海外

台湾人から見た日本のオタク

オタクの定義

台湾にも中国にもオタクがいる。

多くの人がオタクについて知っており、中国や台湾に行くと「本当のオタクを見たことがあるか?会ったことがあるか?」などと聞かれることがある。

日本では1980年代から、漫画やアニメを過度に愛している人たちの集団について「オタク」という言葉が使われてきた。

世界でも日本の「オタク文化」は有名で、コスプレなどは海外でも人気が高い。台湾でもコスプレ大会などのイベントが開催されている。
自身もオタク気質を持っている人たちからすると、日本のオタクは一種の憧れでもあるようだ。

中国語では男性のオタクは「宅男」女性のオタクは「宅女」と呼ばれている。男女の区別があるのである。
男女の区別がない呼び方は「阿宅」という。

中国人から見た日本のオタクのイメージはあまり良くない。

生活習慣が乱れており、カロリーの高いスナック菓子を食べ、社会の中では存在できない。
髪が乱れて太っており、いつも汗をかいているといったイメージのようである。これは男女同様でありオタクは怠惰の極みと考えられている。

台湾で言うところのオタク

画像 : 台湾オタクの部屋

日本ではニートとオタクと引きこもりは、だいたい同列であるとされる傾向がある。

台湾のメディアでオタクが取り上げられる時、ゴミ屋敷に住んでいる人や、外出を嫌う、人との距離を置く人に対しても使われる。

筆者も以前1人の母親に「うちの息子はオタクだから」と言われたことがある。

どんなオタクかと思えば、立派に仕事をしていて日々の生活は送っているが、休みの日にどこかに出かけるのは好きではなく、親しくない人との交流を避ける傾向があるといった程度だった。

台湾で言うところのオタクは、必ずしも何かのアニメや漫画のに没頭しているわけではないということだ。

台湾でオタクは社会問題の一つに挙げられており「社会に開いた大きな穴である」と言う表現もされていた。社会に出て人と向き合おうとせず、冷たい画面とだけ向き合っているので、ますます人との距離が離れて不健康な状態であるとされている。

日本でもかつてオタクは社会問題として取り上げられていたが、現在ではかなりオタクの概念が広まり文化としても一般化しつつある。良くも悪くも日本は寛容的な社会であるといえよう。

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 毛沢東はどんな人物だったのか?③ 「不倫を重ねた4人の妻たち、長…
  2. フィリピンの激安LEDライト付き使い捨てライターの魅力 【現地の…
  3. ルーマニアの奇想天外な観光スポット 「世界一陽気な墓、ドラキュラ…
  4. ワールドカップ2022の開催地カタールはどんなところ?
  5. 自分のドッペルゲンガーを目撃して亡くなった人々
  6. 台湾にも原住民がいた 【政府認定16民族】
  7. 【トランプ前大統領・暗殺未遂事件】 ジョン・F・ケネディ暗殺との…
  8. F-35(ステルス戦闘機)について調べてみた

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

フリー素材イラストサイト開設しました!

草の実堂に新たにサイトが開設されました。スポンサードリンク&…

古代日本と朝鮮半島の関係性とは 「神功皇后の朝鮮出兵伝説」

日本と朝鮮半島との交流は、旧石器時代には始まっていたとみられている。海を渡り日本に住…

伊藤野枝 ~自由恋愛の神と呼ばれたが殺された女性解放運動家

伊藤野枝とは伊藤野枝(いとうのえ : 1985~1923)は、日本の婦人解放運動家であり…

元TOKIOの山口達也氏が(株)山口達也 設立 「実の兄や、元妻・高沢悠子さんも応援」

元TOKIOの人気メンバーだった山口達也氏(51)が、2023年3月19日、『株式会社山口達也』を立…

月食が深めた二人の絆。源実朝を大歓迎する北条義時のエピソード【鎌倉殿の13人】

令和4年(2022年)11月8日(火)の皆既月食、皆さんも観ましたか?赤黒く夜空に浮かぶ円月が、深く…

アーカイブ

PAGE TOP