キヒロの青春

無意味な労働【漫画~キヒロの青春】㉘

無意味な労働【漫画~キヒロの青春】㉘

 

 

人は時として、まったく意味のない何の生産性もない労働を強いられることがある。

昼間は鉄工所で働いているのですが、たまに図面が間違っていることがあって、クソ暑いなかミリ単位の誤差を調整し苦労して手摺を作ったものの、切り直しやりなおしということもたまにある。

漫画ソフトのクリップスタジオとかでも、初期の頃は苦労して一日かけて書いた漫画のデータを保存し忘れてて飛ぶとか。

一番ムカついたのは、数年前に埼玉のみずほ台というところに住んでいたのだが、群馬の高崎から夜、みずほ台に帰っていったことがあったのだが、埼玉は電車の移動が不便で2時間以上かかる。さらには駅からみずほ台のアパートまで20分ほど歩く。さらにエレベーターのない3階の部屋だった。

んで重いキャリーバッグをひきずってやっとこさ部屋に着いたのだが、その時に気づいたのである。

「部屋の鍵を高崎に忘れてきた・・」

この時のぶつけようのない怒り。現象に対する怒りは言葉に表せないほどだった。次の日用事があったので、どうしてもその日に帰る必要があった。仕方ないので怒りでブルブル震えながら、またみずほ台の駅まで歩いて、朝霞台から乗り換えて大宮に行って高崎・・・鍵をとってまたみずほ台へ・・・終電ギリギリでどうにか間に合いました。

この無意味っぷり。

「神がある良い理由の為に、俺の時間軸をずらしてくれたのだ」

こう思うことで、無理やりすっきりさせた。

 

ハードワーク恋愛【漫画~キヒロの青春】㉙へ

 

 

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 女の後をつける【漫画~キヒロの青春】82
  2. 突然の請求【漫画~キヒロの青春】㊵
  3. メンタルの限界・・・【漫画~キヒロの青春】㊶
  4. 真の思いやりとは?【漫画~キヒロの青春】㉜
  5. 若い女のホームレス【漫画~キヒロの青春】81
  6. みゆちゃんの部屋【漫画~キヒロの青春】⑲
  7. キモい男【漫画~キヒロの青春】㉟
  8. いけふくろう【漫画~キヒロの青春】87

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

【宇宙のガソリンスタンド計画】ついに始動! 「死んだ衛星」に燃料補給

人口衛星が燃料を使い果たすと、ただの宇宙ゴミ(以降、宇宙デブリ)と化してしまう。しかし、宇宙…

上杉景虎について調べてみた

上杉謙信ではなく、長尾景虎でもない上杉景虎という武将の話である。長尾景虎との混同を避…

古田織部・切腹した天下の茶人 【武将と茶人の二刀流~へうげもの】

古田織部とは古田織部(ふるたおりべ)は、織田信長・豊臣秀吉に仕えた戦国武将でありながら、…

「安土城、大坂城、江戸城」を築城した大工の棟梁と城の特徴

戦国三英傑の居城戦国三英傑とは、数多くの武将たちがしのぎを削り領土を奪い合った戦国時代に…

【4度の謀反計画】橘奈良麻呂の乱 ~「大罪人とされ拷問で獄死するも後に名誉回復」

第54代仁明天皇(にんみょうてんのう)は、第52代嵯峨天皇(さがてんのう)と檀林皇后(だんり…

アーカイブ

PAGE TOP