地理

日本の最南端は「沖縄」ではなく「東京」だった

沖ノ鳥島

画像 : 沖縄 イメージ画像

日本で最南端の都道府県は?」と聞かれれば、誰しもが「沖縄」と答えるだろう。

それくらい沖縄は日本最南端というイメージが強い。

だが実は、日本最南端の都道府県は沖縄ではなく「東京」だったのである。

沖ノ鳥島(おきのとりしま)

沖ノ鳥島は、小笠原諸島に属するサンゴ礁からなる島であり、東京都小笠原村に属している。

東京都心部から約1,740km南に位置しており、なんとハワイのホノルルよりもわずかに南である。

沖ノ鳥島

画像 : 沖ノ鳥島の位置(上)と島の詳細(下)wiki c

東小島と北小島の2つの島があり、最大幅で4.5kmほど。

干潮時には島の大部分が海面上に姿を現しているが、満潮時には大半が沈んでしまう。

つまり人は住めない島である。

沖ノ鳥島

画像 : 沖ノ鳥島の航空写真 wiki c 国土交通省関東地方整備局

そんな沖ノ鳥島だが、戦時中は無人灯台施設が途中まで建設され、現在ではその場所に気象・海象観測施設が作られている。

他には船の座礁防止のために「沖ノ鳥島灯台」が設置されている。

地盤沈下が極めて小さいことでも知られ、地球温暖化に伴う海面の水位変化を調べるのに役立っているという。

日本政府は1987年に海洋保全地区に指定し、翌年には島が波で削られて消失しないように、鉄製消波ブロックの設置とコンクリート護岸工事を施している。ちなみに工事費用は約285億円である。

なぜこの島の保護に政府がやっきになるかというと、沖ノ鳥島を中心とする「排他的経済水域(天然資源の権利を主張できる水域)」を失わないためである。

この島が消失してしまうと、日本の国土以上の水域を失ってしまうのである。

他に沖ノ鳥島は「」か「」か、での長年の国際的論争がある。岩ではないかと主張しているのは主に中国・韓国・台湾である。

基本的に日本の領土とは認められているが、もし「岩」という認定になれば「排他的経済水域」は認められなくなってしまうのである。

2012年、大陸棚限界委員会において島の北側の海域が認められ、沖ノ鳥島が条約上の「島」であることは事実上認定された。しかし南側の海域は未だ論争中である。

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 通行料4万円! 波崎シーサイド道路に誕生した「平成の関所」とは?…
  2. 烏山線を走る国内初の新型車両について調べてみた
  3. 都道府県名に使われている一番「大きな数字」は何か?
  4. 日本で一番標高が低い場所はどこなのか?
  5. 一番多くの県と接している都道府県はどこなのか?
  6. 「道の駅」が最後までなかった都道府県とは?
  7. 日本の県名の由来 「ちょっと面白い成り立ち」
  8. 『六十六州人国記』がエグい!全国各地の人々をこき下ろしまくり【畿…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

浮気・不倫は当たり前? 江戸庶民の夜這い文化、女性の初体験

江戸時代は現代に比べると、性に関してかなりオープンな時代であった。江戸の庶民の人々は、どのよ…

【娘の最期を絵に描いた絵師】芥川龍之介『地獄変』が描く狂気の芸術と悲劇

悲惨な出来事に眼を覆うどころか「これぞ、自分の芸術を極められる僥倖(ぎょうこう)!」と喜びを感じる……

「マカオのエッグタルトとその歴史」 アンドリュー・W・ストウの遺産とは

マカオとはマカオは、中華人民共和国に属する特別行政区であり、香港の隣に位置している。…

宮崎のご当地グルメのすごいところ!【東京の宮崎料理店】

一般に宮崎県のイメージとはどんなものでしょうか? ””フェニックス“が立ち並ぶ南国情緒豊かな温暖な気…

NASAが警戒する危険な小惑星5選 「地球に衝突する可能性はどれくらいか?」

地球は過去に幾度となく、小惑星や隕石、彗星などに衝突され、生物絶滅の危機にさらされてきた。こ…

アーカイブ

PAGE TOP