ニュース

夏コミは61カ国から26万人が参加 次回はサークル参加の負担減、ビッグサイト大規模改修も迫る

夏コミは61カ国から26万人が参加
Published by
オタク総研

東京ビッグサイトにて「コミックマーケット102」が開催され、8月12日と13日、2日間の日程に幕を下…

もっと読む

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 終わらないフジテレビ会見 開始から8時間…〝てっぺん〟過ぎても記…
  2. 女子高生らが海中遺跡の遺構を発見 船係留「もやい石」など多数
  3. 木村拓哉、再びジャニーズ会見後のKY投稿に批判続出「ポエム進次郎…
  4. デリバリープロバイダについて調べてみた 「Amazonの落とし穴…
  5. アメリカの政府閉鎖に関して調べてみた
  6. 「あれはPKだった」三笘薫のブライトン、リバプールとドロー。デ・…
  7. 回収不能と判断…久喜市、6662万円の債権放棄 福祉サービス事業…
  8. 坂本さん死去、海外でも速報

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

5月5日は自転車の日!最初は馬車の代用品でペダルがなかった「自転車」の歴史

なかなか旅に出られない時期が続いています。だからこそ旅に使う、旅に関係した身近な道具や持ち物の歴史に…

松平忠輝【父、徳川家康に生涯を通じて嫌われた六男】

諸説ある嫌われた理由松平忠輝(まつだいらただてる)は、徳川家康の六男として生まれ安土桃山…

フィラデルフィア・イーグルスの2017年 ①「激動のレギュラーシーズン」

58年ぶりの歓喜2018年2月4日、ミネソタ州ミネアポリスのUSバンク・スタジアムで行わ…

【童謡・赤い靴】の女の子は実在していた? 9歳で亡くなった「きみちゃん」とは

「あかいくつ、はいてた」で始まる童謡『赤い靴』。大正時代に作られたこの歌は、小学校などで今日…

まつと前田利家のエピソード 「加賀百万石の存続」

江戸時代、加賀百万石の大名として栄えたのが前田家である。その礎を築いたのは戦国大名「前田利家…

アーカイブ

PAGE TOP