キヒロの青春

ギブ&テイク【漫画~キヒロの青春】⑯

ギブ&テイク【漫画~キヒロの青春】⑯

当時は池袋に住んでたのですが、家出みたいな人はたくさんいました。

色んな地域から男女ともたくさんの人と会いましたね。

バイト終わりに歩いてたら、いきなり変な兄ちゃんに話しかけられて

「今日ムショ出てきたばっかりで行く宛もなくて、今晩泊めてくれないですか?」

なんて言われた事もありました。

そういう系の人は情にものすごく訴えてくるというか重いタイプが多くて、断るのが大変でした。

出てきた系の人は何人か関わりましたが、真摯すぎて重く、他人の少しの裏切りを許せないタイプが多かったです。

彼らからすると一般の人はすごく軽薄に写るんだろうなーと思いました。でもどんなに軽薄に見え裏切りがあったとしても攻撃してはいけませんよね。

男の葛藤【漫画~キヒロの青春】⑰へ

 

arapon(管理人)

投稿者の記事一覧

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 暴君誕生【漫画~キヒロの青春】67
  2. 感情という名の化物【漫画~キヒロの青春】㉞
  3. メンタルの限界・・・【漫画~キヒロの青春】㊶
  4. 謎の電話【漫画~キヒロの青春】⑦
  5. 女を部屋に誘う【漫画~キヒロの青春】⑬
  6. 人の幸せ【漫画~キヒロの青春】最終回
  7. 暗黒時代の20代後半【漫画~キヒロの青春】①
  8. 聞きたくない話【漫画~キヒロの青春】51

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

信長からネコやニワトリを守れ! 戦国時代の無慈悲な出来事とは?

はじめに戦国時代において、戦に勝利した大名が、勝ち取った国から物や財産を没収することは至極当然だ…

イギリスの歴史名所「ウィンザー城とロンドン塔」25体の幽霊伝承

イギリスでは、幽霊が出るとされる部屋や屋敷が人気を集め、時にはそうした物件に高い価値がつくこ…

豊臣秀吉の異常な人間観察力とは 「五大老の刀を全て言い当てる」

刀を見れば人が分かる戦国大名の武将にとって「刀」は自分の命運を左右する重要な物の一つであ…

小泉セツと出会う前にハーンが心を寄せた「もう一人の日本人女性」とは? ※ばけばけ

NHKドラマ「ばけばけ」で、英語教師ヘブンのもとで女中として働き始めたトキ。「ラシャメン」の…

神聖ローマ帝国は、帝国とは言いづらい異色の国家だった

名前だけと言われた 神聖ローマ帝国『神聖ローマ帝国と自称しているこの集団は、いかなる点においても…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP