誕生日石&花【365日】

誕生日石&花【4月21日~30日】

他の日はこちらから 誕生日石&花【365日】

【4月21日】

愛ある、安定した関係を結ぶ。知的で自立した精神の持主。

■誕生日石 アンダリューサイト
誕生日石&花【4月21日~30日】
石言葉『愛の予感』
和名「紅柱石」。1つの石の中に様々な色が楽しめるところから、持主の内面に隠れている様々な魅力を引き出してくれると言われています。身につけていると魅力が高まり、新しい恋を運んでくれます。

他に、シトリン、クリスタルなど。

■誕生花 ミヤコワスレ

花言葉『しばしの慰め』『別れ』
花色は紫、青、白、赤、ピンク。名の「都忘れ」は、鎌倉時代の承久の乱にて佐渡へ流された順徳天皇が、この花を見ると都への思いを忘れられると話されたことに由来します。

他に、スイートピー、ニゲラなど。

【4月22日】

物事を成し遂げるリーダーシップ。問題解決能力を有する現実主義者。

■誕生日石 カメオ

石言葉『愛のしるし』『恋の告白』
和名「カメオ」。宝石に凸型の浮き彫りがされたもの。紀元前4世紀頃より作られていた、歴史ある装飾品です。健康・長寿・富、結婚の幸せを運んでくれると言われています。

他に、カイヤナイト、ダイヤモンドなど。

■誕生花 ヤマツツジ

花言葉『燃える思い』『努力』『訓練』
山野に生息する、ツツジ科の植物ということで、山躑躅(やまつつじ)の名がつきました。4月~6月頃の開花時期に、5cmほどの5枚の花びらの花を咲かせます。花は食べることもでき、甘酸っぱい味がします。

他に、アスター、チューリップなど。

【4月23日】

責任感が強く信頼出来る忠誠心。多才で直感力に優れたカリスマ。

■誕生日石 砂漠のバラ

石言葉『愛と知性』
和名「石膏」「重晶石」。花びらのような結晶が集まり薔薇のように見える鉱物です。望みのない愛や不倫に苦しんでいる時、または恋人と別れたい時など、不必要な縁を切ってくれる効果があると言われています。。新しい生活に不安がある時にも、勇気をくれる石です。

他に、ターコイズ、翡翠など。

■誕生花 ハナミズキ

花言葉『私の思いを受けて下さい』『公平』『返礼』
花色は白、淡紅色。花びらに見えるのは、葉が変化した「総苞」という器官。本当の花は中心の緑色の部分で、よく見ると緑色の4弁花があります。明治末、尾崎東京市長がサクラの木をワシントンに贈呈し、その返礼として贈られたのがハナミズキでした。

他に、カンパニュラ、ロベリアなど。

【4月24日】

エネルギッシュで強い意志を持つ。寛大で率直な理想主義者。

■誕生日石 クンツァイト

石言葉『恋人到来の前兆』
和名「リチア輝石」。別名「カリフォルニア・アイリス」。淡いピンク(もしくは紫がかったピンク)色の石。恋愛に効果があるとされ、純粋な気持ちを育て、真実の愛を得る手伝いをしてくれると言われています。

他に、アメトリン、クリスタルなど。

■誕生花 シャクヤク

花言葉『恥じらい』『はにかみ』『内気』
根を薬用にし、鎮痛、鎮けいれんや婦人病全般に処方されます。漢方薬には、「芍薬甘草湯」「当帰芍薬散」などがあります。「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」というシャクヤクを美人の立ち姿に喩えた慣用句もあります。

他に、オレンジ、ムレスズメなど。

【4月25日】

人付き合いが上手く聡明。独創的な、理想極める完璧主義者。

■誕生日石 グリーン・ガーネット

石言葉『純愛』
和名「柘榴石(ガーネット)」。黄緑色をしたガーネット。アンチエイジング、美容に効果のある石です。 恋愛にも効果があり、新しい出会いが欲しい時、新たな気持ちで恋をはじめたい時などに、力になってくれると言われています。

他に、ラピスラズリ、サードニクスなど。

■誕生花 シャガ

花言葉『反抗』『抵抗』『決心』『私を認めて』『友人が多い』
花色は淡紫、白。別名「胡蝶花(コチョウカ)」。小振りの花を、蝶が飛んでいる姿にみたてたものです。ちなみに染色体が3組ある「三倍体」のため、実をつくることができません。(実を作る植物は「二倍体」です)

他に、バイモユリ、フロックスなど。

【4月26日】

思いやりがあり、家族が誇り。責任感の強い現実主義者。

■誕生日石 アラゴナイト

石言葉『母性』。
和名「霰石(あられいし)」。行動力を高め、考えをプラス思考に導く効果があるとされています。頭髪や皮膚の不調を改善し、粘膜組織の再生を促す働きがあるとも言われ、内臓の状態を良くして体力を改善するとされています。

他に、ルチルクォーツ、アメシストなど。

■誕生花 スカビオサ

花言葉『朝の花嫁』『敏感』『無からの出発』『魅力』『風情』
元々高山に自生していることから、湿気に弱く、夏の管理には注意が必要です。ただ寒さには強く、霜が多少当たっても枯れることはありません。小さな花がたくさん集まり、盛り上がるように咲きます。

他に、アズマギク、エビネなど。

【4月27日】

独創的で多才。意志が強く、勇気ある理解者。

■誕生日石 カーネリアン

石言葉『明晰な思考』
和名「紅玉髄」。血行を良くし、弱っていた身体を元気にする効果があると言われています。 好奇心を刺激する石でもあるので、何か新しい事を始める時に身につけると、良いサポーターになってくれます。

他に、ジルコン、クリソプレーズなど。

■誕生花 シラネアオイ

花言葉『完全な美』『優美』
花色は淡い紅紫、白。4枚の花びらに見えるのは、花びらではなく「萼」です。花言葉は、日本固有種という孤高の存在感と、花の優しげな印象からイメージして付けられたと言われています。

他に、オキナグサ、クレマチスなど。

【4月28日】

野心を持ち、熱心な働き者。誇り高い理想主義者。

■誕生日石 キンバーライト

石言葉『あなたを守る愛』
和名「キンバレー石」。ダイヤモンドを守る母岩である事から、母性を育ててくれる石とされています。異質なものをあたたかく包み込み、人間関係をよくする効果があるとも言われています。

他に、エメラルド、サンストーンなど。

■誕生花 ニホンサクラソウ

花言葉『初恋』『純潔』
江戸時代にさかんに改良された、古典園芸植物の一種。花色は紅紫、白・ピンク(園芸品種)。花言葉は、清楚で可憐な花の印象からイメージされたものだと言われています。

他に、ケマンソウ、エニシダなど。

【4月29日】

広い視野を持ち、インスピレーションに優れる。平和で寛大な心の持主。

■誕生日石 ヒデナイト原石

石言葉『しばしの憩い』
和名「リチア(リシア)輝石」。ヒデナイトには頭脳を明晰にし、理解力を増す力があり、心の乱れを沈めて落ち着かせ、集中力を高める働きがあります。ヒデナイト原石は更に力強さが加わり、仕事や勉強に対する持久力、粘り強さを身につけるこ事ができるとされています。

他に、アイオライト、パールなど。

■誕生花 フジ

花言葉『歓迎』『恋に酔う』『陶酔』
花色は紫、白、ピンク、黄色。花序が長く垂れ下がるのは「ノダフジ(野田藤)」、花が大ぶりで花序が短めなのが「ヤマフジ(山藤)」とされます。日本では古くから、フジを女性に例えていました。

他に、カンガルーポー、フクシアなど。

【4月30日】

親しみやすく、面白い事が好き。忠誠心が厚く、実直な心の持主。

■誕生日石 シリマナイトキャッツアイ(ファイブロライトキャッツアイ)

石言葉『警告』
和名「珪線石」。成長、清浄、光輝を表す鉱物。持主の身に迫る危険を予知し、回避するように導く効果があります。体中に活力を行き渡らせ、筋肉を強化するため、スポーツの際に身につけるとよいとされています。

他に、など。

■誕生花 ナシ

花言葉『博愛』『愛情』『和やかな愛情』『よい語らい』
花言葉の「愛情」は、たくさんの大きな実をつけ、まるで感謝しお礼をしているかのようなナシの姿にちなんでいると言われています。名のナシは、風があると実が実らないことから「風なし」と呼ばれ、これがしだいに変化して「なし」になったとも言われています。

他に、キングサリ、ヤマブキなど。

パワーストーン専門店 Pascle -パスクル-

 

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 誕生日石&花【12月11日~20日】
  2. 誕生日石&花【2月21日~29日】
  3. 誕生日石&花【7月01日~10日】
  4. 誕生日石&花【8月11日~20日】
  5. 誕生日石&花【9月21日~30日】
  6. 誕生日石&花【12月01日~10日】
  7. 誕生日石&花【8月21日〜31日】
  8. 誕生日石&花【11月21日~30日】

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

松山刑務所の大井造船作業場に行ってきた その3【魔のそのほか】

大井造船作業書での点呼大井造船作業場は大変忙しい施設です。人員点呼を例にあげると、普通は動作…

戦国時代「小田原北條五代祭り」の武者行列に一般公募で参加してみた!【北条早雲公顕彰五百年】

少し前の話になりますが、小田原市(神奈川県)で毎年5月3日(祝)に開催される「小田原北條五代祭り」に…

武田信玄は生涯3敗しかしていない!? その3敗をあえて掘り下げる!

今回は、日本の戦国時代において多くの方が「最強」と述べる戦国武将『甲斐の虎』こと武田信玄につ…

【皇室史上もっとも衝撃的な事件】 宇佐八幡宮神託事件とは ~皇室を救った和気清麻呂

764年、藤原仲麻呂の乱を抑えた孝謙太上天皇は、第47代・淳仁(じゅんにん)天皇が藤原仲麻呂と関係が…

【文豪たちをメロメロにさせた魔性の美人記者】波多野秋子 ~人気作家を虜にした心中事件

大正12年(1923)6月、人気作家の有島武郎が、軽井沢の別荘でひとりの女性と心中した。約1…

アーカイブ

PAGE TOP