キヒロの青春

クリスマスでの遭遇【漫画~キヒロの青春】66

クリスマスでの遭遇【漫画~キヒロの青春】66

正月休みのすぐあとに三連休いいですね。

また神社にでもいこうかな。

暴君誕生【漫画~キヒロの青春】67へ

 

バック・ナンバーはこちら

第一話から読む

 

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 関係ない借金【漫画~キヒロの青春】㊶
  2. 女の後をつける【漫画~キヒロの青春】82
  3. 若い女のホームレス【漫画~キヒロの青春】81
  4. 事件発生【漫画~キヒロの青春】91
  5. スタンバイ【漫画~キヒロの青春】㉔
  6. 突然の請求【漫画~キヒロの青春】㊵
  7. 男として見れない【漫画~キヒロの青春】56
  8. 異様な空気感【漫画~キヒロの青春】83

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

【日本は男尊女卑?】日本の女性の地位を歴史的視点で見る「ジェンダー指数過去最低125位」

日本のジェンダー指数は過去最低の125位唐突ですが、読者の皆さんは「ジェンダーギャップ指…

鎌倉武士も怯えた怨霊の祟りとは? 【源頼朝が怯えた怨霊 ※御霊信仰】

合戦で、敵をビュンビュン射殺し、バッタバッタと切り倒すイメージがある鎌倉武士。彼らは神も仏も…

新種の恐竜発見! 小説から命名された 「メラクセス」

小説から命名された新種の恐竜今後の研究によって覆される事も多々あるが、新種の恐竜は毎年の…

『敵将に一騎討ちを挑んだ戦国女性』鶴姫と34人の侍女たちの壮絶な最期

戦国時代は男性だけでなく、女性も戦いに身を投じることが少なくありませんでした。自分や家族を守…

中国が「小笠原諸島」を軍事的に重視する理由とは? ~その戦略的重要性

小笠原諸島は、東京都から約1,000キロメートル南に位置する太平洋上の孤島群であり、父島、母島などを…

アーカイブ

PAGE TOP