安土桃山時代

日本で最も名の知られた大泥棒~ 石川五右衛門 【母子と共に釜ゆでの刑】

安土桃山時代の盗賊

石川五右衛門

画像 : 石川五右衛門の処刑 public domain

石川五右衛門(いしかわごえもん)は、豊臣秀吉の治世であった安土桃山期を生きた盗賊・大泥棒として、日本人の誰しもが耳にしたことのある人物ではないでしょうか。

五右衛門は文禄3年(1594年)に京都所司代を務めた豊臣政権の五奉行の一人・前田玄以の配下に捕えられて、その後 釜ゆでの刑によって京の三条河原において公開処刑されたと伝えられています。

五右衛門は京を中心とした市中において盗みを繰り返した盗賊の首魁であり、こうした数々の事件を豊臣政権下で繰り返した事から見せしめとして、一族郎党を含めて処刑されました。

出自も諸説あり

五右衛門は、その知名度に比べて確かなことがほとんど分かっていない人物です。

出身地からして数多くの説が唱えられており、伊賀、遠江、河内、丹波など枚挙に暇がありません。

また元々は武士であり、丹波を治めていた一色氏の家臣であったとする説、伝説の伊賀忍者・百地丹波に師事した忍者であったとする説など、前身についても様々な説が存在しています。

江戸期の創作

出自も定かでない五右衛門が、今日これほどまでの知名度を誇るようになったのは江戸期における創作の為でした。

五右衛門の「釜ゆでの刑」という悲劇的な最期は、当時の歌舞伎浄瑠璃などの題材として使用されるようになりました。そのうち段々と庶民の味方であった義賊という筋書きで語られるようになり、人々の関心を集めるようになったのです。

徳川幕府の治世下において、幕府批判に繋がるような内容の演目は出来なかった中、かつての権力者豊臣家に対する義賊という設定が、強大な権力に立ち向かう英雄譚として当時の庶民の喝采を浴びるようになったというわけです。

五右衛門風呂の語源

石川五右衛門

画像 : 豊臣秀吉 public domain

いつしか庶民のために悪徳商人から盗みを働く義賊となった五右衛門は、さらに豊臣秀吉の暗殺を狙った英雄として描かれる事になり、伝説の人物となっていきました。

五右衛門が秀吉の暗殺を狙ったという物語は、五右衛門の処刑がその子供や母親まで釜ゆでの刑に処されたという苛烈さから、インスピレーションを得たフィクションだと考えられます。

この釜ゆでの刑で用いられた竈の上部に釜をおいた形式の風呂は、これ以後 五右衛門風呂と称されるようになりました。

千鳥の香炉

石川五右衛門

画像 : 千鳥の香炉 :図録「香の文化」より

物語の中では、五右衛門の一味が秀吉の暗殺を狙って大阪城の秀吉の寝室に忍び込んだ際、そこに置かれていた千鳥の香炉 が鳴いて異変を知らせたことで、秀吉は一命を取り留めたと描写されることがあります。

香炉とは香を焚くために用いる道具のことで、取っ手の部分が千鳥の形をしたものを秀吉は所蔵していたとされています。

当然生き物ではないので、これが鳴いて異変を知らせることなど通常はあり得ないのですが、当時日本の最高権力者であった秀吉の威光はフィクションとしてこうした無機物までも従えるほどに強大なものだったという演出に使われているのです。

記録上の五右衛門

歴史上の資料によれば、いくつかの文献に五右衛門の処刑と思しき記述が残されています。

公家であった山科言経の日記には名前は定かではないももの、20人の盗賊が京の三条河原で処刑されたことが記されています。

石川五右衛門

画像 : 林羅山(はやしらざん) wiki c

また幕府の御用学者であった林羅山が編纂した文献には、「石川五右衛門」の名で京都所司代の前田玄以に捕縛された盗賊が、母親や仲間20名と処刑されたことの記載があります。

義賊なのか単なる盗賊の類だったのか確かなことは不明ですが、石川五右衛門という人物が豊臣政権下の京で捕縛されて処刑されたことは間違いのない事実となります。

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 宇喜多秀家 ~戦国の貴公子と呼ばれたが流刑にされた大名
  2. 「安土城、大坂城、江戸城」を築城した大工の棟梁と城の特徴
  3. 毛利両川の一人・小早川隆景について調べてみた
  4. 戦国一の美女・お市の方の生涯【織田信長の妹】今も残る織田と浅井の…
  5. 織田長益【信長の実弟にして秀吉・家康に仕えた武将】
  6. 合法的な下克上武将・鍋島直茂
  7. 石川数正は なぜ家康を裏切ったのか? 【戦国屈指のミステリー】前…
  8. 直江兼続 ~義と愛の武将【上杉景勝の重臣】

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

武田勝頼は本当に無能だったのか?

武田勝頼は、父・信玄より優秀だった!?はじめに武田勝頼といえば、甲斐の戦国大名・武田…

徐福 ~始皇帝をペテンにかけた謎の方術士【日本にも伝わる徐福伝説】

伝説になった男秦の始皇帝は中華統一を成し遂げると、今度は不老不死となるべく仙人やら方術士…

ジュディ・ガーランドの波乱すぎる生涯【オズの魔法使いのドロシー】

ハリウッド女優 ジュディ・ガーランド1939年 米国のミュージカル映画「The Wiza…

ただの遊び人じゃない?頼朝公の挙兵を助けた悪友・藤原邦通のエピソード【鎌倉殿の13人】

鎌倉文士(かまくらぶんし)と言えば、明治時代から昭和中期に鎌倉にゆかりのあった文豪たちをイメージする…

松平春嶽について調べてみた【本人は否定した幕末の四賢候】

本人は否定した幕末の四賢候の一人松平春嶽(まつだいらしゅんがく)は、幕末に越前の福井藩主を務…

アーカイブ

PAGE TOP