キヒロの青春

女友達からのお誘い【漫画~キヒロの青春】③

こんばんは。ゲーハーです。

女友達からのお誘い

ゲーハーでした

イケフクロウでの待ち合わせ【漫画~キヒロの青春】④ へ

 

 

arapon(管理人)

投稿者の記事一覧

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 最低な男【漫画~キヒロの青春】68
  2. あまのじゃく女【漫画~キヒロの青春】72
  3. 猛烈な孤独感【漫画~キヒロの青春】②
  4. 事件発生【漫画~キヒロの青春】91
  5. キモい男【漫画~キヒロの青春】㉟
  6. 知らない男からの電話【漫画~キヒロの青春】77
  7. イメージトレーニング【漫画~キヒロの青春】㉒
  8. 引っ越し【漫画~キヒロの青春】㉗

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

滝川一益について調べてみた【悲運の織田家武将】

関東方面軍を率いた 滝川一益滝川一益(たきがわかずます)は織田信長が本能寺の変で討たれるまで…

『御伽草子』に登場する「ものくさ太郎」のサクセスストーリーを紹介

「まったく、ものぐさなヤツめ」今どきあまり使わないでしょうか、何事も面倒がる者を「ものぐさ」…

松尾芭蕉は隠密、忍者だったのか? 「奥の細道、不可解な行動」

松尾芭蕉とは江戸時代、俳聖と謳われた松尾芭蕉(まつおばしょう)の代表作が「おくのほそ道(…

徳川綱吉【徳川5代目将軍】学問の奨励と生類憐みの令

徳川綱吉は1646年に生まれた。父は江戸幕府3代目将軍徳川家光で、4代目徳川家綱の弟にあたる…

【焼失と再生】戦火を超えた奈良のコスモス寺『般若寺』とその歴史

奈良県奈良市般若寺町に位置する般若寺。春の山吹、夏のアジサイ、夏から秋にかけてのコス…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP