エンタメ

BOØWY(氷室京介)のモノマネは結局誰が一番似てるのか?

BOØWY(氷室京介)のモノマネは結局誰が一番似てるのか?

1987年の解散以降も、長年愛され続けているBOØWY。

私も長年愛し続けているファンの一人で地元も同じ群馬県高崎市でして、学生の頃はコピーバンドもやりましたし、代表曲のB・BLUEあたりは1万回以上は聴いてるんじゃないかと思います。

BOØWYは数え切れないほどコピーバンドが生まれ、氷室京介さんのモノマネも昔から多くの人たちがチャレンジし続けていますが、プロアマ問わず、未だに本当にそっくりな人というのは見たことがありません。

これだけ有名なボーカリストであるのに、腕のあるものまね芸人の人たちですらレパートリーにありません。あったとしてもチョコプラ長田さんのように動きやおフザケに特化したものまねで、歌声で似ているという人は皆無です。

なぜ氷室京介の声はモノマネが難しいのか?

これは以前コロッケさんが言っていたことなのですが、氷室さんの声はマジックボイスだから難しいのだそうです。

どういう原理でマジックボイスなのかというと、これも以前とある音楽評論家さんが何かのメディアで

氷室さんの声はソリッド感があり、なおかつ重低音(Bass)が効いていて、本来相反する声質が同居しているから、再現するのは難しい。

と、語っていてなるほどなぁと思いました。

氷室さんの声はソリッド感があり、なおかつ中高音域にも艶があるのですが、意外と全体的に重低音(Bass)もあり太くもあるのです。

刀で言えば「鋭く尖りつつ、棍棒のように太い」という一見矛盾した性質になっているのです。

ハードルを低くした上で、似ている人を紹介

上記を前提とした上で、果敢に氷室さんのモノマネやカバーにチャレンジし、個人的に似ているなと思った方たちを今回は紹介させていただきます。

もちろん、長年BOØWYや氷室さんを愛し続けているファンの方たちからすると、「似てねぇよ」と思う方も多いかもしれません。

それでも、「それだけ難しい」ということを前提として、ハードルを低くして見ていただけたら幸いです。

ちなみに、BOØWY期~ソロ初期くらいまでの氷室さんの声はかなり難易度が高く、ソロ中期以降の少し声が細くなりクセが強くなった氷室さんの方がモノマネをしやすいのかな、といった印象でした。

声質が完璧 KING’s WING(ひむろ てつや )さん

youtubeを見るようになってから、長年コピーバンドを見続けていましたが、このひむろてつやさんは今までで一番似ていると思いました。

BOØWY期ではなくソロ期の氷室さんよりですが、氷室京介コピーバンドですし、現状日本で一番似ているのではないでしょうか。

低音域~中音域にかけては完璧で、高音域だけが少し弱いというか出きれてない印象ですが、他の楽曲も全て似ていますし、驚くことにMCの声までそっくりです。

おそらく、顎の骨格や声帯レベルで氷室さんに近いモノを持っている方なのだろうと思います。

バンドのHPもありますので、是非チェックしてみてください。

https://himurock.jp/

本物のBOØWYと勘違いするレベル。SYOKI HIGAWAさん

この動画を最初見たときは驚きました。まだ自分が見たことのないBOØWY秘蔵映像かと思ったのです。

一番スゴいと思ったのはまず「動き」です。ここまで氷室さんの動きを完璧にコピーできている人は見たことがありません。しかも後期の動きではなく、BOØWY初期の動きです(行進するような動きは初期のみ)

声質もかなり似ていますし、バンドのレベルもものすごく高く、布袋も背が高くビジュアルや動き音まで超似ています。バンド全体の総合力としては一番高いのではないかと思います。

そして一番驚くべきことは、コピーバンドなのにちゃんと客がついていて、まるで本物のライブのように盛り上がっている点です。結構大きな箱でこれだけ盛り上がり、完璧なビジュアルと演奏技術でしたので、まだ世間に流出してないBOØWY秘蔵映像なのかと一瞬勘違いしてしまったのです。

普通はどんなに似ていても、知り合い同士の盛り上がりみたいな感じなのですが、ミュージシャンとして本物の実力がある方たちなのだと感じました。

SYOKI HIGAWAさんはインディーズでデビューされていたようです。

http://www.audioleaf.com/crack-up/

布袋曲を氷室風に再現してくれる Kamさん

kamさんはかなり以前からyoutubeでご活動されており、私もちょくちょく覗かせていただいておりました。

モノマネとしてはクセが強めのソロ後期といった印象でしょうか。

kamさんは色々な方たちとコラボしており、BOØWYファンがよく思う「布袋の曲を氷室が歌ったらどうなるのか?」という願いを何曲か再現してくれています。(kam 氷室風 で検索すると結構出てきます)

現在でも弾き語りなどちょくちょくUPされていますので、チェックしてみてください☺

https://www.youtube.com/c/rsgtkihon/videos

若い頃の氷室に似ている MØRALさん

驚いたのが冒頭のMC部分です。氷室さんの若い頃の声にかなり似ているのです。地声が近いのでしょうか。

歌もこのBAD FEELINGに関しては、相当似ています。他の動画もたくさん見ましたが曲によって似てる似てないのバラツキはありますが、音域がハマる曲だとかなり似る方です(SENSITIVE LOVEのサビも似てました。)1986〜7年ごろの氷室さんの声質に近いですかね。

リズム感が少し悪いところが残念ですが、1986〜7年ごろの氷室さんに似ている方はめったにいないのと、何気に布袋さんもかなりレベルが高いと思ったので紹介させていただきました。

映像再現度バリ高の GARLさん

去年この動画を見た時は感動しました。

声が似ているというわけではないのですが、衣装やカメラワークの徹底した再現っぷりにものすごいBOØWY愛を感じたのです。

何より彼らは若者です。この世代の若者がここまで再現してくれてることに大変感動を覚えました。

演奏技術も高いですし、ビジュアルもみんなカッコいいですね。最近髪を立てるバンドマンも見なくなったので、逆に新しくなるかもですね。

今も精力的に活動されているので、是非チェックしてみてください。

エンタメ最強 じぐろ京介さん

氷室モノマネでは彼は絶対に外せません。

声は少し武田鉄矢が入っていますが十分似ていますし、何よりエンターテイメントとして見ていて凄く面白い。

モノマネもMCも芸として成立しています。

同じ群馬県出身で氷室さんの実家から10キロくらいのところに生まれたじぐろさんは、この動画の「肉フェス」のように各地のイベントにも出演しているエンターテイナーです。彼は「そんなバカなマン」の最終回でテレビ出演もしていましたね。

じぐろさんはなんと、とあるイベントの後に氷室さんの「いとこ」夫婦に声をかけられて、とりあえずいとこの方には公認を貰ったそうです(※氷室さんと一緒に写っている写真も見せてもらったとのことで本物のいとこです。)

一応名刺を3枚渡して2枚はその夫婦さんに、1枚はもし氷室さんに渡せたらお願いしますとのことで、氷室さん公認も近いかもしれませんね。

今は活動しているかわかりませんが、BOΦGY!(ボーギ)というコピーバンドもやっていて、バンドのレベルも高かったです。個人的にはベースの(常に松井)さんがかなりツボりました。

じぐろさんは、最近youtubeチャンネルも始めたようなので、是非チェックしてみてください。(個人的にはめっちゃ安全確認しながら歌うDEARALGERNONがオススメw)

じぐろ京介Youtube

https://www.youtube.com/channel/UC4KoE7KzObdl2Ubmq0HA7dA

じぐろ京介Twitter

https://twitter.com/jigurock1011

みんなBOØWY愛がある

ここまで紹介させていただきましたが、共通して言えることはみんな強いBOØWY愛に溢れているということですね。

解散して30年以上経って、未だにここまで愛されるバンドは稀有だと思います。

この時代に生まれてBOØWYに出会えて良かったなと思います。

他に似ている方などいましたら、是非コメント欄にお書き込みください☺

 

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. アバター
    • 名無しさん
    • 2022年 12月 17日 5:41pm

    最近、気になったので、まとまっていてうれしいです!
    たむちゅーぶさんも似てると思いました。

    2
    0
  2. アバター
    • hikozo
    • 2023年 4月 15日 1:15am

    You Tuber ですぺなさんが似てます。

    1
    0
  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. イヤホン・ヘッドホンの構造と価格の違い
  2. 【月百姿】 月岡芳年が描いた月の光 「最後の浮世絵師 血みどろ芳…
  3. 「大和国一宮 大神神社」 三輪山を御神体に、原始の信仰を伝える日…
  4. 高村光太郎と智恵子 【智恵子抄の誕生】
  5. 有馬記念の昭和から令和まで全64回の成績を振り返る 【平成・令和…
  6. カラーコーディネーターの仕事とは 『カラーコーディネーター検定と…
  7. ルネサンスはなぜイタリアで起こったのか?
  8. ジュディ・ガーランドの波乱すぎる生涯【オズの魔法使いのドロシー】…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

【虎に翼】高等試験に受かるのは誰? 「寅子のモデル・三淵嘉子は一発合格」

NHK朝ドラ『虎に翼』では、「共亜事件」が解決し、寅子たちは現在の司法試験にあたる「高等試験(高等文…

傾国の悪女・妲己の伝説 「怖すぎる処刑法と酒池肉林、九尾の狐だった」

妲己(だっき)とは、紀元前11世紀頃の古代中国・殷王朝の最後の王、紂王(ちゅうおう 名は帝辛)の寵姫…

【祇園祭を千年以上支え続けた町衆が暮らす】 京都室町・鉾町を巡ってみた

毎年7月、祇園祭(ぎおんまつり)一色に彩られる京都。メインの山鉾(やまぼこ)巡行をはじめ、宵…

村上武吉と村上水軍について調べてみた【海の関ヶ原】

瀬戸内海に浮かぶ芸予(げいよ)諸島の周辺は、潮の流れが速く、航海の難所であり、地元の住人は「船に乗る…

砂漠の狐 エルヴィン・ロンメル ~ガザラの戦いの戦術

ナチス・ドイツによるポーランド侵攻によって第二次世界大戦が勃発すると、ドイツの同盟国イタリアは194…

アーカイブ

PAGE TOP