キヒロの青春

結局ダメ・・・【漫画~キヒロの青春】78

結局ダメ・・・【漫画~キヒロの青春】78

先週は風邪を引いてしまい、更新できずにすみませんでしたm(_ _)m

数年ぶりに風邪ひきましたよ。熱が出ると本当に何もできなくなりますね。なかなか治らなかったのでケツに注射打ちました。

ケツの注射オススメです!!

行方不明になった女【漫画~キヒロの青春】79へ

【毎週日曜日に更新します】

バック・ナンバーはこちら

第一話から読む

更新確認はTwitterでどうぞ https://twitter.com/hagemarugt

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 異様な空気感【漫画~キヒロの青春】83
  2. ベッドの中の集中【漫画~キヒロの青春】㉕
  3. 地獄の意識【漫画~キヒロの青春】70
  4. ハードワーク恋愛【漫画~キヒロの青春】㉙
  5. メンタルの限界・・・【漫画~キヒロの青春】㊶
  6. 病みキャラ【漫画~キヒロの青春】60
  7. 女の後をつける【漫画~キヒロの青春】82
  8. 一緒に住んでいるのに・・・【漫画~キヒロの青春】㊻

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

『日本各地に伝わる河童伝説』河童 vs ペルシャ河童の戦争があった?

河童(かっぱ)といえば、日本を代表する妖怪の一つである。その姿は猿や爬虫類のようだと…

ズールー族の伝説に登場する 「3つの恐るべき怪物」

ズールー族はアフリカ最大規模の民族の一つである。19世紀初頭、彼らはシャカ・ズールー…

F-22について調べてみた

米空軍の現在の主力戦闘機「F-15 イーグル」は初飛行から40年以上が経ち、F-15の不足を補うため…

【視聴率64.8%】伝説の時代劇「てなもんや三度笠」の内容と魅力 「あたり前田のクラッカー!」

「てなもんや三度笠」は、1962年(昭和37年)5月6日から放送されたコメディ時代劇である。…

井上元兼の憂鬱 「有能すぎて毛利元就に滅ぼされた戦国武将」

乱世の風雲吹き荒れた戦国時代、その主役は野心に燃える大名のみならず、彼らの覇業を助けた家臣たちでもあ…

アーカイブ

PAGE TOP