海外

亡くなった台湾のパンダ 「団団(ダンダン)」

パンダ外交

中国は、長年パンダを国際外交の道具として使ってきた。

1972年、アメリカ合衆国ニクソン大統領が中国を訪問した際に1組のパンダが送られ、アメリカ国民もパンダのその可愛さに魅了された。

そこで中国はすかさず「パンダは使える!」と、その後10年にわたって様々な国にパンダを送ってきた。イギリス、日本、フランス、ドイツ、スペイン、メキシコなど世界各国へパンダが平和の使者として派遣され、各国でその可愛さを振りまいたのである。

1961年にはパンダの「姫姫」がWWFのロゴマークに採用され、自然動物保護の象徴になった。
1980年代中期には中国は国の発展のため、パンダビジネスを開始し始めた。

1984年中国は「10年レンタルシステム」を始めた。一頭のパンダに毎年100万ドルを要求し、生まれたパンダは必ず中国に返還すると言う規定を設けた。

日本においても、パンダの一挙一動はニュースになる。赤ちゃんが生まれたとなれば大きな話題となり、全国から名前を募集したり、パンダブームが再熱するのだ。
パンダが病気になった時も多くの人の注目を集める。

筆者が住んでいた台湾においても同様である。

台北市立動物園のパンダ「団団」日本語読みすると「ダンダン」だろうか。

実は最近、脳に異常が発見され、11月19日に亡くなった。

心配なダンダン

亡くなった台湾のパンダ

写真 : ダンダン

2022年8月、18歳のダンダンが癲癇を発症した。そして脳の検査すると異常が発見されたのである。

10月16日には後ろ足に力が入らなくなり、食欲も落ち、運動量も日に日に低下した。

その後の検査で脳に悪性の腫瘍が見つかった。

腫瘍はだんだん大きくなっていたようで一度回復に向かったが再度悪化した。パンダが脳腫瘍の手術をした例はなく、獣医の中でも悲観的な意見が多かった。

MRIをとる際にも麻酔を打たないといけないが、その麻酔ですらダンダンの体力を奪ってしまうので、何度も検査して危険にさらすことはできなかったという。

台湾は中国のパンダ医師団に相談したが、前例のない症状のため有効な治療法はなく、痛みを緩和し、病状の進行を遅らせる薬物治療が良いのではないかと言うことになったそうだ。

亡くなった台湾のパンダ

画像 : ダンダン頭部のMRI

亡くなった台湾のパンダ

画像 : MRIを受けるダンダン

中国と台湾は難しい関係にある。中国は台湾の返還を求めているし、台湾は中国からの独立を目指している。

中国人にとってもパンダは国の宝であり、台湾に派遣したパンダが前代未聞の病気になり、亡くなったことは大きな話題となった。

パンダの寿命は平均して20年くらいである。人工飼育のもとでの30年生きるパンダは30頭もいないそうだ。

薬物治療を続けていたが、11月17日に4度のてんかん発作を起こし、その後も断続的に発作が続いた。医療チームは最終的に治療を断念して麻酔で眠らせ「団団」は同日午後1時48分に心肺停止により亡くなった。

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 霊長類は 4000万年前から自慰行為を行っていた 「した方が進化…
  2. カウラ日本人戦没者墓地【実は存在していた日本の海外領土】
  3. エンスラポイド作戦【ナチス親衛隊No.2暗殺作戦】
  4. 「桜は散ってからが本番?」この時期ならではの『花筏』を観に行こう…
  5. 父の子を14歳から毎年出産させられ「4児の母」になったアシュリー…
  6. 台湾人から見た日本のオタク
  7. 平壌を走るボルボ「北朝鮮問題にスウェーデンが絡む理由」
  8. コロナ明けの中国。旅行事情やいかに!?

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

あの「乱世の姦雄」曹操も傷ついた?親友・張邈の裏切りエピソード【三国志】

信頼していた人に裏切られるというのは、かなりのショックですよね。日ごろ信頼していればいるほど…

明治まで「天皇の諡号」を送られなかった淳仁天皇とは 【淡路廃帝】

第47代淳仁天皇(じゅんにんてんのう)は、第46代孝謙天皇(こうけんてんのう)との対立が影響…

土井利勝は徳川家康の隠し子だったのか?

はじめに戦国の覇者となった江戸幕府初代将軍の徳川家康は、生涯で11男5女計16人の子供に恵まれた…

義時の死から北条時宗まで見届けた北条政村の40余年……篠目九葉「或る執権の話」読了【鎌倉殿後伝】

以前、鎌倉で開催された“限界鎌倉御家人オタクによる交流・ぷちぷち同人即売会企画「イザ鎌 IZA★KA…

【関ヶ原の戦い】小早川秀秋の裏切りを促した徳川家康の「問い鉄砲」とは 【どうする家康】

小早川秀秋と言えば、関ヶ原の戦いで石田三成ら率いる西軍を裏切り、東軍を率いる徳川家康らの勝利に貢献し…

アーカイブ

PAGE TOP