行ってみた

沖縄の離島・座間味島に行ってみた 「予想以上にキレイな海と静かな街でした」

みなさん、沖縄にある座間味島(離島)をご存知ですか?

実は沖縄の本島からフェリーでたった50分で行けてしまうとても素敵な島なんです。

座間味島

那覇空港から車で役10分の所にある「とまりん」那覇市の泊港(とまりこう)から高速フェリーで50分ほどの所にある座間味島。

座間味島

※写真は全て本人撮影

人口は597人、世帯数は358人と小さな島ですが、海の透明度は世界でも絶賛されるほどで、海外では「ケラマブルー」と呼ばれています。

ケラマブルーの「ケラマ」とは

座間味島は慶良間諸島(ケラマしょとう)の中央にあり、その慶良間諸島の慶良間から「ケラマブルー」と呼ばれています。

そして、座間味島はシュノーケリングやクジラウォッチでも有名で、2009年には座間味島と島内の古座間味ビーチが「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」の2つ星を獲得し、海外からも多くの観光客が訪れる場所になっています。
座間味島

私は泳げないのでシュノーケリングは出来ませんが、シュノーケリングする人にとっては素敵な場所だと思います。
いや…泳げなくても凄く素敵な場所です!!

何故なら、小さな島なのでレンタカーやレンタルバイクで島をドライブしたり、サイクリングする事も出来るんです。

しかも、座間味島は車も人も少ないので自分のペースで走れます。

ちなみに私は「レンタルみやむら」で自転車を借りてサイクリングしました。

だがしかし…道は広くても結構なアップダウンの激しさ。
自転車を押すハメになりそうでしたが、何とか坂を上りきりました。(もはや意地で登りました)

坂を登ると、小さくて狭い一本の道があったので、ふら~っと立ち寄ってみることに。(本当は少し疲れてた…)
座間味島

思い立ったらすぐ立ち寄れるほどのんびりした時間が流れてるのも座間味島の良い所です。

ふと立ち寄った所でしたが、とてもキレイな海に出て感動しました。

レンタカーにしとけば良かったと後悔し始めてたけど、自転車にして良かった!!

車だったら見つけられてなかったかも!

しかも全く人がいないので、のんびりお散歩出来ました。

本当に素敵な場所だったので紹介したいのですが、ふらっと立ち寄った場所で海の名前も分からず…。

しかし、これも旅の楽しみ方ですよね☆
座間味島

私の立ち寄った海の名前は分かりませんが、座間味で有名なビーチがあります。

座間味島でもっとも人気の【古座間味ビーチ】

前述したとおり、古座間味ビーチはフランスの「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で星2つと評価された場所です。

行き方は座間味港から「村営バスで約5分」・「徒歩で約20分」

世界でも評価されてる海は行ってみる価値ありですね♪

私は他の離島(赤島に)行く時間が迫っていたので古座間味ビーチには行けなかったけど、時間がある方には是非行ってみて欲しい場所です。

座間味港の近くには飲食店やレンタルショップなどが多くあるので、お腹が空いても安心です。

お店の人達も気さくで座間味の色んな情報を教えてくれるので、ご飯を食べてから座間味島を堪能するのも良いかもしれませんね。

最後に

座間味島は沖縄本島から50分で行ける距離なので、日帰りでも気軽に来られる場所です。

座間味島

座間味港にある宝くじら

沖縄に行く時は座間味島もリストに入れてみてはいかがですか?

【アクセス】

那覇市の泊港(とまりこう)から高速船
(大人往復税込5,970円・小児往復税込2,990円)約50分

フェリー
(大人往復税込4,030円・小児往復税込2,020円)約2時間

私は観光シーズンをじゃない時期に座間味島に行ったので、当日にフェリーを予約出来たのですが、シーズン中は先に予約してから行くのがオススメです。

 

はしぞう

はしぞう

投稿者の記事一覧

こんにちは、はしぞうです。
ライティングは始めたばかりですがコツコツ頑張ります。
最近、自分のブログも始めました。
育児、旅行、グルメなどの雑記ブログです。
よろしくお願いします。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 必見!ネットで安く宿を見つけるお得技
  2. 京都No1の人気観光地「清水寺」は平安京の守護神・坂上田村麻呂が…
  3. 意外に残念に感じた、京都の観光名所 5選
  4. 横浜関帝廟に祀られた関羽は、どうして商売繁盛の神様になったの?【…
  5. 台湾の九份(きゅうふん) 〜雨の日こそ魅力がある観光地
  6. ポルトガル旅行の魅力 〜「物価の安さ、カラフルな街並みと日本に近…
  7. キリストは日本で死んでいた? 「不思議な伝承が残るキリスト、モー…
  8. 懐かしの築地グルメを振り返る【オススメ名店】

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

家康が遭遇した『肉人』とは? 駿府城に突然現れた化け物「宇宙人か妖怪か?」

徳川家康が壮年期に築城し、晩年(66〜75歳ごろ)の隠居所として過ごした「駿府城(すんぷじょう)」。…

松山刑務所の大井造船作業場に行ってきた その2【類、種】

大井造船作業場への移送日前回の続きです。松山刑務所での訓練がようやく終わり自分なりにも体…

柳生宗矩 ~剣豪から大名となった武将

徳川への仕官柳生宗矩(やぎゅうむねのり)は、徳川将軍家の兵法指南役を務め、大和柳生藩初代…

結城秀康【家康の実子にして秀吉の養子だった豪将】

家康の次男結城秀康(ゆうきひでやす)は、幼名を於義丸(おぎまる)といい、徳川家康の次男と…

纏足(てんそく)とはなにか 【女性の足を小さくする中国の奇習】

纏足とはなにか纏足(てんそく)とは、中国南唐後主の時代に宮廷に仕える女性から始まったとさ…

アーカイブ

PAGE TOP