おすすめ5選

『読書好きな方へ』 本の購入後に立ち寄れる「都内のおすすめカフェ5選」

「草の実堂」の読者の方は、本好きな方も多い印象があります。

私自身、本屋さんが入っているビル内にあるカフェが大好きです。

今回は「本屋&カフェのセット」ということで、筆者が探し出したスポットをご紹介します。

画像 : 浦和 蔦屋書店 ※筆者撮影

スタバ併設「蔦屋書店」

蔦屋書店×スタバ」がはやりはじめて10年以上経過したでしょうか。近年店舗数も増えてきました。

購入前の本を片手にスタバのコーヒーを楽しめる素敵な場所です。

比較的遅い時間帯までオープンしている店舗も多いため、早めに仕事が終わった日などに訪れています。筆者もお気に入りの場所で、様々なエリアの店舗を利用しています。雑誌などが入れ替わるタイミングで訪れ、最新の情報をキャッチアップするということが一つの目的にもなっています。

気に入った本を見つけた際には、購入して帰っています。

中野のブックファースト&カフェ ノータノーヴァ&クロシェットカフェ

次は中野駅北口から4分ほどの「ブックファースト」です。

建物内には2つのカフェ「カフェ ノータノーヴァ」「クロシェットカフェ」が入っています。

画像 : カフェ ノータノーヴァ ※筆者撮影

2階にある「カフェ ノータノーヴァ」は100席もある広めのカフェです。

ランチやソフトクリームなど使用したスイーツがあり、ドリンクも充実しています。

外国のちょっとしたお菓子も販売されていて、ポイントカード制度もあります。

画像 : クロシェットカフェ ※筆者撮影

1階には「クロシェットカフェ」があります。

手作り感のあるカフェランチ・ワッフルをはじめとしたスイーツがあり、あたたかみがあります。LINEのポイントなどもあり、セットメニューを注文するとお得感もあります。

いずれのカフェもWi-Fi・コンセントありで、読書に限らず過ごしやすい環境といえます。

隣りのビルが丸井本社ということもあり、社員さんも利用されているカフェです。丸井の社員さん以外の方に関しては、本が好きな人だからこそ知ることができる「穴場カフェ」ともいえるでしょう。

飯田橋「RAMLA」の芳進堂書店&ドトール珈琲店

画像 : ドトール珈琲店 ※筆者撮影

飯田橋駅直結の「RAMLA」の「芳進堂書店」は、かなり広い店内で本も充実しています。

カフェも多く入っている「RAMLA」ですが、一番のおすすめは「ドトール珈琲店」です。

「高級感のあるドトール」という感じで最近のドトール系新ブランドといえます。

こちらも広々とした店内で、ソファー席に限らず個別ブース的な席もあります。

購入した本を持ち込んで、しっかりとしたランチなどもとりながら過ごすことができます。

後楽園「メトロエム」の丸善&アフタヌーンティー&はまの屋パーラー

画像 : アフタヌーンティー ※筆者撮影

後楽園駅直結の「メトロエム」内の「丸善」。

「メトロエム」内には最近利用者が増えている「giftee Cafe Box」の一つの利用可能店にもなっている「アフタヌーンティー」があります。

画像 : はまの屋パーラー ※筆者撮影

また、「メトロエム」内には「はまの屋パーラー」もあります。

クリームソーダやプリンなどのレトロなメニューがあり、昔さながらの雰囲気漂う喫茶店での読書は最高です。

いずれのお店も平日昼間でしたら比較的すいていて、本を片手に訪れやすい場所です。

高田馬場「F・Iビル」の芳林堂書店&LUCAS FARM CAFE

画像 : LUCAS FARM CAFE ※筆者撮影

高田馬場駅前すぐの「芳林堂書店」が入っている「F・Iビル」には「LUCAS FARM CAFE」というカフェが入っています。

コーヒー豆にもこだわりのあるこのお店も、読書目的で訪れる方が多いカフェです。

ワッフルが売りのカフェで、Wi-Fiも完備しています

おわりに

今回は本屋さんとセットで足を運びたいカフェをご紹介しました。

カフェめぐりもしつつ、楽しく読書ができれば幸せですよね。タブレットなどで本を読まれる方も多いため、本そのものを購入する方は減りつつありますが、ぜひお気に入りの本屋&カフェのセットをみつけてみてください。

参考 :
ブックファースト中野店 HP
飯田橋RAMLA HP
メトロエム HP

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 千葉を発展させた漁師 について調べてみた
  2. 踊り狂ってしまう美味さ!?ビャンビャン麺の漢字について調べてみた…
  3. 宮崎のご当地グルメのすごいところ!【東京の宮崎料理店】
  4. ハチミツは紀元前15000年頃には採取されていた 「日本では日本…
  5. 【群馬おすすめ古墳】上毛野はにわの里公園に行ってきた「かみつけの…
  6. 東京で食べたい美味しいカレー店 12選【実際に行ってみた】
  7. 失敗や偶然から生まれた大ヒット商品 「柿の種、とんこつラーメン、…
  8. 古代中国の信じられない「母乳料理」とは 【湖南省では今も食べられ…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

マヤ文明の最新調査について調べてみた 【 セイバル遺跡 】

エジプトの荒涼とした砂漠にそびえるピラミッドに対し、ジャングルに覆われた石造のピラミッドはマヤ文明の…

これはパワハラ? 源倫子と紫式部の静かなバトルがこちら 【光る君へ】

優しくおだやかで、辛いことがあっても気丈に振舞った源倫子(りんし/ともこ/みちこ)。才知に恵…

現地取材でリアルに描く『真田信繁戦記』 第5回・大坂冬の陣編 ~真田丸の攻防で幕府軍を撃破

エピローグ九度山で朽ち果てる運命にあった真田信繁は、大坂冬の陣により再び歴史の表舞台に返…

古代核戦争で火星が滅びた!【英紙報道】

古代の地球において、核戦争により文明が滅びたという話はよく聞くが、海外ウェブサイト「Planet X…

長篠の戦い~どうすれば武田軍は勝利できたのか?

長篠の戦い年月:1575年6月対戦相手:武田勝頼VS徳川家康・織田信長連合軍の戦い特…

アーカイブ

PAGE TOP