ブギウギ

【ブギウギ】 笠置シヅ子の『東京ブギウギ』 を大ヒットさせた仕掛けとは

笠置シヅ子(当時は笠置シズ子)の再起をかけた『東京ブギウギ』は大ヒットし、レコードは発売当時27万枚の売上を記録しています。

楽曲であろうと何であろうと、ものを売るためには広報や宣伝などの仕掛けが必要になるのが世の常ですが、『東京ブギウギ』もレコード発売にあたり、さまざまな戦略を立てていました。

今回は『東京ブギウギ』のヒットの仕掛けについて紐解いてみたいと思います。

新人の作詞家は、仏教哲学者「鈴木大拙」の息子・鈴木勝

東京ブギウギ

画像. 鈴木勝. public domain

夜の中央線の車内で、揺れるつり革をヒントに「ソラドミレドラ」というメロディーが頭に浮かんだ服部良一は、駅に電車が到着すると喫茶店に飛び込み、紙ナプキンに音符を書き連ねました。
長年温めてきたブギウギが完成し、曲名は『東京ブギウギ』に決定。次は歌詩を考えなくてはなりません。

この時、服部は

「新しいリズムには既成観念のない新しい作詞家の方がいい」(『ぼくの音楽人生』)

と考え、上海で知り合った鈴木勝に白羽の矢が立ちました。

鈴木勝は、海外に禅を広めたことで知られる仏教哲学者・鈴木大拙の養子で、ハーフだった彼は語学が堪能であり、通訳などの仕事をしていました。

作詞の依頼を快諾した鈴木は、数日後、服部のもとへ詩稿を携えて来ました。出来上がった詩をさらに二人で手直しし、ついに『東京ブギウギ』は完成したのでした。

観客はアメリカ兵 ライブ録音で「これは売れる」と確信した服部良一

東京ブギウギ

画像. レコーディング(イメージ). public domain

昭和22年(1947年)9月10日。内幸町のレコーディングスタジオで、申し訳なさそうにうつむく鈴木勝の姿がありました。

当時スタジオの隣にあったビルは接収され、進駐軍の下士官クラブとなっていました。

鈴木は軽い気持ちで、「自分が作詞したブギウギの録音があるから見に来いよ」と2、3人の米兵に声をかけていたのですが、なぜか我も我もと大勢が押しかけ、スタジオからあふれんばかりの兵士たちが、シヅ子やコロムビア・オーケストラのメンバーを取り囲んでいるのです。

しかも困惑顔の関係者をよそに、ビール片手にほろ酔い気分で騒ぐ米兵たち。甚だ迷惑な彼らですが、無下に追い返すわけにもいかず、そのままレコーディングは決行されることになりました。

服部がタクトを構えると同時に、騒がしかった兵士たちは水を打ったように静まり返りました。シヅ子のパンチの効いた歌声が響き渡り、いっせいに体を揺すりスイングを始める米兵たち。シヅ子もそれに呼応します。

笑顔で満ち溢れたスタジオ内に録音の終了を告げるOKランプが点灯すると、兵士たちからは歓声と拍手が沸き起こりました。早速『東京ブギウギ』を大合唱する彼らを見ながら、服部はブギウギの成功を確信しました。

知名度抜群の「漫画集団」とコラボ

東京ブギウギ

画像. ※横山隆一. public domain

レコードの発売日が翌年の1月に決まり、発売までの間に観客の反応を見るため、『東京ブギウギ』の舞台披露が決まりました。

「とにかくブギは、からだを揺らせてジグザグに動いて踊りながら歌うんだ」(『ぼくの音楽人生』)

という服部の助言のもと、シヅ子は舞台で所狭しと踊りながら、『東京ブギウギ』を歌いました。

大阪梅田劇場での大成功に続き、翌10月には、東京日劇で行われる「漫画集団」の舞台『踊る漫画祭り・浦島再び龍宮へ行く』での上演が決定します。

漫画集団は『フクちゃん』で有名な横山隆一などによる漫画家のグループで、当時、抜群の知名度を誇っていました。

漫画集団とのコラボが新聞や雑誌で取り上げられると『東京ブギウギ』は大きな話題となり、爆発的なヒットのきっかけとなったのでした。そのため 服部は漫画集団を『東京ブギウギ』の陰の功労者と評しています。

映画とタイアップ 映画『春の饗宴』の劇中歌に起用された『東京ブギウギ』

東京ブギウギ

※笠置シヅ子. public domain

1月のレコード発売に合わせて、12月30日封切の正月映画『春の饗宴』にシヅ子は出演し『東京ブギウギ』を歌っています。

テレビが無かったこの時代、人々にとって最大の娯楽は映画であり、映画の挿入歌や主題歌に使われることが流行歌のヒットの条件でした。

シヅ子は、約3分半、舞台の端から端まで踊りながらフルコーラスで『東京ブギウギ』を歌い、歌の最後でレコードにはない「ギャーッ」という奇声を発しています。

映画は舞台に足を運べない人々が、歌手が歌う様子を堪能できる唯一の機会であり、シヅ子のダイナミックなダンスや圧倒的な歌唱は、日本中の観客に強烈な印象を残しました。

昭和23年(1948年)1月、満を持してレコードが発売されると、ラジオからはシヅ子の声を聞かない日がないと言われるくらい『東京ブギウギ』が繰り返し流れるようになり、人気はますます過熱。子どもまでもが口ずさむようになります。

『東京ブギウギ』大ヒットの裏には、舞台や映画とコラボし、ラジオを通して拡散していくというメディアミックス的な仕掛けがありました。

こうして戦後の歌謡界を席巻した『東京ブギウギ』は、笠置シヅ子が「ブギの女王」へ君臨する第一歩となったのでした。

参考文献:服部良一『ぼくの音楽人生』.日本文芸社

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 『ブギウギ』 花田鈴子は実の子じゃない! 笠置シヅ子の出生の秘密…
  2. 【ブギウギ】 戦時下の少女歌劇の活動とは 「過酷な戦地で慰問公演…
  3. 【ブギウギ】 笠置シヅ子に届いた脅迫状 「娘を殺す」 誘拐未遂事…
  4. 【ブギウギ】 茨田りつ子(演 菊地凛子)モデル・淡谷のり子がブル…
  5. 【ブギウギ】 スズ子の楽団モデル「笠置シズ子とその楽団」とは? …
  6. 『NHKブギウギ』 戦前の少女歌劇の世界 ~史実のスズ子と礼子の…
  7. 【ブギウギ】 乳飲み子を抱えた「ブギの女王」笠置シヅ子のワンオペ…
  8. 【ブギウギ】 村山トミのモデル吉本せいとは? ~吉本興業の礎を築…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

「パンの歴史」について調べてみた 【日本にパンが伝わったのは戦国時代】

「昔パンを焼いたのは6千年も前のこと 小麦を捏ね上げて、捏ね上げて♪」と小学生の時のお昼の校…

中国史上屈指の悪魔~ 張献忠 【四川の大虐殺で300万の人口が2万以下に】 ※諸葛亮の予言

四川の悪魔四川(しせん)といえば中国料理でお馴染みの四川料理や、三国志で有名な蜀(しょく)の地で…

「連続殺人犯」の逃亡をなぜか村人たちが助けた 『鬼熊事件』とは

大正15年(1926)8月20日、千葉県の農村で連続殺傷放火事件が起きた。犯人は岩淵熊次郎(…

【カール大帝と西ヨーロッパの成立】 権威と権力の違いとは?

「権威」と「権力」の違い日本の政治システムにおいて、国会と天皇は異なる役割を持っています。国会は…

井原西鶴の多彩な才能と生涯 「超負けず嫌いだった」

井原西鶴とは井原西鶴(いはらさいかく)とは、江戸時代の元禄文化を代表する俳諧師でありなが…

アーカイブ

PAGE TOP