キヒロの青春

いけふくろう【漫画~キヒロの青春】87

いけふくろう【漫画~キヒロの青春】87

いけふくろうは、長年待ち合わせ場所で使い続けられてますね。

よくよく考えたらなんなんだろう・・?あの像

【毎週日曜日に更新します】

身柄確保!【漫画~キヒロの青春】88へ

バック・ナンバーはこちら

第一話から読む

更新確認はTwitterでどうぞ https://twitter.com/hagemarugt

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 女の後をつける【漫画~キヒロの青春】82
  2. 野良猫みたいな娘【漫画~キヒロの青春】㊽
  3. 若い女のホームレス【漫画~キヒロの青春】81
  4. 渋谷へGO!!【漫画~キヒロの青春】80
  5. 知らない男からの電話【漫画~キヒロの青春】77
  6. 人間関係の悩み【漫画~キヒロの青春】㉚
  7. 大きな矛盾【漫画~キヒロの青春】75
  8. 謎の追いかけっこ【漫画~キヒロの青春】63

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

日本で最も名の知られた大泥棒~ 石川五右衛門 【母子と共に釜ゆでの刑】

安土桃山時代の盗賊石川五右衛門(いしかわごえもん)は、豊臣秀吉の治世であった安土桃山期を…

ポーランド王国 「隣国に恵まれなかった中欧の大国」

ポーランド王国の成り立ちポーランド王国は1025年にピャスト朝によって誕生した。…

【虎に翼】法律家を諦めて結婚を選んだ涼子さま 「華族令嬢の結婚相手選びとは」

朝ドラ『虎に翼』では、高等試験を目の前にして、男爵令嬢・桜川涼子(演:桜井ユキ)が法律家の道をあきら…

切り裂きジャックの真相について調べてみた

19世紀末のイギリス。産業革命により便利になったが、石炭の煙が霧となって地表を被っていたロンドン。そ…

戦国時代の軍の役職について簡単に解説 「侍大将、足軽大将、足軽組頭 ~他」

戦国時代の小説や漫画、ゲームを楽しんでいると、様々な家臣たちの役職が出てきて頭を悩ませること…

アーカイブ

PAGE TOP