北欧神話とは
北欧神話とは、キリスト教化される前のノース人(北欧全体に広がった古代スカンディナヴィアの人々のことで、主にノルウェー人のことを指すことが多い。)の信仰に基づく神話のことである。
北欧神話の神々の名前やキャラクターは、現在多くのゲームやアニメーション、また音楽や文学などで採用されており、どこかでモチーフを目にした方も少なくはないはずである。
北欧神話をモチーフにした有名な作品では、トールキン作『指輪物語』シリーズや、人気漫画『進撃の巨人』がある。
実は、北欧以外のゲルマン民族は、早くからキリスト教の信仰を受けていたため、その民族独自の神話や宗教、民話などがほとんど残っていない。
北欧神話は、ゲルマン民族の中でも珍しく、民族の中で共有されていた信仰や物語などが集約されたもので、代々口承により受け継がれてきた。
そんな北欧神話の中には、数多くの神々が存在し、多くのエピソードが残っている。
その中でも、今回の記事では女神・フレイヤについて詳しく追っていこうと思う。
フレイヤとはどんな女神なのか?
フレイヤは、北欧神話の中で、すべての女神の中でも最も美しい、【愛と美】の女神として知られている。
豊穣の神であり、エルフ(耳のとがった妖精の種族)の王でもあるフレイとは双子の兄妹で、【愛と美】の他に、【恋】【性愛】【戦いと魔術】そして【死】を司る多面性を持った女神である。
しかし決して貞節ではなく、自らの欲望に忠実である、自由奔放な女神であったと言われている。
奔放な恋愛事情
フレイヤの恋愛観は非常に自由奔放であり、数々の異性と肉体関係を持っていたと言われている。
その相手は同じ神々にとどまらず、種族を超えた愛の営みを行っていたようだ。
《主なエピソード》
・北欧神話の主神(複数の神々の中でも、中心に存在する神のこと)であるオーディンとは、公然的な愛人関係にあった。
・夜になると雌の山羊に変身し、数々の雄山羊と交わった。
・ドワーフ族の持っているアクセサリーを手に入れるため、4人のドワーフと次々に関係を持った。
・双子の兄であるフレイとも肉体関係を持っていた。
など、多くの神や人間に子供を生ませたギリシャ神話の神・ゼウスの女性版では?と思うほどの多情ぶりである。
※参考記事 ギリシアの大神ゼウスは好色で浮気三昧だった
ゼウスと同じように、フレイヤにも、オッタルという人間の愛人がいる。
豊穣の女神、そして死の女神
フレイヤはまた、【豊穣の女神】としての一面も持っている。
多くの動物との関わりを持っており、特に豚は、一度に多くの子供を生むことができるため、フレイヤの聖獣として扱われている。
また、人間の愛人であるオッタルを猪に変身させ、その猪にまたがって移動をすることもあるという。
このように、フレイヤと豚とは大きな結びつきがあるとされている。
たくさんの命を生み育てる【豊穣の女神】であるにも関わらず、フレイヤは、それとは対極的にある【死】を司る女神でもある。
フレイヤは、戦場において生きる者と死ぬ者を選別する女神の集団“ワルキューレ”のリーダーでもあり、そのことから、戦死した死者や戦士たちを集め、愛人である主神・オーディンと分け合っていたという。
死者たちはフレイヤが住んでいるフォールクスヴァングという館に連れ帰られ、そこで彼女は、“死者の戦士”として復活させる戦死者を選抜していたと言われている。
フレイヤと動物たち
先ほども触れたように、フレイヤは動物たちと多くのかかわりを持っている。
戦場において、彼女の乗っている戦車をひくのは、2匹の美しい山猫とされている。
猫は、蠱惑的な女性を象徴している動物であり、これはフレイヤのイメージにぴったりである。
また、「鷹の羽衣」という鷹に変身できる羽衣を所持しており、これを羽織って空を自由に飛び回ることができたという。
同じく北欧神話に登場する、ロキといういたずら好きの神に、この「鷹の羽衣」を貸してやったりしている。
魔術を使う魔性の女神
フレイヤの出身はヴァン神族という一族であり、この一族は魔法に熟達していたと言われている。
※ヴァン神族とは、北欧神話に登場する神々の一族のことで、「光り輝く者」という意味を持ち、豊穣と平和を司る。アース神族は主神オーディンを中心とした神々の一団で、2つの神族は長い間戦争を行っていた。やがて、ヴァン神族がフレイヤ、双子の兄であるフレイ、そして2人の父親であるニョルドを人質に差し出したことで、この戦争は終結したと言われている。
数々の魔法を使いこなすフレイヤは、その中でも、女性の感性を引き出すことに長けていた。
この魔法を“セイズ呪術”といい、フレイヤは人質として差し出された先のアース神族に魔法を広めたと言われている。
最語に
この記事では、北欧神話に登場する最も有名な女神、フレイヤについて調べてみた。
多くのものを司り、性的にもかなり自由奔放なふるまいをしているフレイヤであるが、夫であるオーズが突然失踪してしまうと、フレイヤは悲しみにくれ、世界中を旅して夫の姿を探し回ったという。
夫が自分の元を去ったことに深く悲しみ、フレイヤが流した涙は黄金となり、少しずつ地面に染み込んでいった。このことから、北欧神話の中では、世界中でも黄金は貴重なものである、という伝承が存在している。
また、2人の間にはフノスという娘がおり、彼女はとても美しい容貌をしているため、北欧の人々は美人のことを「フノスのように美しい」と讃えることがある。
女神でありながらどこか人間らしく、自由奔放に生きたフレイヤは、とても魅力的な女神であると言えるだろう。
この記事へのコメントはありません。