中国史

中国の人身売買が無くならない理由 「8人の子供の母親事件」

前編では中国の児童誘拐や人身売買の概要について解説した。

今回は、人身売買が今もなくならない理由について解説する。

人身売買がなくならない理由

●貧富の差が激しい

急速に発展を遂げている中国だが、貧富の差は非常に激しい。

近年の中国の発展は、表向きには非常に華々しく報道されているが国家全体として発展するのはそう簡単ではない。しかも人口14億を抱えるメガ大国である。

筆者が住んでいた地域でも、貧富の差はとても著しかった。

いくつかの百貨店がある区域があり、中にはGUCCIなどのハイブランドも入っていた。
それ以外の見たこともないようなブランドの服もとても高いものだった。

そのお店で働いている女性と話す機会があった。

彼女曰く、そのお店の一着のコートは彼女の一ヶ月の給料の2倍で、それを何着も買って帰る客もいるという。しかも1ヶ月に休みは2日だけ。彼女は小さい子供を2人抱えていた。

お金持ちの人は外車を何台も所有し、家を何軒も購入したりしている。反対に貧しい人たちは肉を買うお金もない。特に農業に携わっている人たちだ。

旬のものはどんどん生産されるため、安すぎる価格で市場に出回る。
スイカが売られる時期に市場で買おうとした時、安すぎて農家の人に申し訳なく思った記憶がある。
1元の下の「毛」単位でスイカが丸ごと1個買えてしまう。農家の人にとっては市場へ来るガソリン代にもならない。

かといって年齢や学歴の問題で、他の仕事につくことも難しいのである。
筆者は「お釣りはいいです」と言って、せめてもの足しにしてもらうようにした。

そんな貧しい人たちは嫁を迎えることもできない。そして生活苦の人たちは自分の子供を売るのだ。

人身売買が中国の地下経済を支えていた?

中国の最も暗黒時代といえば、文化大革命の時代であろう。

その時代には女性の売り買いが盛んに行われていた。農村の貧しい家族が生き抜くための唯一の方法が人身売買だったのである。

毛沢東の時代、人身売買が中国の地下経済を支えていたという。

人身売買を仕事にしていたある人物は、各地から数百人の女性を「仕入れ」した。その女性たちの中には夫や子供がいる人もいた。その人物は彼女たちの家族が生きるための手伝いをしていると感じていたという。

中国ではこの事実が書籍や映画となり、現代の多くの人が知るところとなっている。もちろんそれと国家が関係しているなどの記述はない。

1冊の書籍の表紙には、まるで物のように値札をつけられて売られる女性たちの写真があった。

画像 : 人身売買の実録

深刻な社会問題

この記事を書くために人身売買のリサーチをしていると、数々の可哀想な女性や子供たちの実録が出てくる。

多くの資料で取り上げられている有名な事件が「8人の子供の母親事件」である。

画像 : 八人の子供の母親

彼女は蘇徐州のある村に住んでおり、精神疾患を抱え、鉄の鎖で犬のように繋がれて不衛生な部屋に閉じ込められていた。

彼女は売られてここへ来たという。

そして子供を8人産まされることとなった。夫は人身売買を否定しており、彼女の母親が精神疾患の治療の為にこの村へ連れてきて、そこで知り合って結婚したと供述している。

女性は病院で手当を受けたが、なんと歯を全部抜かれており虐待を受けた痕跡があったいう。

現在、夫と人身売買に加担した2人の人物は、刑事的強制措置を受けている。

今回は中国の抱える闇の一つについて調べたみた。

多くの人がこの事実を受け止め、これ以上不遇な女性たち、子供たちが増えないように祈るばかりである。

関連記事 : 中国の人身売買について調べてみた 「誘拐されて眼球を売られる」

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. シンガポールはライオンがいないのに、なぜ「獅子の街」なのか? 【…
  2. 【モンスターと呼ばれた女】 アイリーン・ウォーノス ~7人の男性…
  3. 古代中国の枕事情とは 「硬い陶器の枕が流行していた?」
  4. 台湾の日本統治時代の監獄 「嘉義監獄」に行ってみた
  5. 外国人が理解しやすい「やさしい日本語」とは
  6. ベトナム人に「グエンさん」が多いのはなぜか? 【国民の40%】
  7. 古代中国の恐ろしい埋葬文化 「妃を生きたまま埋めて肛門に宝石を詰…
  8. 【トランプ前大統領・暗殺未遂事件】 ジョン・F・ケネディ暗殺との…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

【天才すぎて父に嫌われた】 若い頃の武田信玄

武田信玄とは今から500年前の大永元年(1521年)に、一人の有名な戦国武将が誕生した。…

ズールー族の伝説に登場する 「3つの恐るべき怪物」

ズールー族はアフリカ最大規模の民族の一つである。19世紀初頭、彼らはシャカ・ズールー…

「田畑政治ゆかりの地」案内板設置全11ヶ所へ行ってみた

──浜松城(静岡県浜松市)、引馬城(静岡県浜松市)と続いて、次はどこのお城?いえいえ…

【鎌倉殿の13人】どうか花押を!ハレの舞台で駄々をこねた千葉常胤の頼朝愛と矜持

「戦ってこその武士。齢60を超え、お迎えの支度でも始めようと思っていた矢先に、誉れある大戦で一暴れし…

知ってた?アメイジング・グレイスの歌詞の意味

日本国内では本田美奈子さんを筆頭とし、数々の女性歌手がカバーして日本人にも広く知れ渡った洋楽「アメイ…

アーカイブ

PAGE TOP