キヒロの青春

当時の思想【漫画~キヒロの青春】65

当時の思想【漫画~キヒロの青春】65

お久しぶりの更新です。

2019年になりましたし、また更新再開しようと思います。

よろしくお願いいたします。

クリスマスでの遭遇【漫画~キヒロの青春】66へ

バック・ナンバーはこちら

第一話から読む

 

arapon(管理人)

投稿者の記事一覧

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

    • はち
    • 2019年 1月 11日 1:25pm

    密かに再開待ってました!嬉しいです!

    0 0
    50%
    50%
    • こちらもコメントしてもらえて嬉しいです!
      ありがとうございます。

      0 0
      50%
      50%
  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. もう我慢の限界【漫画~キヒロの青春】㉝
  2. 近いけど遠い【漫画~キヒロの青春】㉖
  3. スタンバイ【漫画~キヒロの青春】㉔
  4. メンタルの限界・・・【漫画~キヒロの青春】㊶
  5. 男の葛藤【漫画~キヒロの青春】⑰
  6. あまのじゃく女【漫画~キヒロの青春】72
  7. 女を部屋に誘う【漫画~キヒロの青春】⑬
  8. 大きな矛盾【漫画~キヒロの青春】75

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

【疲れを癒す】副交感神経の上手な働かせ方を調べてみた

「体がだるい」「疲れがとれない」「眠りが浅い」生活習慣を整えるべきだと分かっていても、忙しい毎日…

「読書教育」は童話の王国デンマークから伝わった【マッチ売りの少女、人魚姫、みにくいアヒルの子】

可愛らしい絵に合わせて、人間の感情、自然や生き物の存在を優しい言葉で語る童話や絵本には、幼い…

尼子晴久 ~謀神・毛利元就を何度も破るが、なぜか評価の低い大名

尼子晴久とは尼子晴久(あまごはるひさ)は、中国地方を制した出雲の戦国大名・尼子経久(あま…

玉川上水 はなぜ作られたのか? 「江戸の発展に貢献」

かつて江戸の町を潤わせた上水は、今も一部が利用されている。42kmという長大な玉川上水のことだ。…

【鎌倉殿の13人】どうか花押を!ハレの舞台で駄々をこねた千葉常胤の頼朝愛と矜持

「戦ってこその武士。齢60を超え、お迎えの支度でも始めようと思っていた矢先に、誉れある大戦で一暴れし…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP