キヒロの青春

大きな矛盾【漫画~キヒロの青春】75

大きな矛盾【漫画~キヒロの青春】75

水曜日になってしまってすみません。

【毎週日曜日に更新します】

本当に欲しいもの【漫画~キヒロの青春】76へ

バック・ナンバーはこちら

第一話から読む

更新確認はTwitterでどうぞ https://twitter.com/hagemarugt

 

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. メンタルの限界・・・【漫画~キヒロの青春】㊶
  2. 闇の中の光明【漫画~キヒロの青春】⑥
  3. N子との飲み会【漫画~キヒロの青春】⑤
  4. 当時の生活費【漫画~キヒロの青春】㊼
  5. 破られる沈黙【漫画~キヒロの青春】⑮
  6. 無意味な労働【漫画~キヒロの青春】㉘
  7. 知らない男からの電話【漫画~キヒロの青春】77
  8. ただのお人好しキャラ【漫画~キヒロの青春】53

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

周倉の武勇伝・どこまでも関羽ひとすじ…『三国志演義』の名脇役

中華街の関帝廟(かんていびょう)へお参りに行くと、主祭神である関羽(かん う。字は雲長)の両隣に対照…

【絶対に見てはいけない】三種の神器の起源とその物語 ~現在どこにある?

三種の神器(サンシュノジンギ)とは、日本神話に登場する神である天照大神(アマテラスオオカミ)が、孫で…

豊臣秀長について調べてみた【豊臣政権を支えたナンバー2】

豊臣秀吉の片腕、豊臣秀長血縁関係というものは時に残酷で時に頼もしくもある。特に戦国時代は後継…

江戸城には天守が3つあった 「なぜ将軍が代わると新しく天守を築いたのか?」

江戸城の天守閣徳川家康が豊臣秀吉の命で関東に移封されて江戸に入国した当時の江戸城は、太田…

中国史上唯一の女帝・則天武后はなぜ女帝になれたのか?

則天武后とは武則天(ぶそくてん)※日本では則天武后(そくてんぶこう)は、唐朝3代目皇帝高…

アーカイブ

PAGE TOP