エンタメ

ミステリー小説オススメ作品 「年間読書数100冊越えの筆者が選ぶ!」

ミステリー小説オススメ作品

皆さん、こんにちは。年間読書数100冊越えの本の虫、ライターのアオノハナです。

日本国内の文学から、海外の文学にいたるまで、筆者オススメの名作を、独自の視点でお伝えします!

今回は、読書好きの方にも人気の高い、《ミステリー》。

これからの展開がどうなるのか、ハラハラドキドキしながら読み進める方、ご自分も登場人物になりきって、推理しながら読み進める方、《ミステリー》小説の楽しみ方は人それぞれ、だと思うのですが、あなたはどのようなタイプですか?

ちなみに筆者は、読むミステリー小説によって、読書の仕方が変わります(笑)
推理しながら読み進める時もあれば、まるで芝居の観客のように、ハラハラしながらぺージをめくる、という場合もあります。

楽しみ方はそれぞれ自由、というのが、読書の良いところかもしれませんね。

それでは、さっそくご紹介していきます。

ミステリー小説おすすめ①『オリエント急行殺人事件』作:アガサ・クリスティー

(一部出版では、『オリエント急行の殺人』とも)

ミステリー小説オススメ作品

<あらすじ>

真冬の欧州を走る豪華列車・オリエント急行には、国籍も身分も様々な乗客が乗り込んでいた。

奇妙な雰囲気に包まれたその車内で、いわくありげな老富豪が無残な刺死体で発見される。

偶然乗り合わせた名探偵・ポアロが捜査に乗り出すが、すべての乗客には完璧なアリバイがあって…

<おすすめポイント>

ミステリー小説といえば、やはりアガサ・クリスティーのこちらの名作。
髭が特徴的な名探偵、「ポアロ」が主人公です。

寝台列車で起こった殺人事件、大雪によって閉じ込めれた密室劇、そして、登場人物ほぼ全員が犯人候補…。
ミステリー小説に必要なエッセンスが、これでもか、と詰め込まれている気がしませんか?

この作品の面白さは、「読者も一緒になって推理が出来る」というところ。

ポアロが、“オリエント急行”に乗り合わせた乗客全員に、アリバイを要求するシーンが多数を占めるのですが、読者は乗客の証言を聞きながら、さながら自分もその場にいるかのように、事件の推理を進めることができるのです。

そして、事件の真相が解明されると、まさかの展開が待ち受けています。

まさか…!」と目を疑うような結末を知って、読了後もしばらくは、動けなくなってしまうはずです。

作者のアガサ・クリスティーは、イギリス生まれの推理小説作家。

発表された推理小説の多くは、世界中でベストセラーとなり、「ミステリーの女王」と呼ばれています。

ミステリー小説おすすめ②『配達赤ずきん』作:大崎梢

ミステリー小説オススメ作品

<あらすじ>

しっかり者の杏子と、勘の鋭いアルバイト・多絵が働くのは、駅ビルの6階にあるごくごく普通の書店・威風堂。

近所に住む老人から渡された「いいよさんわん」という謎の請求書リストや、コミック『あさきゆめみし』を購入後、失踪した母を捜しに来た女性…杏子と多絵のコンビが、威風堂を舞台にさまざまな事件に取り組んでいく。

<おすすめポイント>

商業ビルのテナントに入っている本屋《威風堂》を舞台に起こった、本にまつわる様々な事件について、書店員・杏子と、《威風堂》の学生アルバイト・多絵が、まるでシャーロック・ホームズとその助手ワトソンのように思えてきます。

この『配達赤ずきん』の中には、6つの短編が収録されているのですが、どの事件も、本屋らしく、本や雑誌にまつわるものばかり。
登場人物がみんな活き活きとしていて、共感しながら読み進めることができます。

筆者のお気に入りは、50代で会社をリストラされ、心機一転、書店の仕事へと飛び込んだ、福沢さんという社員さん。

名前も縁起がいいのですが、普段あまり本を読まない人ならではの視点がおもしろく、思わず好きになってしまうおじさんです。

作者の大崎梢さんは、ご自身も13年間書店員として働いていたこともあり、作中に出てくる書店の日常は、非常にリアリティがあって、とても面白いです。

本屋さんにはこんな仕事もあるんだ…」と思わず感心してしまいます。

実は筆者、この『配達赤ずきん』を読んでいて、「ワタシって、実はミステリー小説が結構好きなのかも…」と気付かされました。

ミステリー小説おすすめ③『白ゆき姫殺人事件』作:湊かなえ

<あらすじ>

化粧品会社の美人社員が黒焦げの遺体で発見された。

ひょんなことから事件の糸口をつかんだ週刊誌のフリー記者、赤星は独自に調査を始める。

人々への聞き込みの結果、浮かび上がってきたのは行方不明になった被害者の同僚。ネット上では憶測が飛び交い、週刊誌報道は過熱する一方で…。

<おすすめポイント>

奇しくも、先ほどの『配達赤ずきん』と同じく、グリム童話のタイトルが入った作品ですが、『配達赤ずきん』とはガラッと雰囲気が変わった、超本格派ミステリーです。

まず、ページを開けると、荒唐無稽な世界観に、すっかり心を奪われてしまいます。
気づけば、物語の中にぐいぐいと引き込まれ、あっという間に読了してしまいました。

小説の中の大きなテーマが、「インターネット上の炎上」、そして「報道被害」。

殺人事件の容疑者となった女性の人物像が、架空のSNS上で噂によってどんどん拡散し、まるで「白雪姫」に出てくる魔女のように語られ、形作られてゆくサスペンスです。

自分では何気ない気持ちで発言したことが、SNS上でどんどん炎上していき、当初の事実とはまったく違ったものに変化していく…その恐ろしさは、まさに現在に生きる私たちに、常にまとわりつく恐怖だと言えるでしょう。

情報社会であるからこそ、起こりうる悲劇、報道被害によって、被害者になってしまう人…。

この『白ゆき姫殺人事件』は、単なるミステリー小説というだけではなく、社会の抱えている大きな闇を、私たちに訴えかけているように思えます。

作者の湊かなえさんは、兵庫県・淡路島在住のミステリー作家。

作家の仕事をしながら主婦業もこなし、2016年には、子育て中の著名人に贈られる【第9回ベストマザー賞 文芸部門】を受賞しています。

最後に

この記事では、筆者おすすめのミステリー小説について、詳しくご紹介していきました。

ミステリー小説は、読書好きの皆さんにとって、特に人気の高いジャンルと言えます。

特に人気のミステリー小説には、シリーズものも多いので、ミステリー小説初心者の方にも、楽しんでいただける作品が多いのではないでしょうか。

ミステリー小説を読むのにハードルを感じる方は、まずは短編から読み始めても、いいかもしれません。

また、ミステリー小説には、映画化やドラマ化されているものも多いので、ぜひ映像化した作品もチェックしてみてくださいね。

あなただけのお気に入りの作品が見つかりますように。

 

アバター

アオノハナ

投稿者の記事一覧

歴史小説が好きで、月に数冊読んでおります。
日本史、アジア史、西洋史問わず愛読しております。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. アバター
    • 匿名
    • 2020年 7月 05日 8:24am

    マウント取るわけじゃないけど年100冊超って特筆するほど多くはない

    0
    0
    • アバター
      • 匿名
      • 2020年 7月 05日 12:34pm

      同意。
      月に8冊ちょっとしかない。
      恩田陸さんの年間300冊は純粋に凄いと思った。

      0
      0
  2. アバター
    • 匿名
    • 2020年 7月 05日 9:41am

    ド素人ですな。

    0
    0
  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. サラ・ベルナールについて調べてみた【新芸術様式アール・ヌーヴォー…
  2. 実は作り込まれている『エガオノダイカ』の小ネタ
  3. 【鎌倉殿の13人】石橋山合戦のドラマを演じる狂言「文蔵」と能「七…
  4. 紅の豚における虚構と現実 「ポルコの飛行艇のモデル」
  5. 阪神ジュベナイルフィリーズの歴史《偉大な母 ビワハイジ》
  6. ヴィクトリアマイルの歴史を調べてみた
  7. ディズニーのお話はどこの国の話か調べてみた 【白雪姫、シンデレラ…
  8. ホラー映画『エスター』の主人公が患っていた「大人なのに子供に見え…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

ビッグモーターと毛沢東 【過剰なノルマの行き着く先は?】

不正の背景には過剰なノルマが大手中古販売のビッグモーターの不正が、次々と明らかになってい…

始皇帝(嬴政)の出生に関する謎にせまる 【漫画キングダムから中国史を学ぼう】

漫画『キングダム』を原作にした実写版映画の第3弾『キングダム 運命の炎』が、来月(7月)28…

イケフクロウでの待ち合わせ【漫画~キヒロの青春】④

こんばんは。つるぴかです。 つるぴかでした。&nbs…

東京六大学野球 その応援団、第一応援歌について調べてみた

2014 10 28 東京六大学野球 立教 vs 明治 4回戦日本の国技(違うか?)野球…

「白馬の男には近付くな!」異民族から恐れられた公孫瓚、その末路とは

群雄割拠の時代を生きた白馬将軍三国時代の序盤は、中国各地に群雄が割拠し、それぞれが覇を競…

アーカイブ

PAGE TOP