人物(作家)

シャネルの創設者、ココ・シャネルについて調べてみた

ココ・シャネル(1883~1971)といえば、世界中でも有数の高級ブランドである【CHANEL】の創設者である。

数々の名言を残し、その生き様は多くの人々に勇気を与え、亡くなった現在でも、憧れの的となっている人物である。

今回は、そんなココ・シャネルの生涯や、彼女の残した名言、さらにはブランド【CHANEL】の特徴についてなど、詳しくご紹介していきたい。

ココ・シャネルの生涯

ココ・シャネル

“Coco” Chanel, 1920 wiki(c)Time / Getty 

本名は、ガブリエル・ボンヌール・シャネル

1883年8月19日、フランスのソミュールという街にある救済病院で生まれたココは、歌手を夢見て、キャバレーで歌い手の仕事をしていた。

その時に歌っていた彼女の十八番が『ココ』という曲名で、その曲にちなみ、「ココ・シャネル」というニックネームがつけられた、と言われている。

美しい彼女にはファンが多く、連日多くの客が押し寄せていたようである。

そんなココは、12歳の頃から、姉のジュリアと妹のアントワネットと共に、孤児院で育つことになる。
母が若くして肺結核で亡くなり、子供たちに無関心だった父親は、子供を捨て自由に生きていくことを選んだのである。

苦労の多かった幼少期であるが、キャバレーで歌手として活動したあとは、1910年に帽子専門店を開店する。

続いて、1920年代には香水の販売を始めると、その後、着心地の良さを重視した、”シャネルスーツ”と”リトルブラックドレス”を発表した。

ココ・シャネル

シャネルスーツとリトルブラックドレス wiki(c)Mabalu Peter Duhon

この”シャネルスーツ”と”リトルブラックドレス”が大当たりし、シンプルで洗練された洋服と、真珠のネックレスを組み合わせるスタイルが、【CHANEL】の象徴的なスタイルとなっていった。

洋服だけではなく、【CHANEL】は香水の開発にも着手した。

1920年代に発表された香水、「シャネルNO.5」は、それまでファッションの観点からは注目されていなかった、香水という分野を、ファッションの一部と見なしたのである。

1930年代、世界恐慌の影響で、【CHANEL】の事業も落ち込み、さらには1940年代の第二次世界大戦が勃発したせいで、【CHANEL】は一部店舗を残し、全てのビジネスを閉鎖することになった。

当時4000人以上の従業員を抱えていた【CHANEL】にとっては、かなりの打撃だったに違いない。

このことにより、ココは、ファッション業界から一時引退することになった。

1954年、当時70歳になっていたココは、再びファッション業界に復帰し、女性らしいシルエット、かつ着心地のよいたくさんの優れた新作を発表すると、見事に返り咲いた。

そして、1971年1月10日、滞在中のホテルで急死する。

当時、87歳であった。

彼女の葬儀に参列した多くの人々は、ココに敬意を示すため、彼女がデザインした【CHANEL】のスーツを着用していたという。

ココ・シャネルと恋人たち

ココ・シャネルといえば、その奔放な恋愛遍歴も有名である。

ファッションへの情熱と同じくらいに、結婚への願望も強かったというココは、その人生の中で数々の恋人と浮名を流してきた。

クラブの歌手時代には、フランス軍の元騎兵将校であり、繊維業者の息子であったエティエンヌ・バルサンと出会った。

Étienne Balsan wiki

彼はココの生活の面倒を見る、パトロン的役割も果たしていたという。

その後、イギリス軍大尉であるアーサー・エドワード・ボーイ・カペルと恋仲になったココは、ボーイの援助により、パリで暮らし始める。

ボーイは女性関係が派手で、かつファッションにもこだわりがあったボーイのセンスは、ココの創作意欲に大きく火をつけたという。

ココにとって、ボーイは、生涯の中でもっとも愛した恋人であり、「私の父であり、兄であり、家族そのものでした」と語っている。

シャネルとアーサー・カペル「ボーイ」を描いた風刺画。(1913年)

その後、ボーイは自動車事故によって亡くなってしまうが、その2年後には、ロシアのドミトリ・パブロヴィッチ大公と交際を始めたココ。

大公から教えられたロシアの文化が、彼女にとって、作品作りの大きなインスピレーションとなった。

その他にもココはあらゆる芸術家を恋人に持ち、時には同時に複数人と愛人関係を持っていて、その恋愛遍歴は非常に華やかなものであった。

歴代のココの恋人の中で、特筆すべきは、第二次世界大戦中に恋人関係にあったハンス・グンター・フォン・ディンクレイジ男爵である。

彼は当時、ナチス軍のスパイとして諜報活動を行っており、そんな男爵と交際していたココもまた、終戦後にスパイ容疑をかけられていた。

スパイ容疑をかけられていたココは、戦後しばらくスイスに亡命し、裁判から逃れたものの、再びファッション業界に復帰した際には、多くのバッシングを受けている。

ココは、男性との恋愛について、「本当の男の愛というのは、結婚すること」を発言している。

結婚願望が強く、星の数ほどの恋人と付き合っていた彼女だが、結局誰一人、ココを妻にはせず、彼女は生涯独身を貫き通した。

ココ・シャネルの名言

ココ・シャネル

ココ・シャネル(1970年)

ここからは、現在の私たちにも通じる、ココ・シャネルの名言について、ご紹介していきたいと思う。

“20歳の顔は自然の贈り物。50歳の顔はあなたの功績。”

“今もなお、最も勇気のいる行動とは、自分の頭で考え続けること。そしてそれを声に出すこと。”

“私は贅沢が大好きです。贅沢とは、お金を持っていることや、けばけばしく飾り立てることではなく、下品でないことをいうのです。下品こそ、もっともみにくい言葉です。私はこれと闘う仕事をしています。”

“美しさは女性の「武器」であり、装いは「知恵」であり、謙虚さは「エレガント」である。”

“侯爵夫人はほかにもいたけれど、ココ・シャネルはただひとり。”

いかがだろうか。
ココ・シャネルの言葉には、他にも数多くの名言・格言があるが、筆者は特に、上記で紹介した名言に感銘を受けた。

自分自身に正直に生き続けたココ・シャネルの言葉は、現代を生きる多くの人々にとって、今もなお、勇気を与えてくれることだろう。

 

アバター

アオノハナ

投稿者の記事一覧

歴史小説が好きで、月に数冊読んでおります。
日本史、アジア史、西洋史問わず愛読しております。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. アジアの女性人生ドラマが支持され続ける理由 「東京タラレバ娘、3…
  2. 安岡正篤 「平成」の名付け親?歴代首相が師と仰いだ学者
  3. 【インド初の女性首相】インディラ・ガンディー
  4. 人類滅亡を示唆? 狂気の実験 「死への羽ばたき・ユニバース25」…
  5. 【童謡詩人・金子みすゞ】なぜ26歳で自殺したのか? 亡くなる直前…
  6. 意外と知らないオルゴールの歴史 「スイス発祥、日本での広がり」
  7. 【史上最年少の殺人鬼】 サイコパス美少女 メアリー・ベル 「11…
  8. 『アメリカの殺人老婆』 ドロシア・プエンテ 「デスハウス(死の館…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

日本の借金と稼ぐ力について調べてみた

メディアでは、基本的に日本は安定した国家経営ができており、そうそう財政破綻することはないとさ…

ムスタファ・ケマル「一代でトルコを近代化させた独裁者」

一代でトルコを近代化させた独裁者 ムスタファ・ケマル独裁者といえばまず思い浮かぶのがヒトラー…

東京で食べたい美味しいカレー店 12選【実際に行ってみた】

暑いときは“カレー”を食べなさいとは最近言いませんよね。日本以上に暑い“インド”でなぜカレー…

【ナチス】に立ち向かったデンマークの少年たち 「チャーチルクラブ」

1939年、ヒトラー率いるナチス・ドイツはポーランドに侵攻し、その翌年にはデンマークとノルウェーへの…

函館五稜郭の五稜郭公園に行ってみた 【北海道オススメ観光】

五稜郭公園北海道の函館にある五稜郭公園に行って来ました。五稜郭公園は、函館でも桜の名所と…

アーカイブ

PAGE TOP