
お久しぶりの更新です。
2019年になりましたし、また更新再開しようと思います。
よろしくお願いいたします。
クリスマスでの遭遇【漫画~キヒロの青春】66へ
バック・ナンバーはこちら
『イケメンすぎる凶悪犯』 カルロス・ロブレド・プッチ 「黒い天使と呼ばれたサイコパス」
犯罪人類学において生み出された「ロンブローゾ学説」では、犯罪者となる者は生来的な特徴を持って…
明治維新後に「失業」した武士たちのその後 〜「幕府の精鋭隊だったが茶畑開墾を始めた中條景昭」
五郎治は始末屋であった。藩の始末をし、家の始末をし、最も苦慮したわしの始末もどうにか果たし、ついには…
なぜ日本は真珠湾攻撃に踏み切ったのか?「絶望の決断」と山本五十六の葛藤
1941年12月8日(ハワイ時間12月7日)、日本海軍はハワイの真珠湾にあるアメリカ太平洋艦隊に奇襲…
【小牧・長久手の激闘】徳川四天王の名は伊達じゃない!“鬼武蔵”森長可を撃破した酒井忠次の武勇伝 【どうする家康】
NHK大河ドラマ「どうする家康」皆さんも楽しみに観ていますか?奇遇ですね、筆者もなんです。さ…
ヨーロッパの百鬼夜行? 夜空を駆ける“死の軍団”ワイルドハントの伝説
「百鬼夜行」をご存じだろうか。平安から室町時代にかけて語り継がれた、夜道を練り歩く妖…
"【古代中国の宮女たち】どのように寂しさを紛らわせていたのか? 驚きの方法" - 草の実堂 #SmartNews https://t.co/fXZ98tlxcs
— 草の実堂 ~歴史を中心とした雑学メディア (@kusanomido) November 18, 2024
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.

密かに再開待ってました!嬉しいです!
こちらもコメントしてもらえて嬉しいです!
ありがとうございます。