UFO,宇宙人

【事実とは限らない記憶】 虚偽記憶とは 「エイリアンアブダクションもその一種か」

事実とは限らない記憶 虚偽記憶

虚偽記憶」とは現実には経験していない事象を、あたかも経験したかのように思い込んでしまった記憶の事を指す言葉です。

虚偽記憶

画像 : エリザベス・ロフタス wiki c

この「虚偽記憶」の概念は、アメリカの認知心理学者・エリザベス・ロフタスの研究で公に認知されるようになったものですが、きっかけとなったのが当時のアメリカで多発していた、幼少期の性的虐待で親を訴える裁判の多発でした。

これは1980年以後にアメリカのセラピストや心理カウンセラーなどが行った催眠療法によって、幼少の頃に性的虐待を受けた「記憶」を取り戻したとする女性が、その「記憶」を基に性的虐待を事実として主張するという、ある種の社会現象と言えるほど当時のアメリカ社会で広がりを見せた事象でした。

結果、ロフタスの研究によって被害者の訴える「記憶」というものが、必ずしも事実ではないという事が司法の場において明らかにされることになったのですが、アメリカという社会が抱える病理を象徴するものともいえました。

ショッピングモールの迷子

ロフタスは人間の「記憶」が無かったことですら事実と認識してしまうほど、不正確であることを実験で証明しました。

その実験は「ショッピングモールの迷子」と称されるもので、被験者に対して、その被験者の幼少の頃の事実に加えて「ショッピングモールで迷子になった」という虚偽の体験を混入させたところ、それを25%の被験者が事実と誤識したことを示したものでした。

これにより、人の記憶が後天的・人為的に改竄することが可能であることが司法の場においても明らかにされたのです。

スピリチュアルと訴訟社会

そもそも「虚偽記憶」に突き当たったアメリカの社会には、1980年代以降の精神世界・スピリチュアルな分野の隆盛が背景にありました。

未だ不明確なことの多い精神領域の病理において、ある種の判り易いニーズ、何が原因なのかを心理的に解明して納得したいと思う願望がバイアスを与えていたと考えられます。

但し、実際の忌まわしい性的虐待事件も発生していた社会情勢もあり、そうした領域に自己の不調の原因を当てはめたいと考える近代社会の歪んだ欲求と、訴訟社会であるアメリカの状況が重なって生み出された事象とも言えました。

虚偽記憶の認知と異論

1990年代に入るとロフタスの研究を受けて、催眠療法によって虐待の記憶を取り戻したとして起こされた訴訟の大半は、親の側に有利な判決が下されるようになっていきました。

そうした中で、そもそも抑圧された「記憶」を取り戻そうと行われる催眠療法自体が疑問視されることになり、21世紀の現在では子が親を訴える性的虐待訴訟も影を潜めて行きました。

但し、今でもロフタスの研究には異論も投げかけられています。

まず性的虐待などのトラウマと、迷子の経験という事象を同列の記憶として論じるのには無理があるとするものです。

続いて、研究結果で25%の被験者に「虚偽記憶」が生じたというものの、裏を返せば75%の人には起こらないというものです。

エイリアンアブダクションも 虚偽記憶

虚偽記憶

「抑圧された記憶」の是非について、そうした記憶の存在自体はあると考えられるものの、それが事実かどうかを立証する方法は未だ確立されていないのが現状です。

正直なとことろフロイトが唱えた仮説の状態の意のままとも言えます。

興味深いのはこの「虚偽記憶」の概念を用いることで、これまたアメリカで多数報告されている「異星人からの誘拐」(エイリアンアブダクション)も説明できてしまうという点です。

最も有名なアブダクション事件、ヒル夫妻の事件も後の退行催眠によって、失われた時間とそのときに異星人の乗り物の中に拉致されたことを思い出したとされているものであり、一種の「虚偽記憶」と見做すことが出来るという訳です。

宇宙へのロマンはありませんが、現時点ではこの考え方が最もしっくりとくる合理的な解釈と言えるのではないでしょうか。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. あまり知られていない「パワースポット、ミステリースポット」
  2. 透視能力を持つ超能力者・御船千鶴子 「リング〜貞子の母のモデル」…
  3. エリア51にピラミッドが存在した【ネットで拡散したその証拠】
  4. 封印されたフィラデルフィア実験 【駆逐艦が消えたレインボー・プロ…
  5. 「UFOは未来の人類が地球にタイムトラベルしに来ている」 〜イギ…
  6. エクソシストの真実 【悪魔体験談】
  7. 悪魔達と聖人の壮絶な戦い 「各国の代表的な悪魔達」
  8. ゾンビの科学的な研究報告 【バイオハザードが現実になる】


カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

劉備の実像【演義とは違うリアリスト 正史三国志】

劉備のイメージと現実三国志の入門編として人気の漫画やゲームでは、劉備玄徳 を主人公に据え…

「砂地に松原」「玉石に竹垣」…明治時代の別荘地が 藤沢・鵠沼の変遷、定点観測の写真紹介 

明治時代、別荘地として開発された神奈川県藤沢市の鵠沼地区。近年、まちが変容する様子をカメラで定点観測…

【忠臣蔵の真実】 吉良家の剣客・清水一学と小林平八郎は本当は弱かった?

忠臣蔵とは毎年、年末になるとTVドラマの時代劇などで放送される「忠臣蔵」。忠臣蔵…

【実録】ガス欠になった時の対処法まとめ【車のトラブル】

先日、群馬県赤城山の頂上付近で、ガス欠になりました。ナビだと頂上まで20分くらいと出たのでつい行…

有馬記念の昭和から令和まで全64回の成績を振り返る【昭和編】

有馬記念(3歳以上オープン 国際・指定 定量 2500m芝・右)は、日本中央競馬会(JRA)が中山競…

アーカイブ

PAGE TOP