調べてみた

人気記事

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 日本の呪術について調べてみた
  2. 100年前「スペイン風邪」と戦った人たち 【コロナ以前最大のパン…
  3. 戦国時代の女性の生活について調べてみた
  4. 日本の平和を守るため……かつて戦争に行った祖父たちの記録を調べて…
  5. 芸能人に会える場所について調べてみた
  6. 日本の祝日の由来
  7. 【世界三大美女】クレオパトラの真の素顔 「実はエジプト人ではなか…
  8. 昆虫食の歴史 「昆虫はなぜ食べられなくなったのか?」

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

【人間の埋葬の歴史】 人類はいつごろから死者を埋葬し始めたのか?

古代の洞窟には、死者を埋葬した記録が残されている。世界中の多くの文化で、故人を埋葬し…

だんじりの街・岸和田に、城下町と紀州街道の面影を求めて行ってみた

城下町と古い街道が融合した「だんじり」の街勇壮な「岸和田だんじり祭」で知られる大阪府の岸…

謎の電話【漫画~キヒロの青春】⑦

みゆちゃん【漫画~キヒロの青春】⑧ へ&…

「あそこに近寄ってはいけない!」京都の禁忌の場所『五条楽園』に行ってみた 〜その歴史とは

日本はもちろん、世界有数の観光地として知られる京都。約1,100年間にわたり、日本の首都とし…

人を窓からブン投げ続けた歴史を持つチェコ「プラハ窓外放出事件」

中欧の一国であるチェコ共和国この国は今でこそ普通の国ですが、かつては「何か問題が起こ…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP