WordPress

wordpressのカウンタープラグイン「Count per Day」がアナリティクスと数値が違うので見直し

どうも管理人です。

先日このサイトや小サイトにもCount per Dayを導入してみたのですが、どうもGoogle Analyticsとカウント数が違う。特にリアルタイムはあまりに違う(;´Д`)

なので、色々調べてみると、どうやや予想どおりbotのしわざらしく、Count per Dayの設定画面はデフォルトである程度のbotを避けるようにはなっているのだが、どうやらまだ全然足りてなかったらしい。

そして他にも

Mediapartners-Google

というアドセンスを使っている場合にやってくるクローラーも除外

 

数値が多い(特にリアルタイム)方が気持ちは良かったのだが、やはり架空なので・・・

夢に逃避してても仕方ないので見直しました。

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. WordPressで記事ごとに「adsense表示/非表示」+「…
  2. WordPressにアクセスカウンターを設置
  3. amazonのKindleストア初出版無事できました(*´ω`*…
  4. 【Kindle Comic Creator】漫画の電子書籍化をス…
  5. お得情報について調べてみた
  6. wordpressの管理画面から新規リンク欄が消えた・・・
  7. Buddypressの日本語化※バージョン 1.9
  8. 石焼き芋を会社イベントで無料配布しませんか?プロが焼く出張ケータ…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

戦で活躍?あまり知られていない 「日本の変わった武器」

日本では古来より、幾つもの戦いが繰り広げられてきた。当然武器も様々なものが使われ、進…

誕生日石&花【11月11日~20日】

他の日はこちらから 誕生日石&花【365日】【11月11日】直感鋭く客観的。癒しの力を秘めた…

【大河べらぼう】江戸庶民が楽しんだ戯作(げさく)とは何? 調べてみました!

令和7年(2025年)NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華之夢噺~」、皆さんも楽しみにしていますか?…

スピノサウルスの発見から現在に至るまでの研究の歴史

コロナ禍の最中に飛び込んで来た大ニュース新型コロナウイルスによって「ステイホーム」という言葉が世…

「乙巳の変」の真実 ~古代日本と大陸の深い繋がりとは?

古代日本は、大陸(中国や朝鮮)の政治的動向に影響を受けながら、独自の国家を築いてきました。今…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP