幕末明治

初代総理・伊藤博文の信じられない女好きエピソード 【明治天皇にも怒られる】

伊藤博文とは?

初代総理・伊藤博文の信じられない女好きエピソード

※晩年の伊藤博文

伊藤博文は日本の初代総理大臣であり、憲法の公布や下関条約にも携わった近代日本における最重要人物の一人です。

芸者大好き博文さん

伊藤博文は長州藩の百姓の家に生まれ、下級武士の家に養子として出され、後に吉田松陰が指導する松下村塾に入門し、尊王攘夷派の志士として活動を行なっていきます。

実はこの時に松蔭先生の四天王、入江九一の妹であるすみ子という女性を妻にしています。

すみ子は良い家柄の生まれでしたが、博文はその後、下関の芸者であった梅子に出会いメロメロとなり、2人の間に子供が生まれてしまったのです。

それと同時にすみ子とは離縁。いきなり不倫をしてしまったのです。

初代総理・伊藤博文の信じられない女好きエピソード

画像 : 伊藤梅子 伊藤博文が亡くなるまでサポートした public domain

すみ子からしてみたら本当に気の毒な話ですが、これは始まりにすぎません。

博文はその後、井上馨ら5人と一緒にイギリス留学に行きますが、そこで博文はイギリスの文化と英語を学びながら女遊びに明け暮れました。
挙げ句の果てにはお金を使い切り、強制送還されそうになっています。

初代兵庫県令になると、兵庫の有名な繁華街である福原遊郭に入り浸る生活を送るようになります。
高熱にうなされた時にも芸者を両側にはべらせたり、美貌を武器に暗躍した女盗賊・雷お新に美人局で脅され、金を取られたというエピソードもあります。

今では大スキャンダルレベルのことを、平気でやってのけていたのです。

そんな博文のあだ名は「ほうき」でした。

これはヒゲが「ほうき」みたいだからという理由ではなく、「女が掃いて捨てるほどいた」ことから名付けられたそうです。

日本を揺るがす大スキャンダル

その後も芸者遊びに勤しんでいた伊藤博文でしたが、ある時ついに芸者以外の女性にも手を出してしまいます。

博文が首相だった頃、日本では古くからの友人であった井上馨によって鹿鳴館外交が行われていました。博文も鹿鳴館でパーティーに参加しますが、この時、同じく明治維新の功労者である岩倉具視の三女である戸田極子にゾッコンになりました。

博文は既婚者だったにも関わらず関係を結ぼうとします。

初代総理・伊藤博文の信じられない女好きエピソード

画像 : 戸田極子

これにはさすがに新聞社も黙ってはいませんでした。

このスキャンダルを大々的に取り上げられた博文は、総理を辞職する羽目となってしまったのです。

日清戦争の時でも女遊び

日本で最初の近代戦争となった日清戦争。この戦争において日本は挙国一致でに立ち向かっていったのですが、そんな大切な時でも博文は女遊びをしていました。

日清戦争が行われいた時、政府の重要機関は清に近く鉄道が通っていた広島に移っていました。博文もこれに同行して広島に滞在していましたが、現地の芸者と遊びまくりでした。

下関条約における中国側の全権大使・李鴻章が襲撃された時にも、芸者と一緒に寝ていたそうです。

ちなみに広島県の有名銘菓である「もみじ饅頭」も、彼の女好きから生まれたとされています。

ある日、博文が宮島を訪れた際、茶屋で働いていた娘の手を見て「このもみじのような可愛い手を食べてしまいたい。焼いて食うたらさぞ美味しかろう」と言ったとか。
これを聞いた茶屋の人が、これをヒントにしてもみじ饅頭を作ったという逸話があります。

あまりの女癖の酷さに明治天皇も困り顔

初代総理・伊藤博文の信じられない女好きエピソード

※明治天皇

このように伊藤博文は総理であるにもかかわらず目に余るほど女癖が酷く、なんと明治天皇にも「女はほどほどにするように」と苦言を呈されています。

しかし博文は、明治天皇のお叱りに対して「隠れてコソコソやる者もいるが、私は堂々と女遊びをしている」と反論。これには明治天皇も呆れ果てたそうです。

天皇の叱りを受けても決して曲げなかった博文ですが、この潔さのせいなのか国民からの人気は高かったようです。

1910年、伊藤博文はハルビン駅にて大韓帝国の民族運動家・安重根によって暗殺されてしまいました。その後、日比谷公園にて国葬が執り行われましたが、数えきれないほどの民衆が詰めかけたそうです。

「英雄色を好む」を正に地でいく人物だったといえます。

参考文献 : 新橋生活四十年

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. アバター
    • はなねずみ
    • 2024年 9月 15日 8:48pm

    このような賢妻有っての英雄と思います。洋装が似合うなどすべてに優れた夫人だつたのでしよう。ほんのわずかでも、お手本に出来たら、、、

    2
    0
  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 新選組の天才剣士・沖田総司【性格は明るい人物だった】
  2. 【日本史上最期にして最大の内戦】 西南戦争・田原坂、吉次峠の戦い…
  3. 江戸幕府最後の老中「板倉勝静」と天空の城「備中松山城」
  4. 生きたまま腰から下を狼に喰われた女性たちの末路 【血みどろ芳年】…
  5. 橋本佐内 ~26才で処刑された幕末の天才
  6. 今井信郎「晩年はクリスチャンとなった坂本龍馬暗殺犯」
  7. 「剣豪」から「名指揮官」に変貌した土方歳三 【日本最大の内戦~戊…
  8. 東京がなぜ首都になったのか?その理由 【遷都ではなく奠都だった】…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

『伊達政宗の顔が頭蓋骨から復元』 伊達政宗はイケメンだった?

伊達男とは「伊達男(だておとこ)」とは、服装や振る舞いがお洒落で、色気や侠気(きょうき)のあるモ…

千日回峰行の過酷さと歴代満行者について調べてみた【比叡山延暦寺】

比叡山延暦寺【命がけの千日回峰行(せんにちかいほうぎょう)】京都の東側に連なる東山三十六…

ハイレゾ について調べてみた【オーディオ界の救世主!?】

ここ最近オーディオ界を賑わせている「ハイレゾ」。オーディオマニアじゃなくても、聞き覚えがある…

男の葛藤【漫画~キヒロの青春】⑰

毎日暑いですね。この時も季節的には暑い季節だった事を覚え…

日本人にはあまり馴染みのない「中国の数字にまつわる面白い迷信」

迷信とは俗信のうちで、合理的根拠のないもの。一般的には社会生活上実害を及ぼし、道徳に反するような…

アーカイブ

PAGE TOP