キヒロの青春

人間関係の悩み【漫画~キヒロの青春】㉚

人間関係の悩み【漫画~キヒロの青春】㉚

 

 

人それぞれ一人として同じ性格の人はいませんが、タイプはありますよね。似た属性というか。

DQNだったりヲタクだったり、ギャルとか清楚系とかかなりタイプはありますね。

みゆちゃんはどれ系とも明らかに違っていて、謎でした。一番の特徴は「利」で動いていないところでした。

どの属性でも多かれ少なかれ「利」の計算が入ります。

「利」も色々あって、多くは一般的な損得の「利」だと思いますが、違った切り口の「利」を持っていたのかもしれません。

 

無言の拒否【漫画~キヒロの青春】㉛へ

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは
hagemarugt7☆gmail.com ☆→@ まで

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 罪悪感【漫画~キヒロの青春】69
  2. シンプルな美しさ【漫画~キヒロの青春】㉓
  3. ストレスマックス【漫画~キヒロの青春】64
  4. 当時の生活費【漫画~キヒロの青春】㊼
  5. 人の幸せ【漫画~キヒロの青春】最終回
  6. ベッドの中の集中【漫画~キヒロの青春】㉕
  7. アメとムチ【漫画~キヒロの青春】㊺
  8. 謎のプレゼント【漫画~キヒロの青春】61


新着記事

おすすめ記事

新種の恐竜発見! 小説から命名された 「メラクセス」

小説から命名された新種の恐竜今後の研究によって覆される事も多々あるが、新種の恐竜は毎年の…

「集団で行う恐怖」群衆心理の危険性

赤信号、みんなで渡れば怖くない…この言葉を聞いたことはないだろうか。もちろん、一人で…

【初心者向け】 サイコロを使ったお勧めゲーム

5月28日、ゲーム開発者のKSYM氏は、日本の伝統的なサイコロ賭博(チンチロリン)をテーマにしたゲー…

「何でも食べる」 台湾原住民のゲテモノ料理 【コウモリの腸の刺身、巨大ネズミの燻製】

台湾の原住民台湾には現在16族の原住民が住んでいて、その総数は約58万人となっている。参考記…

なぜダイヤが採れないのに「ダイヤモンドヘッド」なのか?

人気No.1の観光地と言っても過言ではないハワイ。そのハワイの中でも観光スポットは山…

アーカイブ

PAGE TOP