海外

サハラ砂漠は現地の言葉で訳すと「砂漠砂漠」だった!

サハラ砂漠

画像 : サハラ砂漠 pixabay

アフリカに北部にある世界最大の砂漠・サハラ砂漠

その面積は1000万平方キロメートル、アフリカ大陸の3分の1の面積を占め、日本の約30倍、アメリカ合衆国とほぼ同じ面積の巨大な砂漠である。

その誰もが知るサハラ砂漠であるが、なんと現地の言葉でサハラを訳すと「砂漠砂漠」になってしまうのである。

もともと名称がなかった

サハラとは、元来アラビア語で「砂漠」や「荒野」を意味する言葉であり、サハラ砂漠以外の砂漠にはきちんと名称がついている。

しかしサハラ砂漠はあまりにも広大すぎたために、現地の人は単に「サハラ(砂漠)」とだけ呼んでいたという。

つまり巨大すぎたために「サハラ」という名称がそのまま「砂漠」を指す言葉として現地で定着していたのである。

しかし外国人はそれを砂漠の名称と勘違いし「○○砂漠」のように捉えてしまった。

なので日本の「サハラ砂漠」だけでなく、英語圏でも「Sahara desert」のような間違いが起こっているのである。

意味の重複になってしまうので、英語やフランス語では正式には「The Sahara、Le Sahara」と表現することにはなっている。

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 旅の参考書「地球の歩き方」が存続の危機!?
  2. 【IQ180の天才少女】母に高速道路に捨てられ、父からは売春強要…
  3. イタリアの離島 「サルデーニャ島」の魅力 【ジョジョ第5部の舞台…
  4. 台湾で起こったクジラ爆発事件 「悪臭が数ヶ月続く」
  5. アメリカはなぜ「銃所持」を認めているのか? 【市民の武装権】
  6. 【世界一美しい少女のミイラ】 ロザリア・ロンバルド 「パレルモの…
  7. 「日本と100年以上の戦争状態にあった国」 モンテネグロ
  8. ヨーロッパピクニック事件とは【ベルリンの壁崩壊に影響を与えた亡命…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

『天国にいちばん近い島』 ~ニューカレドニアの魅力

フランス領に属する白い砂浜と透明感のある海の美しさが魅力の「ニューカレドニア」は、日本から約9時間の…

【疲れを癒す】副交感神経の上手な働かせ方を調べてみた

「体がだるい」「疲れがとれない」「眠りが浅い」生活習慣を整えるべきだと分かっていても、忙しい毎日…

尼子経久 ~忍者を使って城を奪い取った下剋上大名【中国三代謀将】

尼子経久とは尼子経久(あまごつねひさ)は、北条早雲と並ぶ下剋上の典型と言われる武将である…

実体験 【100円ショップ】買って損するもの 7選

最近の100円ショップは実に品揃えが豊かで、商品の入れ替えも早い。そのせいか、使い勝…

世界で最も恐ろしい言語とは?

1位にランクインしたのは?ある調査によると「中国語」が第1位にランクイン。中国語の習得に…

アーカイブ

PAGE TOP