キヒロの青春

ナンパ男からの電話【漫画~キヒロの青春】㊾

ナンパ男からの電話【漫画~キヒロの青春】㊾

ナンパ男も最初はきっと持ち帰ろうと頑張ったんだと思いますが、手に負えないと判断し、かといって放置もできずにこのような異常な事態になったのだと思います。

悪人ではなかったのでしょうね。

この男は誰だ?【漫画~キヒロの青春】㊿へ

第一話から読む

バック・ナンバーはこちら

↓毎回押してもらえるとランキングが上がります

[ikemenres]

 

arapon(管理人)

投稿者の記事一覧

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 身柄確保!【漫画~キヒロの青春】88
  2. 行方不明になった女【漫画~キヒロの青春】79
  3. もうなんでもいい【漫画~キヒロの青春】⑳
  4. いつまでも出てこない【漫画~キヒロの青春】85
  5. 女の後をつける【漫画~キヒロの青春】82
  6. 異様な空気感【漫画~キヒロの青春】83
  7. 男の葛藤【漫画~キヒロの青春】⑰
  8. やりまくりな日々【漫画~キヒロの青春】73

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

【ラスコー洞窟の壁画】 2万年前にクロマニョン人が描いた精巧な壁画とは

ラスコーの壁画は、フランス西南部の「ラスコー洞窟」で発見された先史時代の芸術作品である。これ…

フラダンスの効果 「健康治療法としても関心が集まる」

神や自然に対する感謝の意を表現したアメリカのハワイ州に伝わる「フラ(Hula)」。日本では、…

司馬炎 〜淫蕩堕落にハマった三国志の勝者【盛り塩の語源となったほどの女好き】

晋の初代皇帝諸葛亮が提示した「天下三分の計」は実現し、中華は魏、呉、蜀の三国による果てしない戦い…

『1万年前に絶滅したオオカミが復活?』DNA操作で生まれたダイアウルフの3匹のクローン

絶滅した動物の復活琥珀に閉じ込められた蚊の体内から恐竜のDNAを抽出し、現代に恐竜を復活させた映…

【古代史上稀代の女傑】 飛鳥時代の中心人物・斉明天皇

激動の飛鳥時代に、2度も皇位についた女性天皇斉明天皇は、594年に第30代敏達天皇の孫・…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP