海外

「マカオのエッグタルトとその歴史」 アンドリュー・W・ストウの遺産とは

マカオとは

画像 : マカオのスカイライン public domain

マカオは、中華人民共和国に属する特別行政区であり、香港の隣に位置している。

異国情緒あふれる街並みと、歴史的建造物が多くの観光客を魅了しているが、それだけでなく「カジノの街」としても世界的に知られている。

画像 : カジノ「グランド・リスボア」、「リズボア」、「ウィン・マカオ」 public domain

マカオの歴史は、1557年、中国の明朝時代にポルトガル人がマカオに上陸したことに始まる。
以後、東洋と西洋の文化が融合した独特の歴史を刻むこととなった。

1887年には光緒帝がポルトガルに「マカオ永駐管理権」を与えたことで、ポルトガルの影響力がさらに強まった。

第二次世界大戦中、マカオは中立国であったポルトガルの植民地であったため戦禍を免れたが、戦後の世界秩序の変化に伴い、1999年12月20日にマカオの主権は中国に移行し、400年にわたる植民地の歴史に幕が下ろされたのである。

今日でもマカオの街中には、イエズス会が建設した教会が数多く残っており、歴史の痕跡が至る所に見られる。

マカオグルメ

マカオの代表的なスイーツとして「エッグタルト」が挙げられる。

画像 : 葡式蛋撻(ポルトガル式)。マカオにあるマーガレット・ウォンのカフェで提供されているもの wiki c Jpatokal

このスイーツは、マカオの街角で広く販売されており、特に有名な店舗に「アンドリューのエッグタルト」がある。

エッグタルトは、約20年前にマカオから日本にも紹介され、現在では大阪の道頓堀に店舗が存在しており、日本でもその味を楽しむことができる。

アンドリューのエッグタルトは、サクサクで分厚い生地と濃厚なカスタードクリームが特徴であり、多くの人々の心を掴んで離さない存在となっている。

これは、創業者であるアンドリュー・W・ストウ氏が持つ美食へのこだわりと、伝統的な製法によるものである。

アンドリュー・W・ストウ

画像 : アンドリューコーヒー店 public domain

アンドリュー・W・ストウ氏は1956年に生まれ、1979年に工業薬剤師としてマカオにやってきた。

彼は美食家としても知られており、健康食品についての深い知識を持っていた。

彼は「Tropical Health Food」という会社を設立し、ヨーロッパから良質なベーカリーを輸入する事業を開始したが、当時のマカオ人に「健康食品」の概念は浸透しておらず、事業は成功しなかった。

しかし、アンドリュー氏は諦めず、1989年9月15日に「アンドリューベーカリー」を設立し、パン屋としての営業を始めた。
彼は、ポルトガル式エッグタルトを商品として開発し、その材料と製法にこだわり、マカオの人々に愛される味を作り出したのである。

2005年、アンドリュー氏はマカオの観光に対する貢献が認められ、勲章を授与された。

しかし、2006年10月25日、50歳の若さで突然の喘息により逝去した。
この知らせはマカオのみならず、世界中に広まり、多くの人々が彼の死を悼んだ。

彼の死後、妹が店を引き継ぎ、現在では娘がその後を継いでいる。

画像 : アンドリュー氏の娘 public domain

現在のアンドリューベーカリー

現在のアンドリューベーカリーは、マカオに6店舗が存在し、120人の従業員を抱え、毎日9000個ものエッグタルトを販売している。

さらに、日本、韓国、フィリピンに支店を展開している。マカオの各店舗では、毎日行列が絶えず、アンドリュー氏が築いたエッグタルトの人気は今も続いているという。

中国と西洋の文化が融合した歴史を持つマカオで、アンドリュー氏が生み出したエッグタルトは、歴史の一ページとして刻まれ、今もなお多くの人々を魅了し続けているのだ。

参考 :
マカオ政府観光局 | Lord Stow’s Bakery
文 / 草の実堂編集部

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. アメリカで「梅毒」が急増中 【1950年代以来最高値に】
  2. 古代中国人の信じられない出産方法 「母親は立ったまま出産していた…
  3. 【光る君へ】 三条天皇の眼病は怨霊の祟り?『大鏡』を読んでみた
  4. 【若者の自殺死亡率上昇】 台湾で始まる「心の休暇」とは
  5. 日本で最初の「給食」は世界遺産・富岡製糸場だった
  6. 失敗や偶然から生まれた大ヒット商品 「柿の種、とんこつラーメン、…
  7. チャウシェスク大統領【公開銃殺されたルーマニア最大の独裁者】
  8. 中国の食文化について調べてみた 【山東料理、昆虫食】

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

世界と日本の「バレンタインデー」の違い 【バレンタインの起源】

新年を迎え、正月の一連行事を無事に終えた頃に店頭に姿を見せるのは、ショーケースの中に並べられ…

「法隆寺」が世界遺産に登録された4つの理由

法隆寺は文化財の宝庫法隆寺、通称「斑鳩寺(いかるがでら)」は、奈良県生駒郡斑鳩町に位置し…

命がけの合戦中でも「メイク」を欠かさなかった戦国大名とは

今でこそ「メンズメイク」という言葉があるくらい男性も身だしなみに気を使い、メイクをする人が以前よりも…

自力でファミリーヒストリー(家系図)を作ってみた【素人でもここまで出来る】

著名人の両親や祖先を調査して、その足取りを紹介するNHKのドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー…

遠距離恋愛は続かない?近くにいる人を好きになる単純接触効果

遠距離恋愛 は続かない、という話がある。なかなか会えないし、お金もかかるし。会えない…

アーカイブ

PAGE TOP