COVID-19

安倍首相の私邸侵入容疑で26才の女逮捕「嶋田えり容疑者」

嶋田えり

※Japanese Prime Minister Shinzō Abe wiki(c)

4日の夜に、安倍首相の私邸の敷地内に侵入の疑いで、26才の女性、嶋田えり(自称)容疑者が現行犯逮捕された。

嶋田容疑者は安倍首相の私邸に侵入後、防犯センサーが反応。駆けつけた警察官に取り押さえられた。ナタ、ガソリンの携行缶、催涙スプレーを所持していたとのこと。

警視庁によると嶋田容疑者は「親との関係に悩んでいて、逮捕されれば人生リセットできると思った」「首相の私邸とは知らなかった」と供述しているという。

安倍首相は私邸にいたが、けがなどはなかった。

 

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

    • 名無しさん
    • 2022年 8月 25日 3:31pm

    嶋田えり(自称)
    そう言えば、実名が何だったのかという追加記事を見た覚えがないなぁ。画像も。
    総理大臣の私邸に侵入するという大事件なのに。マスメディアの報道しない自由だったのだろうか。

    0 0
    50%
    50%
  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 【世界の三大バブル】 南海泡沫事件について調べてみた 「バブルの…
  2. 【なぜトイレは男女別になったのか?】 文京区小2女児殺害事件の惨…
  3. 盛岡藩士が弘前藩主の暗殺事件を画策した 「相馬大作事件」
  4. 【現在の詐欺の原型】 戦後から続くM資金詐欺 ~GHQの秘密資金…
  5. ヨーロッパピクニック事件とは【ベルリンの壁崩壊に影響を与えた亡命…
  6. コロナ明けの中国。旅行事情やいかに!?
  7. 水野忠恒事件 「狂気乱心いきなり斬りつけ~二度目の松之大廊下刃傷…
  8. なぜ無実の人が犯行を自白してしまうのか? 【冤罪と虚偽自白】

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

おでんの歴史と種類について調べてみた【鍋料理ランキング不動の1位!】

おでんのCMが流れ始めると「えっもうそんな季節?」となんとなく焦ってしまいませんか?夏の「冷やし…

軍師としての徳川家康の実力 ~ 「実は人気の低い家康」

戦国時代の最終的な覇者、徳川家康。その戦いぶりはどのように評価されているのか。軍師としても改…

「バリスタはノルウェーで生まれた」 コーヒー大国の顔を持つノルウェーのコーヒー文化

世界で最も消費されている飲料と呼ばれるコーヒーは、精神を落ち着かせたり、眠気覚ましの効果を発…

【京都の名庭園の歴史と文化】 京都駅から近い、東福寺・泉涌寺とその塔頭の庭園を訪ねる

エピローグ ~東福寺・泉涌寺とその塔頭の庭園~魅力ある名所・旧跡が目白押しの京都。そんな…

やなせたかし氏と小松暢さんのなれそめ「一目ぼれだった、突然のキス」※あんぱん

朝ドラ「あんぱん」で、幼なじみとして描かれている“たかし”と“のぶ”。しかし、モデルとなった…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP