海外

【国際】アルメニアとアゼルバイジャンが軍事衝突!両国が争い続ける理由とは

2020年9月27日、アルメニア軍がアゼルバイジャンのヘリコプター2機を撃墜したことをキッカケに両国間での軍事衝突が勃発。

イメージ

激しい戦闘によって死者は100名以上にのぼり、このままエスカレートすればロシアやトルコ、イランといった周辺国に飛び火し、果てはアメリカの介入をも招きかねず、日本にまで助けを求める事態となっています。

※参考:
アゼルバイジャンとアルメニアの軍事衝突はなぜ一大事か|ニューズウイーク日本版
紛争再燃のアゼルバイジャン 日本に関与求める|テレ朝news

両国の軍事衝突は今に始まったことではなく、ナゴルノ・カラバフ戦争(1988年2月~1994年5月)の確執がいまだにくすぶり続けているのですが、それ以前からも永く争ってきました。

そこで今回は、アルメニアとアゼルバイジャンが対立を続ける原因について、ざっくり紹介したいと思います。

理由は宗教問題?

アゼルバイジャン(緑の部分、左下の飛び地も含む)とアルメニアの位置関係。Wikipedia(画像:Night w氏)より。

その前に、まずは多くの方が「アゼルバイジャンとアルメニアって、どこにあるの?」という状態だと思うので、両国の基本データを軽くまとめておきます。

アゼルバイジャン
正式名称:アゼルバイジャン共和国(Azərbaycan Respublikası)
建国:1991年8月30日(旧ソ連より独立)
首都:バクー
人口:約980万人
公用語:アゼルバイジャン語
通貨:マナト(補助通貨:100ケピック=1マナト)
宗教:イスラム教徒(シーア派、スンニ派)

アルメニア
正式名称:アルメニア共和国(Հայաստանի Հանրապետություն)
建国:1991年9月21日(旧ソ連より独立)
首都:エレバン
人口:約290万人
公用語:アルメニア語
通貨:ドラム(補助通貨:100ルマ=1ドラム)
宗教:キリスト教徒(アルメニア正教会)

両国の位置をざっくり世界地図でいうと、北にロシア、東にカスピ海、南にイラン、西にトルコがある(他の小さな国たちは割愛)コーカサス地方に属し、それだと解りにくい(覚えるのが面倒な)人は「中東の北、東ヨーロッパの南」程度に覚えるといいでしょう。

ついでに両国の位置関係は、東にアゼルバイジャン、西にアルメニアとなりますが、厳密に補足するとアルメニアの南西部にあるナヒチェヴァン自治共和国という飛び地もアゼルバイジャンの一部です。

アゼルバイジャンにしてみれば、それだけでもアルメニアとギクシャクするのに十分ですが、一方のアゼルバイジャンも、国内にナゴルノ・カラバフ自治州(※)というアルメニア人居住区のような場所を抱えており、お互いに気まずい感じのようです。

アルツァフ共和国の国旗。ちなみに、ナヒチェヴァン自治共和国はアゼルバイジャンに準じている。

(※)自治州とはアゼルバイジャン側の呼び方で、アルメニアからは事実上独立したことを示すアルツァフ共和国(ナゴルノ・カラバフ共和国)と見なされ、日本の外務省は「アルメニアによる占領地域」として扱っています。

アルツァフ共和国(ナゴルノ・カラバフ共和国)
正式名称:アルツァフ共和国(Արցախի Հանրապետություն※)
建国:1991年9月2日(旧ソ連より独立)
首都:ステパナケルト
人口:約15万人
公用語:アルメニア語
通貨:ドラム(アルメニアと同じ)
宗教:キリスト教徒(アルメニア正教会)
(※)一応アゼルバイジャン人向け?にナゴルノ・カラバフ共和国(Լեռնային Ղարաբաղի Հանրապետություն)という名称も併記しています。ナゴルノとは「高地」を意味するロシア語、カラバフとは「黒い(=豊かな土地)」を意味するテュルク語に由来するそうです。
また、アルツァフとは「解放された」すなわちアゼルバイジャンやかつての盟主・ソ連からの解放を意味します。アルメニアに従うなら別にどっちからでも構いません。

……ここまで来ると、世界史を学ばれた方なら「あーハイハイ。例によって宗教的な理由で争ってンのね」と察せられることでしょう。

アルメニアに奪われたナゴルノ・カラバフ自治州(NKR)。赤線の国名はイスラム国家、無線はキリスト教(正教)国家。

アルメニアはアルメニア正教会の影響下にある「アルツァフ」共和国を異教徒(イスラム教徒)どもから解放したい一方で、アゼルバイジャンとしては異教徒(キリスト教徒)どもの手から「ナゴルノ・カラバフ」自治州を守りたい……そうした動機で争っているため、

「アルメニアはナヒチェヴァンをアゼルバイジャンからもらう代わり、アルツァフ(ナゴルノ・カラバフ)から手を引けばいい」

などと単純には解決できない訳です(ちなみに、ナヒチェヴァンでは住民の多くがイスラム教徒で、文化や政治制度など、そのほとんどがアゼルバイジャンに準じています)。

以前、エレバン放送(アネクドート)ネタで「アルメニアとアゼルバイジャンの仲の悪さ」について言及したことがありましたが、こういう事情があってのジョークだと解ると、問題の根深さを実感します。

Q22.アルメニアには何人のバカがいますか?
A22.今すぐ入国されれば、あなたが栄えある1番目になれます。

【コメント】こんな質問をしている時点でお里が知れます。さてはアゼルバイジャン人ですね?

Q25.このふざけたQ&A(特に回答)はいったい何なんですか?
A25.回答者がアルメニア人ではないためと考えられます。たぶんアゼルバイジャン人だからでしょう。

【コメント】あるいはこの回答によって、とっくにアルメニア国籍を剥奪されている筈です。

Q26.内陸国のアルメニアに海軍省があるのはどうしてですか?
A26.アゼルバイジャンに対する皮肉です。彼らは文化省を設立していますから。

腹筋崩壊!意味がわかるとゾッとする「共産主義あるある」ネタで有名なエレバン放送のQ&Aコーナーから特選ジョーク47連発!

今後ますます混迷を深める両国関係を改善していくべく、日本(菅政権の外交手腕)や国際社会の仲裁に期待したいところです。

角田晶生(つのだ あきお)

角田晶生(つのだ あきお)

投稿者の記事一覧

フリーライター。
 
日本の歴史文化をメインに、時代の行間に血を通わせる文章を心がけております。
(ほか政治経済・安全保障・人材育成など)
※お仕事相談はtsunodaakio☆gmail.com ☆→@
 
このたび日本史専門サイトを立ち上げました。こちらもよろしくお願いします。
 
時代の隙間をのぞき込む日本史よみものサイト「歴史屋」
https://rekishiya.com/

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 中国最大の木造建築「紫禁城」 ~24人の皇帝が暮らした北京の故宮…
  2. 『イケメンすぎる凶悪犯』 カルロス・ロブレド・プッチ 「黒い天使…
  3. 世界有数の資産家 「ロックフェラー家」の資産と歴史
  4. 台湾の新型コロナウイルスの対応と現在
  5. 永世中立国の意外な側面・第二次世界大戦とスイス
  6. アジアでも大人気ドラえもん 「中国の変なドラえもん画像」
  7. なぜ日本は台湾を統治するようになったのか 「本当に親日家が多いの…
  8. 奇行の画家・ゴッホの謎の死 「いくつもの精神疾患」

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

陰陽師 安倍晴明の意外な素顔について調べてみた

(出典 wikipedia)2001年、野村萬斎主演で映画化された『陰陽師』は、平安時代…

【どうする家康】 家康の今川からの独立から遠江獲得まで流れを改めて見る

NHK大河ドラマ「どうする家康」もついに大坂の陣編へと突入し、物語はいよいよ佳境を迎えている…

徳川家光・家綱時代の名老中〜 阿部忠秋の逸話 【細川頼之以来の執権】

阿部忠秋とは阿部忠秋(あべただあき)とは、江戸幕府3代・徳川家光と4代・家綱の時代に、松…

魏延は本当に裏切り者だったのか?【正史三国志の実像】

魏延に付き纏う裏切り者のレッテル諸葛孔明の北伐に於いて、軍事面で最も活躍した武将の代表格…

魯粛の実像【三国鼎立の立役者・正史三国志】

三国志のキーパーソン三国志の鍵となる三国鼎立は様々な人物の活躍と、数々の歴史の偶然によっ…

アーカイブ

PAGE TOP