大正&昭和

「特殊慰安施設協会(RAA)の闇」 2~300人の米兵が病院に侵入し看護婦たちを性的暴行

「特殊慰安施設協会(RAA)の闇」

画像:沖縄本島に上陸するアメリカ海兵隊。沖縄戦の裏では、多くの一般女性が性加害にあった public domain

RAAの設立と目的

第二次世界大戦後の日本は、連合国軍の占領下に置かれました。

連合国の中でアメリカ軍は公娼制度を認めておらず、戦争中には多くの性加害問題が引き起こされています。

ヨーロッパの戦場では、フランスのノルマンディーに上陸したアメリカ軍やイギリス軍、カナダ軍の兵士たちが、味方であるはずのフランス女性を性的暴行する事件が多発。街中ではアメリカ兵が売春婦と行為をしている姿が至るところで目撃されたほどでした。

このような事例を受けて、連合国軍兵士による日本人の一般女性への性加害が懸念されました。

実際に沖縄戦では連合国軍が上陸した後、性的暴行事件が頻発し、連合国軍が日本に進駐した際には、最初の10日間だけで1336件(神奈川県下のみ)の事件が発生したそうです。

こうして日本政府は「日本女性の貞操を守る犠牲としての愛国心のある女性」を募集し、連合軍専用の慰安所を設立したのです。

それが「特殊慰安施設協会」、英語名「Recreation and Amusement Association(レクリエーション及び娯楽協会)」、通称「RAA」です。

RAAの設立目的は、占領軍兵士の欲求をこれらの施設で満たすことで、一般女性への被害を防ぐ「防波堤」となることでした。

RAAの運営と実態

RAAは、東京を中心に全国各地で運営されました。
慰安所の他にも、キャバレーやビアホールなども設置され、日本人女性と出会う機会を設けられていました。

RAAで働く慰安婦は戦争未亡人や生活困窮者など、やむを得ず従事した女性が多く、全国で5万3000人の女性が働いていたとされています。

当初は水商売に従事する女性を雇う予定でしたが、思うように集まらず、広告を通じて一般女性を募集しました。

しかし広告には仕事の詳細が記載されておらず、応募してきた女性の多くは水商売などの経験はありませんでした。

「特殊慰安施設協会(RAA)の闇」

画像:1945年9月4日の毎日新聞に掲載されたRAAの募集広告 piblic domian

慰安婦は、一日あたり30人から50人の客を取ることもあり、当時の金額で月収が5万円に達する売春婦もいました。

当時の銀行員の初任給が80円であったことを考えると破格の金額ですが、戦後の混乱した時期で物価変動が激しかった状況を考慮すべきでしょう。

RAA設置後の状況と深刻な影響

RAAが設置された後も、進駐軍による性犯罪は深刻な問題でした。

1945年9月、横浜の慰安所では開業前日に武装したアメリカ兵が押し入る事件が発生しました。この事件は、慰安所が正式に開業する前日に起こったものであり、その後も慰安所内では、兵士たちの笑い声と女性たちのすすり泣く声が常に聞こえていたといいます。

進駐軍による性犯罪は慰安所にとどまらず、一般市民をも巻き込むものでした。
武蔵野市では小学生が集団で襲われ、大森では病院に200~300人の米兵が侵入し、妊婦や看護婦が性的暴行される事件も起こりました。

さらにRAAの設置は性病の蔓延も引き起こしています。慰安婦たちは、衛生状態が芳しくない兵士を相手にするため、常に感染リスクに晒されていました。そのため慰安婦の6割が、梅毒や淋病などに罹患していたと報告されています。

当時の性病対策は十分ではなく、検査や治療も不十分だったと考えられます。また慰安婦の中には感染によって精神を病み、自ら命を断った人もいたそうです。

「特殊慰安施設協会(RAA)の闇」

画像 : 当時の米国将兵たち public domain

RAAの設置は占領軍兵士の性的な欲求を解消し、一般女性の被害を防ぐことを目的としていました。

しかし実際には一般市民にも影響を及ぼし、病気の蔓延など新たな問題が生まれたのです。

RAAの廃止とその後

その後、RAAはGHQによって廃止されました。
1946年にポツダム命令による公娼制度廃止の方針や、元アメリカ大統領夫人エレノア・ルーズベルトの反対、性病の蔓延などがあったためです。

しかしRAAの廃止後も在日米軍による問題行為は続き、1954年2月には宇治市で女子児童が残忍な手口で襲われる事件も発生しました。

さらに朝鮮戦争では日本人慰安婦が朝鮮半島へ連れて行かれるなど、RAAの廃止後も問題は引き続き残っていくことになります。

最後に

特殊慰安施設協会(RAA)は、占領軍兵士の欲求を解消するどころか、実際には状況を悪化させたとも言えるでしょう。

一筋縄では行かない性犯罪ですが、これらの歴史から学び、性加害のない社会の実現に向けて取り組んでいくことが重要ではないでしょうか。

参考文献:村上勝彦(2022)『進駐軍向け特殊慰安所RAA』筑摩書房

 

村上俊樹

村上俊樹

投稿者の記事一覧

“進撃”の元教員 大学院のときは、哲学を少し。その後、高校の社会科教員を10年ほど。生徒からのあだ名は“巨人”。身長が高いので。今はライターとして色々と。フリーランスでライターもしていますので、DMなどいただけると幸いです。
Twitter→@Fishs_and_Chips

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 「マレーの虎」と称された軍人・山下奉文
  2. 金剛「連合軍から日本海軍の殊勲艦に挙げられた高速戦艦」
  3. キスカ島の奇跡について調べてみた
  4. 【リアル人間失格】盗用、自殺未遂、ヤク中~ 弱さを隠さぬ太宰治の…
  5. 吉田茂 ~日米安保条約を締結したワンマン宰相
  6. 【童謡・赤い靴】の女の子は実在していた? 9歳で亡くなった「き…
  7. ソ連に行くはずが…?数奇な運命を辿り南極への道を作った船「宗谷」…
  8. 「出れば米兵に殺される」恐怖が招いた集団死 〜沖縄チビチリガマの…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

嫉妬に狂った鬼女の【丑の刻参り】 憎い浮気相手も親族も呪い殺した「橋姫伝説」

縄文時代から存在していたという「呪術」。平安時代になり、陰陽師や修験道の世界では、さまざまな呪術が生…

【世界三大美女】クレオパトラの真の素顔 「実はエジプト人ではなかった」

実はエジプト人ではなかった!クレオパトラの出生エジプト王朝、最後の女王として有名なクレオパト…

楊貴妃の悲劇的な最後【傾国の世界三大美女】

楊貴妃(719年~756年)は、中国の唐王朝第九代皇帝・玄宗の妃です。絶世の美女とし…

「バカな甥っ子」家康を思いやる水野信元(寺島進)。愛敬のある伯父のその後【どうする家康】

世渡り上手で戦国を生き抜く水野信元 みずの・のぶもと[寺島進 てらじますすむ]織…

松山刑務所の大井造船作業場に行ってきた その3【魔のそのほか】

大井造船作業書での点呼大井造船作業場は大変忙しい施設です。人員点呼を例にあげると、普通は動作…

アーカイブ

PAGE TOP