キヒロの青春

女の部屋へ行く【漫画~キヒロの青春】⑱

女の部屋【漫画~キヒロの青春】⑱

 

女の子の部屋って憧れますよね。

特に自分の場合は、19才くらいからずっと一人暮らしだったので、呼ぶことはあっても行くことは殆どありませんでした。

初めて行ったのは、子供の頃は除外してハタチくらいの時だったと思います。

地元で童帝を倒すことで有名だった年下の可愛い子がいまして、運良くその子の部屋に行く流れになったんですね。

まだ10代にも関わらずなぜか高級マンションに1人暮らししてましてね。

夢いっぱい胸いっぱい玉いっぱいで、その子の部屋、そして二人きりの時間をドキドキ30分ほど堪能し、「いざ行かん!!」と思ったその刹那、彼女の携帯が鳴りましてね。

「もう帰った方がいい」

なーんて言うんですね。詳しく聞くと、ヤーさんのパトロンが帰ってくるとのこと。

「あーだからこんなマンションに住んでるのかーなるほどなるほどー」

と、おどけつつビビりながら速攻で帰りましたが、ハタチのボクには年下のその子が、すごく別世界の大人に急に見えて

「た・・・太刀打ちできる相手ではない!!!!」

・・と、戦闘力の違いというのをまざまざと見せつけられた経験でした。それまでちょっと年上気取りで接していた自分がその時はすごく恥ずかしくなりましたね。

その後、その子に会ってもどういうキャラで接していいかわからず、「自分のなさ」というものを痛烈に感じました。若かったですね〜

まー何が言いたかったかというと、たまにこういうコラムっぽいのも書きます。

みゆちゃんの部屋【漫画~キヒロの青春】⑲へ

 

arapon(管理人)

投稿者の記事一覧

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 屈辱的な展開【漫画~キヒロの青春】52
  2. ただのお人好しキャラ【漫画~キヒロの青春】53
  3. 理解不能【漫画~キヒロの青春】㊴
  4. 聞きたくない話【漫画~キヒロの青春】51
  5. 人間的な成長【漫画~キヒロの青春】⑪
  6. 沈黙のデート【漫画~キヒロの青春】⑫
  7. クリスマスでの遭遇【漫画~キヒロの青春】66
  8. 最後の捨て台詞【漫画~キヒロの青春】54

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

「ヒトラーはなぜ画家になれなかったのか?」人間に無関心だった独裁者の絵画とは

アドルフ・ヒトラーは、ナチス・ドイツを率いて第二次世界大戦を勃発させ、ユダヤ人に対する大量虐殺「ホロ…

武田勝頼は本当に無能だったのか?

武田勝頼は、父・信玄より優秀だった!?はじめに武田勝頼といえば、甲斐の戦国大名・武田…

【サダム・フセインの終焉】 湾岸戦争からフセインの処刑まで

1991年1月、イラクに対する多国籍軍の攻撃が開始され、湾岸戦争が勃発しました。第二…

黒田官兵衛の秀吉時代について調べてみた

信長時代の孝高黒田孝高(くろだよしたか)は、豊臣秀吉の軍師として官兵衛の名で知られている…

客家人の神豚祭りとは 「無理やり餌を食べさせ、一番重い豚を育てれば賞金1350万円」

神豚祭り客家人(はっかじん)にとって、豚はとても聖なる生き物だ。客家人とは元々は…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP