戦国時代

武田信玄の病と死因 「ストレスによる胃潰瘍だった?」

武田信玄の死因

武田信玄の病と死因

画像 武田信玄。Wik c

群雄割拠の戦国の世において最強と謳われた甲斐の虎・武田信玄(たけだしんげん)。

ライバル・上杉謙信と5度に渡った「川中島の戦い」は戦国時代を代表する名勝負と言われている。

甲斐・信濃・駿河・美濃・飛騨と領土を拡大した信玄は、西上作戦でいよいよ天下取りに動き出す。しかし織田信長と直接対決する矢先に病に倒れ、そのまま回復することなく天下取りを目前にして53年の生涯を終えた。

信玄は晩年吐血を繰り返しており、結核だったとされてきた。
しかし結核であれば周りに感染するはずであり、周囲には目立った感染者はいなかったので結核では無かったという説もある。

信玄は胃潰瘍だった?

武田信玄の病と死因

落合芳幾「太平記英勇傳 武田大膳大夫晴信入道信玄」

信玄はストレスによる胃潰瘍だったとも考えられている。

甲陽軍鑑」によると「信玄は非常に行儀が良く細かいことに気を配り過ぎるので、もっと心穏やかにのんびりとした方が良い」といった旨の記述がある。

真面目で几帳面だった信玄は、ストレスを感じやすかったと思われる。

信玄の大きなストレスの要因としては、不遇な運命となった息子たちの存在が考えられる。

信玄には7人の男子がいたが、嫡男・義信は信玄の命令に背いて2年間の幽閉の後に自害。
次男・竜芳は生まれつき視覚障害があり、三男・信之は11歳で亡くなっていた。

信玄はやむなく四男・勝頼を後継者に定めたが、実はその能力をあまり認めていなかったという説がある。
信玄は遺言で「勝頼の嫡子・信勝が16歳になったら正式に武田家を継がせる」と言っている。

つまり四男・勝頼は正式な後継者というより、信勝が16歳(成人)になるまでの後見役のような形だった可能性がある。信玄は勝頼では織田信長や徳川家康には勝てないと考えていたのだ。

他に、信玄は「温泉」に足繁く通っていたことは有名である。信玄の隠し湯と言われる温泉が数多くあった。

また、6畳ほどの信玄専用のトイレを作り、その中には常に香炉が置かれていた。信玄はこのトイレで戦の作戦を考えていたという。
こういったことからも、信玄が普段の生活環境に気を使い、とても繊細な性格だったことがうかがえる。

戦のストレス

武田信玄の病と死因

画像 : 三方ヶ原の戦い wiki c

1571年、信玄のもとに将軍・足利義昭から信長討伐の御内書が届いた。

信長討伐の大義名分を得た信玄は「今こそ天下取りの好機である」と全軍を率いて出陣した。
信玄は立ちふさがる信長軍を蹴散らし、三方ヶ原の戦いでは信長と同盟を結んでいた徳川家康軍に圧勝する。
初めての大敗を喫した家康は命からがら敗走している。

残すは信長のみ、信玄は意気揚々と兵を整備していたが、信長を挟み撃ちにしようと同盟を結んでいた朝倉義景が突如兵を引いてしまった。
これにより信長包囲網が崩れ、信長を討つ最大のチャンスを逸してしまったのである。

戦はただでさえ心身に負担がかかるものだが、当時の信玄はさらに大きなストレスを受けたであろう。

そのまま胃潰瘍が悪化し、出血し亡くなったという。
※信玄の他の死因としては「胃がん」「食道がん」という説もあり、近年の研究では「日本住血吸虫症」という寄生虫によって起きた病気だという説もある。

信玄の死の知らせを聞いた食事中の上杉謙信は「英雄・人傑とは信玄のことだ。関東の弓矢・柱亡くなり、惜しきことなり」と箸を落として号泣したという。

 

アバター

rapports

投稿者の記事一覧

草の実堂で最も古参のフリーライター。
日本史(主に戦国時代、江戸時代)専門。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 【謎だらけの戦国時代屈指の才女】 小野お通とは 〜真田信之が想い…
  2. 戦国武将の5つの節目について解説 「元服、初陣、婚姻、家督、隠居…
  3. 現代科学で検証した「長篠の戦い」の真実 【織田鉄砲隊の三段撃ちは…
  4. 斎藤義龍 〜父・道三を討ち、信長を苦しませた巨漢武将(197cm…
  5. 山内一豊 〜「内助の功」でも知られる遅咲きの強運な武将
  6. 戦国武将たちが信仰した宗教とは 「神道、仏教、修験道、キリスト教…
  7. 大谷吉継について調べてみた【不利を承知で石田三成に味方した武将】…
  8. 御館の乱 ~上杉謙信の失敗【上杉家の後継者争い 景勝vs景虎】

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

真里谷円四郎 「千勝無敗のへらへらした最強剣豪」

真里谷円四郎とは真里谷円四郎(まりやえんしろう)とは、純粋な剣理を追求した「無住心剣流(…

【史上初めての総力戦】 第一次世界大戦は民主主義が引き起こした

第一次世界大戦の発端1914年6月28日、ボスニアのサライェヴォにおいて、オーストリア=…

盛岡藩士が弘前藩主の暗殺事件を画策した 「相馬大作事件」

相馬大作事件とは「相馬大作事件(そうまだいさくじけん)」とは、文政4年(1821年)に盛岡藩士の…

ジムに必要な 5つのフィットネス用品

ワークアウトを始める準備はできていますか?その場合は、ジムのバッグの中に必要なものがすべて入…

豊臣秀吉の墳墓と神社を破却せよ! ~家康と江戸幕府の非情すぎる行動とは

豊国乃大明神として神になった豊臣秀吉1598(慶長3)年8月18日、豊臣秀吉は、伏見城で…

アーカイブ

PAGE TOP