最近では、ユーチューバー(You Tuber)という言葉もすっかり定着しましたね。
HIKAKINさんやはじめしゃちょーさんなど地上波のテレビに出演される方も多く、子供が将来なりたい職業ランキングでも、ランク外ながらユーチューバーが現れました!
でも、ユーチューバーって「チャンネル登録者を増やして、動画から収益を得るだけでしょ?」と思っている方も多いはず。
でも、人気ユーチューバーの方々に与えられるメリットはそれだけじゃないんですよ。今回はユーチューバーについて調べてみました。
スポンサーリンク
ユーチューバー になるためには?
結論から言っちゃいます!
YouTubeに動画を上げている人はみんなユーチューバーです。だから、特別なスキルは必要ありません。動画編集が出来れば誰でも動画が作成できますからね。
では、人気ユーチューバーと登録者数の少ないユーチューバーは何が違うんでしょうか?大きな要素としては3つあると思います。
・どんな動画が需要があるかを分析できる。
・他のユーチューバーがやっていないことを考える発想力。
・本当に本人も楽しんでいると伝わる表現力。
今では人気のユーチューバーたちもすぐに人気になったわけじゃありません。そもそも、動画サイトではニコニコ動画のほうが人気が先行していましたし、YouTubeの人気が上がってきたのが最近といっていいでしょう。試行錯誤を繰り返して、今では人気ユーチューバーになったわけです。
パートナープログラム
ユーチューバーになったからといって、いきなり動画で利益を得るわけにはいきません。視聴回数が10,000回未満のチャンネルについては収益を得ることが出来ないんです。そもそもYouTubeの収益とは、動画内に表示された広告を視聴者に見てもらうことで、ユーチューバーに還元されます。
しかし、視聴回数が10,000回未満のチャンネルでは、その広告を表示できないわけです。そこで頑張って視聴者を増やし、基準を超えたらYouTubeパートナープログラムに申し込み、審査を受けることが出来ます。YouTubeとしては、それまでにアップされた動画を基準にして、ちゃんと規約を守れているか、広告主に迷惑をかけないユーチューバーなのか、などを審査するわけです。
これに合格してやっと「ユーチューバーとしてお金を稼げる」ようになります。
YouTube NextUP
そこからが大変だということは多くの方が知っていると思うので、年収とかリスクとかそういったお話は省きますね。
でも、トップユーチューバーになっていなくても、ある程度の人気があれば大きくステップアップできるチャンスがあるんです!
それが「YouTube NextUP」というプログラムです。
チャンネル登録者数(視聴回数じゃありません)が10,000人以上、100,000人未満でアクティブに活動しているユーチューバーが応募することが出来ます。
人数は年によって違いがあるようですが、2017年はわずか12人!でも当選すれば計5日にわたって開催されるクリエーターキャンプに参加できます。そこでは、より良いコンテンツを制作するためにYouTubeが様々な指導をしてくれます。
NextUPって何をするの?
例えば、多くのMVを手掛けた大手レコード会社のプロデューサーを講師に招いての講座や、プロが使用する高額な機材を使って研修をしたり、その内容は実に豊富です。さらに制作したコンテンツをプロモーションする機会もあるそうです。
撮影についてもプロのカメラマンが動画の撮影について、どのような設定でどのように撮影しているのかを実践形式で教えてくれます。他には写真の撮り方、合成に必要なグリーンバックの使い方や、編集方法までしっかり教えてくれるのだとか。
ユーチューバーにとっては最高の機会ですね!
しかも、NextUPに選ばれると撮影機材の資金も支給されるそうです。2017年はひとり25万円!
でも何より、レベルの高いユーチューバーが集まるので、それだけでもいい経験になると思います。
投げ銭
最近のライブ配信で「投げ銭」というワードを耳にしたことはありませんか?
ゲーム実況などで多いようなのですが、正確には「Super Chat」という機能です。それまでユーチューバーはYouTubeから収入を得ていました。でもこの投げ銭を使うと、視聴者が自分の意思でユーチューバーに任意の金額を直接支払えるようになっています。ファンが好きなユーチューバーを直接サポートできるというわけですね。金額も数百円からなので気軽に応援できます。
ただし、YouTubeはGoogleの傘下なのでiOSには対応していないようです。また、その金額が全額ユーチューバーに支払われるわけではなくて、所定の手数料が引かれます。国によって基準が異なりますが日本では22円+5%となっています。
まとめ
カンタンに人気ユーチューバーになれないのは分かっていても、好きなことを自分のスタイルで世界に発信することができるのは素敵なことです。その延長で、お小遣い程度の金額が入ればいいくらいのスタンスが一番いい付き合いかななんじゃないでしょうか?
専業のユーチューバーにならなければいけない、なんてことはありませんからね!
関連記事 : Amazonの落とし穴!デリバリープロバイダについて調べてみた
この記事へのコメントはありません。