キヒロの青春

ハードワーク恋愛【漫画~キヒロの青春】㉙

ハードワーク恋愛【漫画~キヒロの青春】㉙

 

夏が過ぎたと思いきや、暑さがなかなかしぶといですね。。。

人間関係の悩み【漫画~キヒロの青春】㉚へ

第一話から読む

 

arapon(管理人)

投稿者の記事一覧

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 無意味な労働【漫画~キヒロの青春】㉘
  2. またやってきた彼女【漫画~キヒロの青春】71
  3. 本当に欲しいもの【漫画~キヒロの青春】76
  4. 行方不明になった女【漫画~キヒロの青春】79
  5. いつまでも出てこない【漫画~キヒロの青春】85
  6. もうなんでもいい【漫画~キヒロの青春】⑳
  7. 結局ダメ・・・【漫画~キヒロの青春】78
  8. 当時の思想【漫画~キヒロの青春】65

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

『リットン調査団』は日本に甘かった?それでも日本が拒否した理由とは

リットン調査団の報告書は甘かった?1930年代のはじめ、世界は大恐慌の渦にありました。…

「真田十勇士は実在した?」 槍と鎖鎌の達人・由利鎌之介

由利鎌之介とは真田幸村(信繁)は、天下人・徳川家康を追い詰めたことで「日本一の兵(ひのも…

織田信長の11人の息子たちの末路 ~ 「本能寺の変」以後どうなったのか?

織田信長には11人の息子がいたという。彼らは信長が「本能寺の変」で死去した後、どのよ…

【作品との落差が酷すぎる男】 石川啄木の破滅的すぎる性格と優れた歌とのギャップ

石川啄木といえば、貧しさや家族愛の歌を多く残した天才詩人です。100年以上前の作品ですが、今…

ヤマトタケルの武勇伝を『古事記』と『日本書紀』で読み比べてみた

ヤマトタケルは日本神話のなかで、最大のヒーローといっても過言ではあるまい。勇猛果敢で…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP