前、テレビCMで「芸能人は歯が命」というキャッチフレーズのもと、歯磨き粉が…

三方ヶ原の戦い ~こうすれば徳川家が滅亡し三河制覇できた

三方ヶ原の戦い(みかたがはらのたたかい)年月:1573年1月25日対戦相手:武田信玄VS徳川…

「逃げの小五郎」と呼ばれた桂小五郎は剣豪だった 【坂本龍馬との試合】

桂小五郎とは桂小五郎(かつらこごろう)とは、西郷隆盛・大久保利通と共に「維新三傑」の一人…

日本は『第二のウクライナ』となるのか? ~外交・防衛の視点から考える

2025年に入り、ウクライナ情勢は一段と厳しさを増している。ロシアによる侵略が続く中…

アーカイブ

PAGE TOP