COVID-19

群馬県で35名の新型コロナ陽性反応【過去最多】山本一太知事が21時から臨時記者会見

群馬県で35名の新型コロナ陽性【過去最多】山本一太知事が21時から臨時記者会見

※群馬県庁 wiki(c)

11日、山本一太群馬県知事が自身のTwitterで、県衛生環境研究所にて107件のPCR検査を実施し、34名の陽性反応が出たことを発表した。

他に、医療機関が実施したPCR検査でも1名の陽性が判明。群馬県では過去最多の数となる。

陽性者のうち群馬県伊勢崎市にある有料老人ホーム「藤和の苑」関係者が33名。

本日21時を目安に、臨時の記者会見をyoutubeと群馬テレビにて生中継を行う予定となっている。

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 死者数激増の中国コロナの現状 「火葬場は長蛇の行列」
  2. 東京で新たに131人感染【新型コロナ】3日連続で100人超え
  3. 「PCR検査を1日2万件に増加させる」安倍首相 【※他には社会保…
  4. 「わずか5分で新型コロナウイルスを検査できるキット」を米アボット…
  5. 在宅勤務の筆者がオススメする、自粛生活の楽しい過ごし方「コロナに…
  6. 100年前「スペイン風邪」と戦った人たち 【コロナ以前最大のパン…
  7. 安倍首相の私邸侵入容疑で26才の女逮捕「嶋田えり容疑者」
  8. コロナ明けの中国。旅行事情やいかに!?

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

高順とは ~「呂布の危機を救った陥陣営と呼ばれた猛将 」

呂布自慢の「陥陣営」三国志の序盤に短い間ながらも強烈なインパクトを残した呂布軍に於いて、…

日本三大仇討ち(曽我兄弟の仇討、赤穂事件、鍵屋の辻の決闘) 【武士の生き様ご覧あれ!】

日本に多くのある三大○○日本には大小様々であるが日本三大○○が多く存在している。例えを出…

キリストは日本で死んでいた? 「不思議な伝承が残るキリスト、モーゼの墓」

今のようなインターネットが普及する前の時代。その土地にだけ伝えられてきた、不可思議な言い伝え…

バビロン作戦とは【イラクに対するイスラエルの無法な先制攻撃】

イラクへのピンポイント空襲バビロン作戦とは、1981年6月7日に行われたイスラエルによる…

魔女に与える鉄槌 【中世に書かれた魔女狩りのバイブル】

魔女狩りのバイブル魔女に与える鉄槌世の中には多くの本が存在し、社会に大きな変革を起こしてきた。…

アーカイブ

PAGE TOP